X



政府「福島第一原発事故からの教訓を反省して、原発の運転60年超え認める」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-OwTv)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:58:13.76ID:Uw7eH2Q6d?2BP(1000)

原発運転60年超案を了承 福島事故教訓からの転換、規制委

 原子力規制委員会は21日、定例会合を開き、原発の運転開始30年後からは、10年以内ごとに設備の劣化を審査し、60年超運転を認める新たな規制制度案を了承した。原発を推進する政府方針を追認する形で、東京電力福島第1原発事故を教訓に定められた規制制度が転換することになる。

 運転期間を巡っては、経済産業省が再稼働に向けた新規制基準適合審査による停止期間などを除外し、運転開始60年を超える稼働を可能にする法整備を検討。規制委は意見公募や電力会社との意見交換を経て、運転の上限60年などを定めた原子炉等規制法の改正案をまとめる。来年の通常国会への提出を目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a63e57a34ec0c74bc9cd247a3fe2fa20ca28cb
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-Z0uC)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:14:22.24ID:fLCJTPFyp
ガイジ政府
原発狙われたら終わり
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-TPzV)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:16:46.43ID:7T5u8hlha
>>21
山上の鑑定留置の期間かな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-09UD)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:23:47.89ID:zaZL4BeMa
今の防衛費増大って海外からの攻撃がある前提でやってるわけだよね
原発狙った攻撃あったときに防ぎよう無いのになんで減らしていこうってならんの?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-U4GE)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:10:22.10ID:GudGL4PB0
原発事故があっても一般市民が直ちに死ぬわけじゃないし
まぁ故郷喪失の覚悟があるんなら良いんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況