X



「新潟県」って結局どこの地方に属するんだ??? [524188697]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66ba-Etxm)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:20:04.39ID:boYtb/wF0?2BP(1000)

北陸なのか東北なのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/b80d47a44dab18c0a7edba16d9a59a17d7c47173

https://i.imgur.com/8ArMAMJ.png
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sab3-eqE1)
垢版 |
2022/12/24(土) 07:42:49.42ID:Hxd/7nEzaEVE
首都圏ニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221222/1000087912.html

ホグリグやドーホグと一緒にすんな
2022/12/24(土) 07:49:19.54ID:39XGObGSdEVE
首都圏から地方への企業移転続く「転出超過」、首都圏への転入は過去10年で最少

https://jinzainews.net/23901/

首都圏から地方へ移転した企業の転出先では、最も多かったのが「茨城県」の18社だった。茨城県は昨年も大阪府に次ぐ2番目の多さだったが、全国トップとなるのは2018年以来4年ぶりとなる。

次いで「大阪府」(17社)、「愛知県」(13社)と続き、首都圏からの転出先として 10社を超えたのはこの3県のみ。

首都圏から離れた大都市などに移転先が集中する一方で、関東甲信越では「新潟県」(8社)のほか、「群馬県」(9社)など首都圏に隣接する地域へ移転する企業も引き続き多い。ただ、移転先の都道府県数は計37となり、昨年(31)から増加するなど、移転先はより遠方・広範囲へと広がりをみせている。

【首都圏からの本社移転先トップ5(各年1~6月時点)】
1位 茨城県 18社(前年19社)
2位 大阪府 17社(同22社)
3位 愛知県 13社(同13社)
4位 群馬県 9社(同10社)
5位 新潟県 8社(同1社)
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:20:53.11ID:L529kiEO0EVE
>>216
トーホグかっぺか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sab3-eqE1)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:27:10.02ID:i+f7RhGmaEVE
東京電力 新潟本社

https://www.tepco.co.jp/niigata_hq/about/index-j.html

ホグリグとか地味で暗い陸の孤島と比べんなよ
2022/12/24(土) 08:55:37.30ID:pKfH9PjTMEVE
どこにも属さないが1番カッコイイ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 133d-OA0F)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:28:38.42ID:3VZ9aXbQ0EVE
JR東海の英語名はCentral Japan Railway Companyだし、中部地方を管轄する高速道路会社も中日本高速道路だから
中部地方に変わって中日本地方を正式な区分名にした方がいいと思う
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8ddc-5mUk)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:29:45.68ID:WsjiYRU70EVE
東北・北陸・新潟県ってニュースで分けてる
2022/12/24(土) 15:13:42.41ID:bznn5vjHMEVE
>>223
それただの裏日本でいいと思うの
2022/12/24(土) 15:20:01.31ID:y6UYuw370EVE
陰湿な気候と風土は東北
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:20:51.78ID:3kb9f6py0EVE
>>225
ドーホグと一緒にすんな
2022/12/24(土) 15:32:51.76ID:tZwaRuIS0EVE
新潟市のある北越の言葉は北奥羽方言といって青森や秋田と同じ東北弁の一種
2022/12/24(土) 15:35:30.97ID:tZwaRuIS0EVE
>>220
それ単に原発や水力絡みじゃん
それなら福島にも東京電力がある
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:31.40ID:3kb9f6py0EVE
>>227
北越に新潟市は含まれませんwww知りもしないで言ってんのバレバレwww金沢のかっぺか知らんがいくら言っても新潟には勝てないぜ?w
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:51.62ID:3kb9f6py0EVE
関東経済産業局は経済産業省の地方ブロック機関であり、広域関東圏 ( 1都10県=茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県、)を行政の区域にしています。

広域関東圏は、人口、工業生産額、商業販売額等で日本全体の約4割を占める日本の中核であるとともに、世界でもトップレベルの技術集積地帯です。また一方で、東京を中心とする高度に経済が集積した地域と今後とも産業基盤整備を図る必要性のある地域との二面的特徴を併せ持っています。
2022/12/24(土) 15:43:21.17ID:tZwaRuIS0EVE
>>229
下越やわ
新潟市は下越で東北弁が話される
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:39.76ID:3kb9f6py0EVE
つか方言で言ったら関東の茨城栃木なんて北部はバリバリトーホグ弁だぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:44:59.89ID:3kb9f6py0EVE
>>231
はい嘘www新潟市は下越でってなに?wwwなんも新潟のこと知らんのバレバレだし北奥羽方言は阿賀北地域です無知乙wt
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:51.21ID:3kb9f6py0EVE
やわとか言ってるし金沢否定しないっつうことはやっぱ新潟に嫉妬してどうしてもトーホグってことにしたい金沢かっぺかww
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:48:43.19ID:3kb9f6py0EVE
完全なる論破
2022/12/24(土) 15:49:54.56ID:bTrZxkSy0EVE
もう新潟地方を新設すりゃいいじゃん
陸の孤島ってだけだが
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:51:58.58ID:3kb9f6py0EVE
>>236
インフラ的には関東甲信越それが1番県民が納得するだろう
県央あたりのやつとか大半の県民はトーホグとか北陸と一緒にされても「は?」って感じだろ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:53:37.98ID:3kb9f6py0EVE
>>237
訂正
> インフラ的には関東甲信越が1番納得するだろう
> 県央あたりのやつとか大半の県民はトーホグとか北陸と一緒にされても「は?」って感じだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 71c9-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:55:26.64ID:nIzWkFR20EVE
おそらく東北だが北海道に属している可能性もある
新潟県立新潟高等学校
2022 新潟大66 東北大23 北海道大13 金沢大9 新潟県立大7 筑波大5 山形大5
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:59:35.98ID:3kb9f6py0EVE
>>239
トーホグと一緒にすんなかっぺ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:07:48.08ID:3kb9f6py0EVE
https://i.imgur.com/ESb7rvw.jpg
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:41:21.86ID:3kb9f6py0EVE
>>239
みてきたけど中央大学とか理科大抜いてて草www
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:42:04.98ID:3kb9f6py0EVE
そのほかにも関東の大学ほとんど抜いてて草
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1bba-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:33.22ID:5lOwhszE0EVE
山梨は関東長野は中部新潟は東北
で良いんじゃない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-RIfR)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:46:27.29ID:3kb9f6py0EVE
>>244
トーホグじゃねえよかっぺ
お前のとこと一緒にすんなwww
2022/12/24(土) 17:48:48.61ID:K5olRQas0EVE
新潟は関東と隣接してるのに雑誌の発売が1日以上遅れるので
関東と同列扱いは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況