【朗報】PS5、発売2年にしてとうとう容易に入手可能になる。ハイクオリティな神ゲーがお前らを待ってるぞ! [811796219]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2年も前の型落ちはいらん
スリム型を三万で出せって
>>491 もう二年だぜ いつPC買い替えるんだ?
初期型を発売から3か月後くらいに買ったけどやるゲームなくてほぼ塩漬けだわ
PS5だからこそのゲームとかなんかないんかな?
フォースポークンはデモ楽しかったから気になってるわ
大体スペックなら箱Xの方がPS5圧倒してんだからゲーム機買うにしても箱の方がいいだろ
ゲーパスあれば遊ぶゲームには困らんし最高にコスパ良い
PS5を必死に勧めてる奴いるけど
PC買えなくてゲームがどうしてもやりたい奴が買うもの
PCの方が快適でコスパはいい
パフォーマンスが違うのよ
フレームレートから画質から操作性全てにおいてPCが上
これは覆らない
>>496 そりゃゲーミングPCなんて20万くらいするのに、6万のPS5が同じ水準なわけないだろ
>>496 それ揃えんのに幾らかかんのよって話
PS5に毛が生えた程度の環境でやってるやつが大半だろ
>>496 揃えた上でPS5を選ぶ俺みたいなのもいる
お前含めPC買えないやつが何故かPC持ち上げてるだけ
PCで環境揃えたらPSいらねーとは思うが
fpsとか日本サーバーでやるとチーター多すぎて
それ系はCSの方がいいと思う
ゲームやるだけじゃないし
PCで環境揃えたほうがいいな
我慢してPS買ってるなら6万前後貯められるなら20万以上もすぐだけどな
あーそういやオンラインにお金いるんだっけ?
そこも終わってる
PCだとオンラインなんか当たり前にタダだから有料だとめっちゃ違和感ある
俺はPC持ってるからmodとか使いたいときはPCでやるけど
フレはPSしか持ってないからマルチゲーやる時はPS5でやるしかないわ
>>507 俺も3割引に負けてやってしまった ビルダーズ2面白いわ
>>506 俺が遊ぶゲームはPS4PS5PC入り乱れてるよ
ボイチャはディスコードだし
客もバカじゃないし、ステマに騙されて買うような時代は終わったんだよ
PS5なんていらんだろ
情弱はPS5でもいいんじゃね?
金なくてもゲームだけしたい奴とか
金あるからPCとかコスパいいからPS5とかまだ言ってる奴いるんだねやりたいゲームの人口がどっちが多いかだろソロ専ならどっちでもいい
モンハン、FF、GTがワゴンで出揃ってからでも遅くはない
エルデンやツシマってもうワゴンいった?
>>121 現行機はPS5もXSXもはなからAAAは1080p60fpsかダイナミック2160p30fpsと割り切って開発されてる。そのスペックしか与えられていないから。
だから5〜10年前のタイトルのリメイクと対応版を60fpsでやり直すだけになってる。
今出ている30fpsタイトルもproや次世代機で60fpsでやり直しだろう。
俺はフラシムとフォルツァHZ6とGTA5をハイグラ60fpsでやりたいからXSX-Xとか PS5proにさっさと買い替えたい。
>>131 スカイリムは2160p60fpsレイトレなしで動くぞ。かなり快適。フルMODで120fps出したいなら4090tiでも厳しいな。
コンソールだと10年後くらいのXboxで届くかどうかの領域。
>>156 PS5proでなければまともに最新タイトル遊べないでしょ
それが6〜7万でやれるなら安い。
PCなら自組みで45万、吊るしで70万の世界
俺はすでにPS5ゲットしたぞ
FF16とバイオ4リメイクのデジタルDXエディション予約してる
>>516 疑似4Kは60fpsでてるけどネイティブ60fpsはどのみちPROでたとしても無理があるだろ。
>>161 iphone14proなんてアイランドがデカくダサくウザいしRAM 6GBだし Lightningだし、来年出るRAM 8GB、USBC、最新カメラの15proのかませ犬でしかない。
その 2年後にノッチなしで背面カメラがゴテゴテしない新型が出て今のゴテゴテpro使ってる奴は恥ずかしくなるしきりがない。
PS5買うくらいなら〇〇買った方がいい
結局買ってないのなw
>>159 まあ買わない理由を探してるんだよな
逆に言うとそんなに欲しくはない
これ実は全てがソニーのシナリオ通りだったりしてな
2年も前に出た物を今更ありがたく買うとかイカれてんだろ
アマゾンのリクエストもキャンセルされたし
スイッチ二代目かったわ
子供とスプラできるからもっと早く買えばよかったわ
>>522 散々スペック厨ひけらかしてギークマルチ6000近くでる14プロ否定しててワロタ
スペック厨なら常に現行最強に乗り換えるだけだろ
>>521 普通はそう思うだろ。ところが今月出たAMDのRX7900XTが61TFLOPSを叩き出しているので、その次の世代を5nmで搭載する予定のpro相当のハードはRX8700相当だから40TFLOPSで、コアクロックも 25%は伸ばせるからUE5ゲーを2160p60fps+レイトレまでは出せそうなんだよ。
更にその36ヶ月後の次世代機は余裕で100TFLOPS+AI補正が載って来る。PCは400〜500TFLOPS+AIの時代。エンジンもUE6世代だから実写に肉薄する。凄い没入感だろうな。。
FF14なら2060sで4K60張り付いてた気がするからPS5でも出てるんじゃね
PS5スレって必ずパソコンおじさんたちが集って喧嘩するの何でなの
>>500 確かに買わない・買えない、やらない理由探しで使うパターンはあるよね
映画の話で盛り上がってるのに配信で良くね?とかレンタルでエエやんみたいな
>>538 どの立場の人は俺を敵視したがるの?
箱でもPCでも同じゲームする仲間だと思ってるし
>>541 WiiUとかくれるって言われても断るな 確かに
>>531 14やるならactっていうPC用外部プログラム使わないと自分のdpsわからないからPSなんて論外なんよ
ps plusなくても原神もオーバーウォッチもやれたわ
ps plusってなんなん?
インタビューで「具体的なことは言えないが期待していい」って匂わせてたし来年薄型出るだろ
せっかく供給増やしたのに買い控えされたくないだろうから明言しないのは当然だし
>>548 組めるわない。オール中古で型落ちRYZENとRTX3060、RAM16GB、m2.SSD1TB、マザボケース電源、BDドライブで15万で収まらない。
初期型を大量に売りさばいて薄型とproを3年後に買い替えor新規購入させるは理解できるけど今更供給増やされても一番買いたくねえ時期だわ
いっそ薄型proの予定は今ないって言い切ったほうがマシなレベル
>>551 ゲームするのにBDドライブなんかいらんわボケ
>>550 陳腐化どころか相対的に上がってね?
PC何て1060→1650が最多になってるくらいだし
>>551 オール中古の15万円かけて、PS5と同レベルのスペックって空しくならない?
>>555 PS5起動してる時間よりSteamの統計ページ眺めてる時間の方が長そう
>>557 それな
PS5の代わりに欲しがるとか意味分からん
ゲームしなきゃ安いPCで何でも出来るのに
PCつっても一番売れてるのがオンボードのノートだからな
ゲームのためにデスクトップ買うのはマイノリティ
>>558 そう言いながら絶対にスマホからしか書き込まない人が多くて悲しい
それなりのキーマウ揃えてゲーム以外では触りたくないとかどんだけPC嫌いなんだ
頼みの世界販売台数でもSwitchがPS4抜いたらしいな
つか出先と家で5chブラウザ使い分けるとか面倒くさくね?
前は出先は泥でmateで家ではPCでjaneだったけどいつの間にかmateのみになったわ
いま簡単に調べたら
Gpu RTX3060 12G 48000〜50000
RYZEN 7 5700X 28000
DDR4-3600 16×2 18000
マザー ASROCK X570 27000
M.2 1T 1万
ケース 1万ぐらい
14万ぐらいか
グラボがちょっとあれだけど
結構安くなったな
>>551 中古 RYZEN 7 3700x 18000
新品 RTX 3060 48000
新品 ネイティブ3200 ddr4 16gb 6000
新品 m.2ssd(5000出る奴) 1tb 12000
新品 ケース 5000
新品 マザボ b550m (m.2 2スロのやつ) 14000
新品 電源 650w 6000
合計109000 だよ
CPU以外新品でもこれ
昔から音楽なり映像なり
出来る限り賢くコスパよく最高の環境を構築するのが好きだった
で、そこで満足して聴かない視ない
PS5もTVやスピーカーをなるべく揃えた
で、この一年で11時間しか使ってない(VR抽選ので確認)
PCも同じになりそうで手を出さないようにしてる
>>573 こんなのPS5買ってるやつがバカだと言ってるようなもんじゃないですかあ!!
>>575 PCじゃなきゃゲームしたくないならそれでいいんじゃない
PS5よりまともなPC手に入れるまでこの人達はPS5のことが気になって仕方無さそうだし 早くPC買えよ
PS5買ってるやつはアホ
デカい箱を買ってやることはゲーム
くだらなすぎ
>>578 お前と一生関わらない人たちだよ
自分から絡んできてるけど
>>579 俺もSwitchとか要らないけどわざわざスレに出向いて報告まではしないな
>>573 机上の空論だなぁ
いざ自作でゲーミングPC組もうと思って性能いいグラボ選ぶと
それに見合うマザーに乗せたくなるし安物電源では不安になる
>>573 実際こんなもんだよな
対PS5で過剰スペック上げてる知恵遅れってまあゲハキチなんだなとしか思えん
>>582 PCはグラボで出来てると思ってるフシがあるからなw
一回好きに組ませてPCに興味持ってもらいたい
PCでまともに組もうとすると、最低でも20万~30万するでしょ
それで、2~3年ですぐに古くなるしさ
もうこれ、「趣味」の領域やろう
2023年 PS5Pro発表
2024年 PS5Pro発売
2026年 PS5Pro普通に買えるようになる。PS6発表
2027年 PS6発売
2029年 PS6普通に買えるようになる
>>582 実際はショボPCで大半の人は頑張ってるからな
>>588 んでそれでゲーム楽しんでる人はゲハみたいにPS5に敵対心なんて無い
>>582 PS5と同等以上は中古型落ちでも15万で収まらないとかいうから
そんなこと言ったらPS5だってPSPLUSの料金とかだってあるし
電源を850wゴールドにしても +10000
X570のいいのにしてもせいぜい+20000 くらいでしょ
3060くらいB550Mで十分な気もするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています