X



2025年から普通免許で125cc乗れるように [604460326]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-mb9s)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:08:17.96ID:KxomBok+0
>>540
今のpcxは複製できないから盗む意味なくなってるよ
取られてるのは旧型だけ
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa22-p4xw)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:13:03.74ID:8P8f4Wcpa
今はなんとか50キロだけど
あっという間に50キロになるだろう
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b34-fBJ6)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:13:44.86ID:Iv9b89Yz0
制限速度30キロにします
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-roec)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:19:22.49ID:4l1TcVDG0
>>717
本当馬鹿らしいな
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-Hmcr)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:21:38.34ID:7vdE1giTd
こういうの利用してどんどんマイナンバーカード普及させればいいと思う




【例えば】



今回の件なら小型二輪免許持ちに教習所代(一発試験)無駄にしちゃってごめんねという詫びポイントをマイナポイントとして配るとかね
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-Hmcr)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:22:56.21ID:7vdE1giTd
PCXパワーリミットとかアドレス125ローパワーエディションとして大柄な原付一種が出るのかな
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rmMG)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:06:19.81ID:PCZSfGYkr
白バイの点数稼ぎにしかならん気がするぞ
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-eeho)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:08:26.45ID:qzen0HAgM
原チャ増やす政策するなよ
ロードレーサーがただでさえ多いのに
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:10:05.84ID:uXp25ot00
いいけど危険運転する奴が増えそう
あと50ccは非力で欠陥品だから廃止しろ、最低100ccは必要
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6d9-drFM)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:10:55.95ID:hgMm7eGf0
ナンシーシーでも良いから30キロ制限取ってくれ
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-jdKR)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:07.15ID:mHB71hGQ0
やっぱり主旨を理解してないのが大量で草
スレタイが悪いな
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-X1+k)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:36:22.07ID:X6gDUjMi0
バイクが売れなくなってきたか
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a60-sPta)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:40:03.97ID:aIk/B32I0
しかし見事にくだらない制度変更でさすが日本だなw
まあこれなら国交省も警察もとくに責任負わずに済むからいいわなw
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM17-308H)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:44:23.85ID:JukW7Se/M
これどう考えても増税目的だろ
125ccから税金上がるようになるからみてろよ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-ekyc)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:16:11.82ID:bONBUAyU0
2stの旧車の相場がまた上がるな
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-s59s)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:18:06.54ID:qduuLqVO0
その名は友の会ー 原付二種友の会ー
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:20:07.43ID:rHsYxogs0
馬力リミッターついてるゴミじゃん
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:21:36.23ID:4+EF86920
あげ
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-fh34)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:21:43.43ID:aRV6cGE60
こんなのどうせいつもみたいにお流れになるんじゃないの?そもそもオマケで原付乗れるってのをもうやめればいいのに
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa22-p4xw)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:22:49.54ID:Z+3Er+DLa
売れれば同じ型の125の値段を下げる効果あるかもね
ハンターカブとか安くなるかもよ
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66ad-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:27:22.38ID:Vu/9isDE0
125ccの性能が出せないんじゃ意味ないだろ
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:31.00ID:rHsYxogs0
125ccの車体で原付き登録だろ
60km/hの速度リミッターも付けそう
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd8a-1eCX)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:45.66ID:C6TwvR08d
>>444
だからチャリカスは
嫌われるんだよ
道交法はある程度じゃなくちゃんと守れや
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:19.78ID:rHsYxogs0
>>763
免許利権はジャッポリ利権だしな
免許センターや教習所で食ってるヤツの多さよ
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-n9++)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:37:12.33ID:9GjvsAifp
>>755
ジャイロ125になるだろうし
原チャの概念が変わるならミニカーも変わらざるをえないやろな
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b62-4D7z)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:03.51ID:npKh4Dst0
>>762
125デチューンとして売られるのは限られる
dio110やJOG125あたりだけ
あとは東南アジアで売られてるのを持ってくる感じかな
ホンダのwaveあたり
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:34:15.50ID:sfVlBxE70
>>772
繋ぎにしかならない苦肉の策を積極的にはやりたくないから他に打開案が出てくれば無かったことになるだろう
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-WlNd)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:35:55.56ID:piwpTJgL0
加速とブレーキに慣れないと危なそうだな
自転車じゃないんだから
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da7f-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:44:08.83ID:GcoL4dT90
昔リミッター解除が流行ったけどこれも簡単に解除できるんじゃないのかな
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-Jmr8)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:01:05.21ID:xHP/95fha
タイ中国も125あたりのでかいの乗るのが主流になってるからな
50だと小さすぎるんだよね
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:25:04.02ID:sfVlBxE70
>>781
免許の区分を無くすつもりはないと思う
検討を続けている間に50cc相当の妥当な価格の電動バイクが出てくれば解決する話
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0b-paqT)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:25:29.65ID:M3r7q82l0
>>777
原ニの人気車種ってのは基本的に車重ある
なのに上限一律で非力設定となると逆にそういった人気車種は鈍亀で原一仕様としてもまともなセッティングが出来ない
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-VNsq)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:43:25.85ID:o+fXXMBZ0
さっさと電動自転車のフルタイム駆動許可すれば50ccバイク市場が壊滅して問題なくなるだろ
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-qXbF)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:43:32.28ID:xxif49TT0
メーカーはどうすんだろね
一度は見た目だけのドンガメ仕様出すのかなw
PCXライト的なw
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha7-09UD)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:14:16.60ID:UhD6hPbJH
二段階と30キロ制限嫌なら一発試験で小型AT取れよ
数回やれば普通は取れる、無理なら法規走行できないならず者だから公道出ないでくれ
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-zlOH)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:42:18.42ID:q7HJcuJn0
チャリで大丈夫なら原チャリで轢かれて死ねよ
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b64-S/ke)
垢版 |
2022/12/19(月) 03:35:19.73ID:TMunnu/10
免許乞食多すぎだろ、お前らの希望なんて叶わないんだからさっさと免許取ってこいや
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dae8-US6j)
垢版 |
2022/12/19(月) 04:17:54.32ID:RHuVyhOT0
内燃機関禁止の流れに合わせて解禁とか死ねよ
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f19-KTbq)
垢版 |
2022/12/19(月) 04:32:27.01ID:GE8EuNUr0
>>724
今50㏄を買っている人が買う
・サイズ感と重さ←障害者レベルのチビか虚弱体質じゃない限り何の障害にもならない
問題になるのは今の駐輪場が異常に狭いとかだな
しかし50カブレベルのサイズの車種は出るだろうから公共駐輪場は普通に使える
・スケールメリットでメーカーレベルでのコストは確実に下がる
それが値下げにつながるかは怪しいが今でもそんなに価格差があるわけではないからインフレによる値上げに紛れ込ませられるだろう
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-MGfI)
垢版 |
2022/12/19(月) 05:31:11.16ID:qKNHAYPL0
>>625
ほんとフル電動チャリも考えて欲しいわ
原付は乗ったことないが
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-/UbS)
垢版 |
2022/12/19(月) 07:32:49.96ID:C+m+GjVtM
ついにトリシティも原付一種扱いになるのか
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-sPta)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:06:32.59ID:+LctUH3ha
>>813
頭は悪いし金もない連中だということがよく分かる
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-cBVM)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:54:58.78ID:8FtIQmZTp
>>810
かなりデチューンしないと無理だろ
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-cBVM)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:55:44.50ID:vTZ9kdvOp
>>812
そんな必死こいて乗用車並みに走るなら二輪免許くらい受かれよと思うばかりだ
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ae1-7vo6)
垢版 |
2022/12/19(月) 11:25:26.19ID:Chv08U8a0
車運転歴20年超えでバイク乗りたいんだけどバイク特有の高速乗ったらダメとか二段階なんちゃらとか交通ルール完全にわからないからつむ
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-840Q)
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:39.13ID:2+Mw5A0h0
>>817
50はダメだけど125ccなら高速乗れるぞ
あと2段階右折も不要。バイクは小回りきくから、
直進レーンからいきなり右折してもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況