X



日本、明治時代からの蓄えを食い尽くしアジアの3流国へ転落。先人が学び働き蓄えた富を俺たち世代が食い尽くした [843829833]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-WJCs)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:46:23.77ID:y9ouXfCNM
■2006年
盧武鉉「2030年には韓国の一人あたりGDPを49000ドルにする」

■2007
日本経済財政諮問会議「米韓FTA締結で2030年には韓国の1人当たりのGDPは4万8000ドルに達し韓国が日本を追い抜く」

■2008年
ゴールドマン・サックス
「2050年日韓の一人あたりGDPは逆転する」

■2009年
ゴールドマン・サックス「南北朝鮮統一で韓国の2050年GDPがフランス、ドイツ、日本を上回る」

■2010年
IHSグローバルインサイト社
「2031年日韓の一人あたりGDPは逆転する」

■2011年
朝鮮日報「購買力平価による1人当たりGDP、昨年は韓国22位、日本は21位で3500ドル差 」

戸堂康之東京大教授「2020年には日韓の実質一人あたりGDPが逆転する」

アジア開発銀行「2030年に韓国が1人当たりの名目GDPで日本を抜く」

■2012年
21世紀政策研究所「 1人当たりGDP、2030年に韓国が日本抜く可能性 、移民受け入れと、TPP締結推進を提言」

IMF(国際通貨基金)「韓国は2017年に1人当たり実質GDPで日本を抜く」

英誌エコノミスト「2050年には日本の一人あたりGDPは韓国の半分になりG7から外される」

アジア開発銀行「2030年に韓国は1人GDPで日本を抜く」

■2014年
格付け会社ムーディーズ「韓国が4年後に国民1人当たり所得(GNI)で日本とフランスを追い抜く」

現代経済研究院「1人当たり実質GDPで来年にも韓国が日本と並び、2016年には日本を抜き去る」

■2015年
OECD統計で日韓の実質年収逆転

IMF「2020年に1人当たりの実質GDP韓国は3万7000ドル、日本は3万8000ドルになる」

■2018年
一人あたり実質GDPで日韓逆転

■2021年
日経センター
「2027年に日韓の一人あたり名目GDPは逆転する」

■2022年
日経センター
「2023年日韓の一人あたり名目GDPは逆転する」
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-WJCs)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:46:59.92ID:y9ouXfCNM
デービッド・アトキンソン David Atkinson

@atkindm

残念ながら、三流先進国になってしまった日本 2022年の一人当たり購買力調整済みGDPの予想では、日本は世界32位に低下してしまう。イタリアとイスラエルに抜かれる。 先進国は、6万ドル強、5万から6万と4万から5万に分けて、一流、二流、三流にされる。 残念ながら日本は初めて、三流に

https://mobile.twitter.com/atkindm/status/1558260121502814208?cxt=HHwWgMConeLUhqArAAAA

デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm
35位までさらに下がった直近の日本の一人当たりGDP。

夏のデータでは、日本は世界32位の一人当たりGDPだったが、直近のIMFのデータでは、2022年は日本が35位までさらに下がってしまった。

イスラエル、イタリア、スロベニア、チェコにも抜かれて、日本より下の先進国はスペインだけ。

https://mobile.twitter.com/atkindm/status/1594842938013777925

デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm

11月22日
返信先:
@atkindm
さん
日本経済が属しているグループは、リトアニア、ガイアナ、ポーランド、エストニアなど。

衝撃的なニュースなのに、日本では、消費税廃止、インボイス制度、政府支出を増やせば経済は成長するなどの稚拙な愚論が蔓延しているからこそ、経済政策ははっきりしない。
https://mobile.twitter.com/atkindm/status/1594842943923576833

デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm

11月22日
要するに、議論の中身は途上国くさいから、途上国になってしまう。

エビデンスに基づいて、なぜ停滞しているかを検証して、もエビデンスに基づいて、経済政策を実施する。これこそ先進国。

https://mobile.twitter.com/atkindm/status/1594842947773923328

デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm

11月22日
購買力平価のデータなので、為替による影響はない。
https://mobile.twitter.com/atkindm/status/1594846089374748672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-RrWX)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:48:16.78ID:xZ5kDgbV0
ゴキブリ統一安倍晋三なんか崇拝してる馬鹿
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:49:26.44ID:ONq1EZxL0
明治も単純に、最果ての地かつ元々奴隷根性だったから
植民地支配を逃れられた、ってだけだろう
昭和二十年にアメリカに助けてもらわなかったら
北朝鮮状態だったわけで

それがジャップの実力だよ、ヒトの域に達していないサル
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-WJCs)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:52:25.91ID:y9ouXfCNM
明治「開国しよ!学ぼう!外国人を雇おう!近代化しよ!働こう!戦争しよう!」

昭和「働こう!学ぼう!24時間戦おう!外国へ進出しよう!経済戦争!」

令和「学ぶな!コミュ力磨け!働くな!外国人は受け入れるな!鎖国しろ!俺たちは豊かだ!俺たちは優秀だ!世界で日本は人気だ!観光で食っていく!」
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e34-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:55:07.66ID:wl5ClPHc0
>>8
昔の日本は普通すごいと思うぞ
チョンマゲでござるとか言って刀振り回してたモンキーがたった六十年で世界最新の空母やら戦艦やら作れるようになったんだから
猿真似にしても大したものだよ
ここら四十年くらいのジャップがバカしかいなくなってる
氷河期世代は頭が悪いというのも満更嘘でもない
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-9rKc)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:57:05.59ID:7phnSH31d
>>9
いい悪いは別にして明治時代のいわゆるお雇い外国人、特に理系の人では総理大臣より給与が高い人もいた
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-WJCs)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:57:21.15ID:y9ouXfCNM
■2002年
経団連「2025年までに計610万人の外国人労働者を受け入れれば18%まで上昇する見込みの消費税率を10%に抑制できるとの試算」

■2004年
IMF「高齢化に伴う労働力人口の比率低下の影響は少子高齢化が急速に進む日本が長期的に最も厳しく成長率の低下とともに将来は経常収支が赤字に転落するとの分析。海外からの移民受け入れが一つの対策になると提言」

ダボス会議「高齢化と人口減少の中で日本が現在の生活水準を維持するには、これまでの11倍に当たる年間61万6000人の外国人・移民受け入れが欠かせない」

国際移住機関「外国からの移民が増えると、賃金水準の低下や失業の増加、社会保障支出の増大など先進国にはマイナスの影響が出るとの俗信には根拠がなく、移民受け入れは先進国にとっても経済的な利益になるとする報告書を発表」

■2005年
東京都、石原慎太郎知事「日本は積極的な移民政策を考えるべきだ」

民主党若手議員の共同提案「1000万人移民受け入れ構想」

■2006年
経団連「高度な技能をもつ人材や留学生を中心とする移民を海外から受け入れ、日本経済の競争力を保つべきだとの提言書を公表」

■2007年
英政府「英人口、60年後に日本を逆転・英政府推計、移民増で高出生率」

日本銀行、福井俊彦総裁「人口減少、経済の大きな足かせ、技術革新で1人当たりの生産性を上げるか、移民を受け入れて多様な文化を許容する社会をつくるか」
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:57:57.42ID:N3G3iowR0
>>12
贅沢な時代の日本の二十数年前の若者
https://i.imgur.com/9o9ReHE.jpg
https://i.imgur.com/TwmlGcI.jpg
https://i.imgur.com/as6uxdv.jpg

そいつらの成れの果て


氷河期世代の非正規とニート、800万人以上いた!生活保護を支給すると「24兆円(日本の税収50兆円)」すまん、これ無理じゃね? [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656140404/

https://i.imgur.com/0KCRww3.jpg
https://i.imgur.com/w7LimyJ.jpg
https://i.imgur.com/FWjBXXG.jpg
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-WJCs)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:58:08.74ID:y9ouXfCNM
■2008年
自民党、外国人材交流推進議員連盟、50年間で「総人口の10%程度」(約1000万人)の移民受け入れを目指すことなどを盛り込んだ提言を発表

米国家情報会議、日本の将来について、女性が長く働ける職場環境をつくり、移民を受け入れなければ「衰退する恐れがある」と警告

中川昭一「失業問題が大変なご時世に移民を大量に受け入れる発想にも大いに疑問がある」

自民党、与謝野馨「1000万人も入れたら、日本人は職場を全部その人たちに奪われる。そういう覚悟をもってやったらいい」

平沼赳夫「移民というのはやはり禁じ手で、軽々にとるべき方策ではない。」

■2009年
幸福実現党、マニフェスト…「憲法9条改正し、防衛軍創設」「移民をどんどん入れ、日本の人口3億人に」

経団連フォーラム 日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要

渡部恒雄「「日本人の純血を守るんだ」みたいな勢力は、生き残れないんですよ。なぜかというと、「純血を守った結果、国がつぶれたり、小さくなったりしていいの」と聞いた時、答えがないからです」

米ニューヨーク・タイムズ紙は「移民受け入れや増税などの重要課題に自民・民主両党は解決策を示していない」

鳩山首相 「日本に住みたいと思われるような、世界中の人々に友好的な環境をつくることが重要」

福島みずほ少子化担当相「労働力不足を理由に、単純労働者を受け入れることは慎重であるべき」

■2010
日本国際フォーラム 主要紙に意見広告、移民政策の必要を訴える 菅直人首相にも政策提言

日本経団連の米倉弘昌会長「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」

堀江貴文「日本が輝きを取り戻す為には外資や移民の存在が不可欠。排斥する奴は何も考えてない右翼」

パリ政治大学のギ・ソルマン政治学教授「日本の長期的な景気低迷の背景には、労働時間の減少や出生率の減少があり、これが日本の経済成長を低下させた。日本人はもっと働き、少子化対策を行い、外国人の入国を緩和する必要がある」

ジム・ロジャーズ「日本には三つの選択しかない。子供をつくる。移民を入れる。生活水準を下げる。」

■2011年
大前研一「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方 シンガポールの治安は日本より良い」

AP通信「日本人の多くは外国移民に警戒示している。46%が移民受け入れに明確に反対したのに対し、賛成は20%のみ」

ゴールドマン・サックス「日本は女性の社会進出と移民受け入れを、さもなければ経済的な苦境からずっと抜け出せないだろう」

日本の移民排斥に憧れたアンネシュ・ベーリング・ブレイビク 連続テロで77人殺害

■2012
シンガポール、リー・クアンユー元首相「移民を受け入れないことによる日本の人口減少と経済の低迷は日本が選択した結果であり、同じ決断をする余裕はシンガポールにはない」

21世紀政策研究所 「1人当たりGDP、2050年に韓国が日本抜く可能性 経済大国脱落も 移民受け入れを」

マレーシア元首相・マハティール氏 「やがては日本も、移民の受け入れを選択する時が来るに違いない」

民主党 中川正春少子化担当相 「移民政策、検討の時期に来ている」

日本への移民受け入れ「断固反対」48.5%…J-CAST調べ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-WJCs)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:58:21.60ID:y9ouXfCNM
■2013
シンガポール、移民受け入れを大幅拡大 受け入れに消極的で経済低迷が長期化している日本を教訓と政府高官

大前研一「日本の長期衰退を止めるには移民政策しかない。グリーンカード制を導入せよ」

シンガポール初代首相リー・クアンユー氏、人口減の日本に「悲観的」 新著で「移民受け入れよ」

竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ。普通はアメリカでもオーストラリアでも成長戦略を議論する場合には、必ず最初に移民の問題を議論するんです」

英FT紙「日本には移民政策と女性活用などの大胆な構造改革が必要。公共事業で景気回復は無理」

日本世論調査協会 日本は移民政策を推進すべきと回答した人はわずか1.7%

ノーベル経済学賞クルーグマン「日本の低成長は人口不足の結果」

高度人材と認定された外国人が日本での「永住権」を取得できる在留期間を5年から3年に短縮する出入国管理法の改正を検討

■2014
自民党の国家戦略本部、中間報告を安倍晋三首相に提出=人口減少で移民を提言

「移民政策はとらない」 安倍首相、衆院本会議で明言

日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ

ケネス・ロゴフ : ハーバード大学教授 日本は移民労働者を積極的に受け入れよ アベノミクスは供給サイドの刺激策が不十分

日経ビジネス「ノーベル賞受賞者の4人に1人が移民、「日系アメリカ人」中村修二教授の受賞が示した米国の磁力 日本は誰も来ない国でいいのか?」

石破茂「労働力の問題と移民を合わせた考え方には、今のところ賛成していない」

森永卓郎「移民受け入れより人口減でも豊かに暮らせる社会を目指すべき。移民は麻薬。国益にならない」

三橋貴明「移民を受け入れれば一人あたりGDPが低下する生産性の向上を」

■2015
河野太郎、行政改革担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」

石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める

曽野綾子「移民政策はアパルトヘイトを参考にしよう」が世界に拡散

法務省 移民に関する新しい5か年計画作成 非熟練労働者を含めた外国人の受け入れ拡大を規定 東京五輪開催の人手不足に対応

オーストラリアの公共放送局ABC「移民か、さもなくば経済大国の地位を失うか」日本に警告

保守系メディアブライトバート「日本は人口統計上の死のスパイラルに陥っている」と警告

フランス国民戦線創設者ジャン=マリー・ル・ペン氏「日本は移民ではなく子作り政策考えるべき」

経団連の榊原定征会長「40年後に日本人は4000万人減。移民を受け入れるしか無い。政府に働きかける」
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-T6EH)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:59:37.25ID:f5GwIYee0
蓄えだけでまだなんとか保ってるところはあるよな
台湾は既に日本以上の一人当たりgdpだがインフラがボロボロだから外観は貧乏に見えるだけ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-mnJH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:00:48.41ID:mygJ+Ztm0
日本の歴史において中国、朝鮮は学ぶ先だった時期が
極めて長い。それがコンプレックスだったのだろうか、
江戸時代の国学あたりでずれはじめ、19 世紀の
ヨーロッパ勢力の侵出あたりを上手く使って脱亜入欧
とかいって完全にこじらせてしまった。

客観的には、それがもとに戻るだけともいえる。

ただ、これって日本の歴史に色々足跡を残しそうな
予感はする。それも寓話的な形で。そしてその寓話が
国学的な “発見” をされ、また何かを繰り返すの
だろうなと思う。島国の宿痾だろうな。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:00:59.23ID:N3G3iowR0
>>20
Twitterなんかやってるやついねえよ
Twitterなんかもう何かの公式とアベガーしかおらん
インスタだわ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:04:06.33ID:ONq1EZxL0
>>12
最新と言えるほどのシロモノだったかはともかく
中共が改革開放路線の前からICBMを装備したり
北朝鮮が色々犠牲にして核武装してるのと
大差ないように思えるけどなあ
戦前なんてジャップ製は粗悪品扱いだったわけでしょ
民生と技術レベルを犠牲にして極東で火事場泥棒していただけじゃないのと
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:04:12.06ID:N3G3iowR0
>>24
一番人口が多くて中心世代の働き世代なのに何も産み出さない生産性0のコイツらだろ?


氷河期世代の非正規とニート、800万人以上いた!生活保護を支給すると「24兆円(日本の税収50兆円)」すまん、これ無理じゃね? [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656140404/
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f335-zdmk)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:04:34.37ID:mHD9cYdm0
後進国の人が汗水垂らして働いてるときにアニメゲームしてたもんな
そらそうなるわな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:06:36.46ID:N3G3iowR0
>>25
>高齢出産が増えて

そりゃ女性の高学歴化、社会進出だからな

電車で岩波文庫読んでる=賢いわけでもなんでもない
スマホもない時代にこうだから>>16
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e44-4Myh)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:07:39.01ID:XcBe/GWn0
>>26
スターリン時代のソ連は世界初の水爆作ったし
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e34-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:07:52.81ID:wl5ClPHc0
>>26
北朝鮮が遅れた国だと思ってるお前の視点が間違ってる
北朝鮮は韓国より上手く外交をやってる
むしろ北朝鮮は限りあるリソースをミサイルと核兵器だけに注ぎ込んでアメリカと対等な外交やってるんだから
国体保持を目的とするなら最適解に近いと言ってもいい
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-mnJH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:08:29.19ID:mygJ+Ztm0
>>20
多分、それが生き残っていた最後の世代が氷河期。

あの世代を非正規雇用やブラック雇用で搾取した結果、
生き残るのに直接貢献しないもの(それは本来は業務に
必要な学習を含む)はすべてムダと社会の中で定義づけ
られてしまった。他の世代も氷河期の顛末は見るからね。

氷河期世代の自分は、今まさにイソップ寓話を読み返す
時期かなと思っている。教養を捨てた人達で構成される
社会がどうなるのか?、どう乗り越えるのか?のヒントが
そこにある予感がしているから。
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-mIzI)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:09:42.49ID:NO24Cit10
>>2

>ゴールドマン・サックス「2050年には人口大国インドネシアとナイジェリア経済が韓国上回る」

>ゴールドマン・サックスが成長見通しを分析した34カ国のうちこのようにマイナス成長率を記録すると予想した国は韓国だけだ。
>少子高齢化が加速する韓国は2050年代から実質国内総生産(GDP)成長率が日本を下回るとみられる

https://s.japanese.joins.com/jarticle/298674
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac7-7vo6)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:09:49.25ID:CxPB0ReW0
過去にアジアを侵略しまくり、それについて全くの無反省
それだけではなく、入国者に対し現在進行形で奴隷労働を強要
そう遠くない未来に他のアジア諸国に軒並み抜かれて日本人が出稼ぎ行くようになるだろうけど、そん時どんなしっぺ返しが来るだろうね
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e34-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:12:42.56ID:wl5ClPHc0
>>30
教養主義がある最後の時代といっただけで
コイツラはもう岩波文庫の古典なんか読んでないだろ
スニーカー文庫でも読んでたらまだ賢いぐらいに知的に劣化した世代が氷河期世代だよ
スマホが悪いわけでもなく教養主義になる哲学や思想が失われた結果そうなった
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-T6EH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:15:58.96ID:f5GwIYee0
教養がどうとか関係ないと思うよ
産業構造の転換に失敗と少子高齢化とその人口減少が衰退の原因だろう
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:17:22.30ID:riqwUv5MH
>>44
氷河期が教養主義の世代というか、団塊の世代がファッションとして教養主義を消費しきっただけでしょ。
教養主義ってのをどの範囲で使ってるのかわからんが、教養主義が教養信仰として今の団塊の世代に文化として消耗させられた結果、
建前と現実の乖離が広がって現在の空洞化した政治に繋がってると思うわ。

未読なら教養主義の没落を読むといいよ。
まさにこの本に出てくるようなファッション教養主義者は教師によくいた。
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dab2-HVwV)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:19:58.05ID:O2ItQes70
人をつくらない教育であり社会になってきてるってのはあるかもね

「エビデンスに基づいて~」とか言っても
そういうエゴの利害や好き嫌いから離れた基準を尊重しようとする姿勢が共有されなくなってるとか

ノリと勢いと仲間内の肯定感での判断が優勢されがちになる
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fba-CkgT)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:20:22.48ID:ioLbibfu0
ケンモ世代って完全に戦犯だよな
未来に対する責任とか考えたことないでしょ?君ら
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca5d-MxQv)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:23:23.29ID:wvD1Kk310
日本は完全にアルゼンチンルート突入した感あるわ
10年後中国人韓国人が日本に買春ツアーに大挙してやってきてそう
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e34-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:24:14.14ID:wl5ClPHc0
>>53
氷河期世代がバブルのツケを上から押し付けられた被害者というのはその通りなんだ
しかしそこから二十年以上が経過した今
氷河期世代に新しい時代を作る責任がやってきている
責任から逃避し同じようにカスなことをやらかしたら前の世代となんら変わらない加害者になる
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9d-uNwD)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:25:11.72ID:blwfJc9z0
アベ世代のゴミ達が食い散らかしたんだよ間抜け
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-ur5q)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:25:21.78ID:g3v6nx5Wr
ケンモメンもバカだから分かってねえんだけどジャップは他所の国の良いところそのままパクれば良いんだよ
お前らバカが考えたり議論したりしてもゴミしか産み出さない意味ねえ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:25:45.21ID:N3G3iowR0
>>40
団塊ががむしゃらに頑張って経済上げて裕福になった時代の子供達の>>16が下げてるんだよ?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-8nWt)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:26:25.76ID:iOiVCKsD0
長州のせいだろ
持ち上げるのやめようぜ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H87-zw/P)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:26:30.36ID:wftO5q+LH
勘違いしとりゃあせんか
中露への防波堤、自由主義の見本国としてアメリカに下駄を履かせてもらった
朝鮮戦争とかで国土保全したまま軍需うめぇ出来た
日本人は何もしていないただ数が多かっただけ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:26:51.28ID:riqwUv5MH
>>54
団塊と氷河期、これは世代的には親子なんだが、この世代間に発生したのは反発ではなく時代の齟齬なんだよ。

教養主義、見合い文化、サラリーマン信仰など、団塊の世代が持っていた価値観では氷河期は生きていけなかった。
当たり前だ、サラリーマンの子が氷河期のせいで親の言うようなサラリーマンになれないし、見合いは棄てたのに金が無いから恋愛もできない。
変わらないと生きていけない世代だったんだよ。
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:28:31.39ID:ONq1EZxL0
>>22
島自体が残るか不明だけどな
いや島そのものは物理的に残るし、上に乗ってる者も
いるとは思うのだけど、それが「日本人」と
名乗っているかはかなり怪しい
かの石原閣下(笑)がおっしゃっていたように
今の外国人と大量に融け合って、形質的にも
文化的にも今のジャップと異なるものになれれば
まだよかった、というレベルになりそうだけどな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-mnJH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:31:03.89ID:mygJ+Ztm0
>>51
教養主義というのは、先人の経験から学ぶという素朴な意味合いで
自分はとても重要だと思うのだけれど、確かに博覧表記的な形で
消費されたのは事実。

団塊世代の頃が人数的なピークであるとしたら(10 年くらい前までの
古本屋に出てくる本の奥付を見ているとこの推定は妥当性があると
自分は理解)、その子供である団塊ジュニアが反発してサブカルとかに
行ったのも、機序としては理解できる話。

ただ、この反発したとか、新しいものを探索とか言う話になっても
欧米ではキリスト教という重要なゲートキーパーがあり社会を破滅
するのを防いでいる。

日本はそれがないと自分は理解。かつてはそれを集落の人的つながり
といったもので保持していたんだろうけれど、それは高度経済成長
のときに解体してしまった。

名実ともに「国というものがわからない」状況に至る可能性は
極めて高いと危惧している。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:31:29.11ID:ONq1EZxL0
>>45
それもよくわからんけどな
何か実体さえあれば素晴らしいってのは
百姓の自己正当化に近いものを感じる
いや農業や百姓が無駄と言ってるのではなく
神話化するのは違うだろと
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e34-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:31:33.38ID:wl5ClPHc0
>>64
じゃあ新しい時代に必要な哲学を持てばいいだけだろ
そのために古典を学ばなきゃならないことには変わらない
団塊の世代だって前にあった古い日本を壊してこうなってるんだから
氷河期世代もイノベーションを起こさないといけなかったんだよ
ITバブルみたいな小さい変化はあったがあまりにも小さすぎた
サラリーマンは終わりと言ったって日本で起業や自営をやろうとする人間は先進国のなかで最低というデータがある
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:31:34.62ID:N3G3iowR0
>>44
日本は人口が1億2千万人いるんだわ
だけど就業者はその半分以下の5200万人しかいないんだわ
その5200万人のうち20%が氷河期派遣バイトなんだわ
5200万人中約1000万人が低賃金氷河期派遣なの

教養主義とかそれ以前の問題
上がるわけがないんだわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aeb-HP/q)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:32:04.01ID:VEj0DT4z0
元々3流なんだと思うぞ、日本は
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:33:48.69ID:ONq1EZxL0
>>49
そうだね、変化できないのが一番だと思うわ
人材モデルは明治時代(18~9世紀型の国民国家モデル)
ジャップの頭の中は江戸時代の百姓まんまだからな
それを正当化するための変化無視や傲慢さ
といったものが表に出ている
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-mnJH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:34:49.77ID:mygJ+Ztm0
>>57
そのロジックは理解できるけれど、虐げられ続けた
氷河期にはそれをする事ができる状況にあるのか?
と言う話もあると自分は理解。

結局、種籾を食いつぶしたら、あとの人はどうにも
出来ないという簡単な問題のような気もする、マクロ
にはね。もちろん、ミクロには色々あるだろう。
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-rjqa)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:35:40.85ID:TPyT3wlS0
もう四十代後半だ
次世代やその次の世代から責任を問われたら
もちろんあると答えるしかない
しかし
知らんなあ……
この国の仕組みに沿って身を粉にして働いてきた
革新的画期的な業績などない
ミクロレベルではあるが
大きな目で見れば大河に浮かぶ笹舟を立派に改良した程度の話だ
俺の器量ではそれが精一杯
シンママ2世帯の子ども達の親代わりというか
後見人的な立場にある
その子たちの将来もあまり高い地位に行かないだろう
この国や社会に対する俺の責任なー
どうすりゃ果たせたのだろう
そんなものにコミットする機会すらなかった気がしてるけどな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aeb-HP/q)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:36:01.97ID:VEj0DT4z0
嫌韓するあまり目が曇ってしまったんだな、日本は
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:36:44.77ID:riqwUv5MH
>>71
その結果が君の言う拝金主義だろう。
世代間の思想なんてのは分析する意味はあっても、時代時代に適合した結果でしかないのだから批判する意味はないと思うが。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:37:05.30ID:ONq1EZxL0
>>52
各戦争のやり方を見ていると
昔からそうじゃねって感じだけどな
この島の政治から民衆の考え方まで、見られる範囲では
殺し方死に方間引き方と「我慢」「現状の正当化」ばかりで
保護する育む進歩の可能性を見出すとか欠片もない
根本的に貧しい島だからなんだろうけど
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-mIzI)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:37:31.20ID:NO24Cit10
>>44
バイトの作業着で電車で古本のカバーの無い岩波文庫読んでたら
変なおばちゃんに「何を読んでるんですか!?」って
はしゃぎ気味に声かけられた時は怖かった
福翁自伝って分かった時は急に冷められたけど

アレが啓蒙主義か共産主義のなれ果てかって
いい勉強になった
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:37:43.79ID:N3G3iowR0
>>73
一流だとか二流だとかは国民の秩序やマナー、犯罪率も含まれるのよね

ビザ無しで行けれる国最多の日本国パスポートが数年間1位なんだわ
これ経済や国民のマナーや犯罪率も含まれるので
世間からは一流に見られてる
反日本の人達は、ネトウヨみたいに相変わらず侮辱しまくってるけどね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e34-xiUH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:38:32.97ID:wl5ClPHc0
>>77
種籾というけど
世帯でみると氷河期世代は餓死するほど追い詰められてないよ
むしろいまだに氷河期ニートやってる余裕すらある
マクロでそういう社会問題がありますというのはわかるが
ミクロというからにはお前は余裕があるんだろ
新しい社会を作っていく責任を個々が自分の仕事を通してやっていくしかないよ
そのために働いて学び続けるしかない
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:38:37.10ID:ONq1EZxL0
>>56
アルゼンチンは小麦と肉牛があるけど
この島には米すらないぞ
今はジャップが他のものを食ってるから余ってるけど
いよいよ外国の食糧を口にできなくなるとなったら
米もすぐ底をつくだろう
昭和二十年の続きだや
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:40:06.69ID:ONq1EZxL0
>>59
「良いところ」って何?というところから
規定できてなかったのが失われた三十年だと思うがね
基本的にアメリカの真似をすればいい!で
めぼしい成果がなくなかったことにして
次はこのアメリカの真似!の繰り返しじゃないの
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a38-V7Ld)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:40:34.28ID:N3G3iowR0
>>79
だから
5200万のうちの氷河期バイト1000万が奮起してまともに労働意欲持てばいいだけ
何故に20年も派遣転々としてんの氷河期は
そんなので社会を恨むと言っても知ったことではない
https://i.imgur.com/IdJlds4.jpg

あと派遣バイトすらやってない氷河期ニートも数百万いる
これらが働けば移民もいらんわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6608-K4GA)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:41:11.78ID:COB3iCJH0
>>1
食い尽くしたのはバブルやその上の世代
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-rjqa)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:41:29.21ID:TPyT3wlS0
俺ら一流だし
と驕り高ぶる三流の人々はよく目にする
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:42:08.22ID:ONq1EZxL0
>>87
食うものすらなくガリガリに痩せこけながら
それが言い続けられれば大したものだがまあ無理だ

つうかまあ、人間を語る時にこうやって食い物の
話をすること自体がもうどうかなと我ながら思うが笑
文化的にはすでにスッカスカだしな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-mnJH)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:44:32.27ID:mygJ+Ztm0
>>67
海外の人達と仕事をしていて感じるのは、
「これを言ってはいけない」
「これをしたら戻れなくなる」
という緊張感を持って常に対人している点。

おそらく大陸で征服される、征服するとか言う歴史
(それは当然殺戮も伴う)があり、その悲惨さを
踏まえた上で宗教、倫理、哲学といったものが構成
され、社会が動いている。

日本はその緊張感が無い。あまりにも無邪気。
島国の日本は、そういった経験が少なく結果として
社会が外界との接触を全く想定していない構造を
保った結果、無邪気が続いたものと自分は理解。

まあ一定の生産力がある地域であるので、山田長政
みたいにうまく利用されると言う歴史が繰り返される
ものと自分は予想。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-5jk/)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:45:11.43ID:ONq1EZxL0
「誰が」「どの層が」という話に明け暮れている時点で
ジャップじゃねと思うけどな
仮に誰と決まったとして、次に来るのは
「そいつらをパージ」ってだけだろ
ずっとこうなんだよジャップという民族は
根本的に貧しい

どの層が問題ということにしても、「誰が」ではなく
そいつらの行動の「何が」問題かという話には
できねえのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況