X



すまん、食料もエネルギーも輸入頼りのくせに防衛費上げる意味ある??? [909031805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:23:46.78ID:Pqu3hEeS0
資源国を占領して植民地にするんだぞ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5e-GGAc)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:30:19.74ID:8825i1hj0
>>48
そんな時代遅れの軍事帝国ムーブをかますくらいなら
落魄れて途上国になる方がマシだね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a714-D0ph)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:38:24.55ID:gGK0uLQi0
>>48
知力60ぐらいで軍師任命することができないぐらい
頭の悪い文官の俺でも展開が簡単に予想できるが、
戦争をせずに途上国というか衰退国というか
「借金で放蕩するのをやめて自分らの身の丈にあった暮らし」
へと少しずつ退歩して
この島を歴史の踊り場からゆっくりと退場させるなら、
名誉はこれ以上は損なわれずに済む。

一方、身の丈にあわない暮らしを求めて後世に借金つけまくって
しかもそれが返せなくなった今になって、もうヤケクソ
だからってことでチャカやドスを家に溜め込んで近隣の
領土だか資源だかを手に入れようと暴発した場合、
いずれその暴発は鎮圧された上に
「日本猿は第二次世界大戦で暴れてアジア近隣に強盗を
働こうとしたのみならず、そっから100年もたたないうちに
またアジア近隣に強盗をはたらこうとした」
という最悪レベルの不名誉をこうむったあげく歴史から退場
させられて「アジアの鼻つまみ者」として
21世紀からその次の世紀ぐらいまでを過ごすことになる。


俺は衰退を受け入れ黙って退場したほうがまだナンボかマシだと思う。
黙って受け入れずにむやみに暴れても、おそらく欲しい物は手に入らない上に
袋叩きにされて無理やり「沈静化」させられる結果に終わるだろうから。

東南アジア相手に戦争を起こそうが中国を相手に戦争を起こそうが、
人口の高齢化率と資源の少なさを考えた場合この国の継戦能力はそれほど大きくない。
遠からず、原油と兵士がなくなって軍行動に支障をきたす。
毛沢東じゃなくてもわかる。
ジジババばかりの無資源国家は長期戦に耐え得ない。
日中はかつて十五年戦争をしたが、今回はもっと早く
大日本帝国は息切れをすると思う。敵側は十年耐え切れば勝ちだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況