トラック運ちゃん、修学旅行でPAに置き去りにされた子供を送り届けるも「信頼できる相手かどうか保証できない」と侮辱される [389326466]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
福井市豊小学校の修学旅行で休憩のため高速道路のパーキングエリア(PA)に立ち寄った際、男児をバスに乗せ忘れた問題で、男児を保護したトラック運転手から「送り届ける」と申し出を受け、旅行会社の男性添乗員が校長らの判断を待たずに了承していたことが19日、市教育委員会への取材で分かった。
男児は無事に合流したが、市教委は「信頼できる相手かどうか保証できず、このような対応を取るべきではなかった」として、校長ら責任者が判断するよう小中学校に通知した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58dfec433bc97b28c443aeb13942fe13eae4a86b 教育委員会が学校に指導したという話だぞ
お前ら本当にあれがあれなんだな
トラック運転手が差別されるのは仕方ないよ
小便ボトルあちこちに捨てて汚いし
>>974 迷子生徒「ケンモウ卿イヤアアアアア!!!」
>>2 だからだろ
自分が満足に責任が果たせない存在だから他人も同じだと思ってる
>>967 おいていかれたら誘拐もOKって理屈かよ
おいていったのは悪いが誘拐される可能性があるなら信頼できる人間以外に子供を預けられないだろ普通
トラックの会社もわかってるのにアホなのかな?
誘拐犯やタカリがわざわざ身を晒して送り届けるわけねえだろ
この校長は教育者ではないな
他人を蹴落として政治でのし上がった人間
>>980 >>918-919にも書いたけど悪意を持ってても連絡するメリットはあるし、なんなら当時の電話でそれ明確に把握するなんて無理じゃね
>>981 状況ではなく相手の人格に言ってるんだからそれはない
>信頼できる相手かどうか保証できず
どうせトラックの運ちゃんだから見下してんだろ
これが公務員とか教師だったら問題にしてると思えないし
>>983 それならさっさと通報して逮捕できるじゃん
わざわざそんなこと演技すりゃいいだけで危険犯して学校に連絡するメリットがない
>>986 「連れて行くわー」って言ってくれてるのに通報とか、
そっちのほうが運ちゃん見下してないか?🥺
差別主義者&自己責任オタクのネトウヨな何で反発してるの?
勝手に判断したと旅行会社の添乗員に責任なすりつけたいだけだろこれ
旅行会社の添乗員が学校に相談してないわけないし先生も同乗してるのにおかしいよねこれ?
>>2 こう言う事があるから迷子になって困ってる子とか見かけても見て見ぬ振りするしかねーんだわ
あら楽しいレスバが始まると思ったのに逃げられちゃった😡
>>987 なんかあったら通報すりゃいいってこと
そもそも誘拐犯ならそんな申し出断っても意味ねえからね
置き去りにされた子見かけても見なかったことにするのが正しい
と実感する出来事だな
福井市教育委員会のサイト、つながらないな
苦情殺到してるのかもな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。