X



👩貧困世帯さん「野菜は高いから食べずにいたら、身体を壊してかえって高くつきました」 ◀これどうしたらいいの? [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-Hap5)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:36:29.33ID:XEF4eDdha●?2BP(2000)

年度途中の離婚でシングルマザー…貧困層に届かない「就学援助」

生活に困窮する家庭に学用品代や給食費を補助する「就学援助」の支給対象者の割合は、2020年度は14.42%で、高止まりの状態が続いています。

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20221101/med/00m/100/008000c
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa40-HTxt)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:36:58.75ID:ncIsuf+P0
フードスタンプ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d8-1Jqk)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:37:17.90ID:Nsuo2IR/0
肉税
2022/12/22(木) 16:37:18.01ID:06hTYkvG0
今こそ生活豊かなパヨク☺ロシアと日本共産党と北朝鮮三位一体!ネトウヨ黙らそーぜ!
2022/12/22(木) 16:37:38.38ID:8p06nBHsM
いうほどか?
肉は確実に高いが
2022/12/22(木) 16:37:44.20ID:VCg07BMc0
もやしは貧乏人の味方
2022/12/22(木) 16:38:02.89ID:8p06nBHsM
>>6
栄養ないじゃん😩
2022/12/22(木) 16:38:33.48ID:PE+xBBjbM
130円ぐらいでカット野菜買えるやん
それを袋ラーメンにでもぶち込んだら完璧やぞ
2022/12/22(木) 16:38:37.76ID:lqjGLOw00
食費は基本的にケチったらあかん
体調に直結するからだ
特に冬場はなおさら
2022/12/22(木) 16:39:28.10ID:Qol5a9jv0
もやしとか貧乏食の代表選手やろ
豆腐とかも
貧乏世帯なのになんで食べないって選択が出てくんのよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a657-raTs)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:39:28.67ID:iNVjkXwG0
人参とかかぼちゃ大根白菜とかは安いだろ
肉の方が高いからなんなら肉食う量が減ってきた
2022/12/22(木) 16:39:42.39ID:Sq7p3l7va
どゆことニダ
2022/12/22(木) 16:39:58.62ID:QRA0CO0Er
うちの近くは地域で育った野菜が閉店前に半額なってるわ
でかい大根が80円切りとかしてる
2022/12/22(木) 16:40:00.79ID:jFOQHRHjd
旬の野菜は安くて美味いのだ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66b7-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:40:35.44ID:YVgX4F/k0
野生のお野菜でええだろ🍅🥒🌽
2022/12/22(木) 16:41:14.78ID:Qol5a9jv0
緑黄色野菜も
にんじん・かぼちゃあたりは腐りにくいしまとめて安売りしてること多いし
運用しやすいよ
2022/12/22(木) 16:41:25.86ID:6jgbyUO2a
多分そうはならない。結局貧乏人は病院代も保険代も払えないから病院も行かなくなるので。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2624-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:41:29.11ID:5Ez+chV30
どう考えても肉の方が高いだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-ijtf)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:08.99ID:4ionaLYJd
言わせんなよ恥ずかしい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-3iLW)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:14.64ID:xFxbpgjc0
キャベツとか白菜とかデカいのに安い野菜もいっぱいあるやろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-fz0m)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:15.35ID:TWID8qhk0
もやし食うしかない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8f-YwCT)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:19.14ID:BuBv1dO10
シンママ(笑) ただのアホやん 死別は可哀想やけど
2022/12/22(木) 16:42:39.84ID:Duh4XQ9i0
トルコのトマト缶でも喰ってろ
1個80円で買えるだろ
2022/12/22(木) 16:42:45.96ID:onuq4Vi+0
子ども食堂とか行かへんのかな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-26KL)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:46.17ID:8s32oaUZ0
ヨモギとかタンポポとかあるだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ff1-DiWi)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:58.53ID:v+WOe02D0
実家から大量に貰えるだろ
2022/12/22(木) 16:43:30.72ID:q2hcSFMi0
✕高いから
△調理が面倒だから
○嫌いだから
◎調理の仕方が分からないから
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caef-kPIE)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:43:45.95ID:RO++irEi0
田舎行けば近所のおっさんから食べられないほどもらえる
2022/12/22(木) 16:43:54.67ID:lZdGZ5UNa
野菜なんぞ別に高くもなかろうに
袋のカット野菜とか100円だし、それが時間によっては半額になってたりもする
普通の野菜だって安い時に安い野菜を買えばそう負担にもならん
キャベツや白菜とかは変な高騰でもしてなければ普通に安くも買えるし

高くて野菜が食えないなんて事をいってる奴は、高い以前にそもそも野菜を食う気がないんだろうさ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f389-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:43:55.93ID:7HY9fTW80
>>20
これ

キャベツの千切りよ
2022/12/22(木) 16:44:24.53ID:FKptnyHQ0
肉と魚は上がってるが野菜はまだ平気だな
2022/12/22(木) 16:44:35.72ID:HguN3dsG0
マルチビタミンと乾燥ワカメで
死ぬまで頑張れ
2022/12/22(木) 16:44:43.19ID:PMNOgqdG0
野菜ジュースでいいだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-KRtZ)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:45:00.98ID:ogG9grqna
もやしとかキャベツは大して高くなくね
2022/12/22(木) 16:45:20.52ID:q2hcSFMi0
貧困層は料理もしないでコンビニで弁当とかパン買ってるんだろ
コンビニのサラダは高いからな
2022/12/22(木) 16:45:47.25ID:B7xLsinS0
キャベツ大根白菜は安いだろ
何の野菜食ってるんだよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZS02)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:35.35ID:HGhaedCYM
今年は白菜もキャベツも安いからたっぷりくえ
2022/12/22(木) 16:46:50.24ID:mQZXO+Nh0
キャベツとジャガイモ食ってたら人間は死なないって欧州人が証明してくれてるだろ
日本人も見習え
2022/12/22(木) 16:46:52.49ID:Qol5a9jv0
>>33
それこそ高いわ
その金があって安い野菜を選んで買えばたらふく食える

野菜ジュースとか言いつつフルーツたっぷりだし
2022/12/22(木) 16:47:20.72ID:KpajJW1E0
我が家もむちゃくちゃ貧困層
旬の野菜は時々職場でもらえるからそれ食べてる
白菜やキャベツは肉にも魚にも卵にも合うから炒めたり蒸したり煮たりして毎日やりすごしてるわ
もやしは安いけど足が早いし調理するとかさが減るからあんまりお得感ない
今は大根、白菜、にんじん、ネギが豊富にあるから嬉しい
2022/12/22(木) 16:47:30.44ID:HwGp9wIMa
病院にかからず死ねば一番安いだろ
2022/12/22(木) 16:47:42.05ID:N3EhQDt10
嫌儲でもトップクラスの貧困だと思うけど高血圧がでてきたけど薬かえない
仕方ないから青汁飲むことにしたんだがあってるか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-3IAs)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:15.62ID:t8nBCCvxa
キャベツと白菜なら安いだろ
肉食いたいなら鶏肉食え
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-09xQ)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:50.35ID:wP4aht4Hd
ギョムスの冷凍ブロッコリーでええやろ
あとたまにトマト食え
2022/12/22(木) 16:49:55.32ID:aimHUYWda
道草を拾ってる
2022/12/22(木) 16:50:39.54ID:DuQ2EMxA0
サプリでとりゃいんじゃねーの
ビタミン類とか必要なもの取ろうとすると金かかりすぎるし
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-N8Jy)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:09.70ID:3dt3jyzb0
そのわりに割高なカップ麺とか菓子パンとかコンビニ弁当やマクドとか食ってるんだろ
2022/12/22(木) 16:51:17.39ID:YH70Z4Axa
野菜すらまともに食べられなくて
防衛費は上げマースはねぇよ
2022/12/22(木) 16:51:52.36ID:mEdMnqwDa
>>42
多分レス番号の意味に近い
ヤバいと思う
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-M9mU)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:53:26.68ID:RJDYZLV00
>>42
程度によるだろ
高血圧になれるほど食いまくってんじゃないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-09xQ)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:53:31.75ID:wP4aht4Hd
卵と豆腐とブロッコリー食っときゃいい
コンビニ弁当や揚げ物は毒
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ad1-b9yP)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:53:36.39ID:8W7MvmW/0
ビタミン不足なら卵食べればいいよな
できるだけ働かないで安く食べることに時間を費やせ
チンパンジーも採食に一日十数時間費やしてるからな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eac6-bzgl)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:44.66ID:5yxzLYch0
栄養価考えてコスパいいのはブロッコリーか?
2022/12/22(木) 16:55:49.58ID:D05ejs46a
>>47
コンビニ弁当はともかくカップ麺と菓子パンは割安でしょ
2022/12/22(木) 16:57:01.83ID:lZdGZ5UNa
今とかは特に野菜も高いわけでもないんだから
自分たちがただ食わないだけで、貧困とかを理由にするなと言いたい

貧困とかを理由にするなら、肉類とかの方が価格が上がってる分食えなくなるはずだし
2022/12/22(木) 16:58:29.67ID:J+J5gPWl0
こういうのってじゃあ野菜や肉を買ったらいいかと言うと金なくなって米買う金も無くなり餓死するだけだよ
だから買わないが正しい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-+/ob)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:28.87ID:uNyqqB720
それ野菜を食べなかったことが原因だという科学的根拠あるの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-fGXT)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:00:20.25ID:1lRBcMXw0
牛乳卵高くなってない野菜で健康を維持するための栄養の7割はいける気がする
2022/12/22(木) 17:00:31.07ID:w/kuHUiZ0
スプラウト育ててスルフォラファン摂れよ
2022/12/22(木) 17:02:30.17ID:G1SP4saA0
そもそも貧乏になる人ってお金の使い方とか
金かけるべきところとそうでないところを知らない人が多いんだよ
金が無くて貧乏じゃなくて知識がなくて貧乏
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-TPzV)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:03:15.13ID:x6BmYLSKa
貧乏人は怠惰だから自炊嫌がってコンビニ弁当や宅配ピザとか食って更に貧乏になる
2022/12/22(木) 17:03:42.88ID:yLu/lq15a
健康って贅沢品なんだろうな
これからは安くてカロリーだけは高いジャンクフードで不健康に生きて早死にするのが庶民のスタンダードになるだろうね
農家になれば自分の食べる野菜は手に入るから、人手不足はこれで解決するかもしれない
2022/12/22(木) 17:03:58.05ID:ANEHwz0I0
野菜食わない程度で身体ぶっ壊してたらそこらへんにいる偏食マン達なんか即死だろ
2022/12/22(木) 17:04:23.27ID:jFOQHRHjd
大概の野菜はてきとうに小麦粉つけて油で焼けば天ぷらっぽくなって美味くなる
2022/12/22(木) 17:04:32.82ID:Qol5a9jv0
>>60
貧乏言うてる一人暮らしはカップ麺ばっかり食ってるしな
2022/12/22(木) 17:06:30.41ID:DrKAeI6ja
貧困層ほど米食いまくって糖尿になる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-eTGR)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:06:43.15ID:sbUUbR/Y0
実際味使える野菜3強
キャベツ(王
にんじん(女王
玉ねぎ(王子
ブロッコリー(英雄
トマト缶(民衆
キノコ類(奴隷

別枠
バナナ(王
みかん(王子
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-840Q)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:07:35.89ID:neAg5Sg30
トマト缶ってすごいよね
あれで100円は神だよ
2022/12/22(木) 17:07:38.24ID:Qol5a9jv0
>>66
カップ麺だよ
米を炊く貧困層って日本では少ないイメージ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:09:35.49ID:2PnKXAPr0
貧困の文句は自民統と創価党に言え!
2022/12/22(木) 17:11:53.97ID:lXvK8ChQ0
食育なんてAIに任せろよ
なんで複雑な献立栄養管理を女性さんに丸投げしてるんや
2022/12/22(木) 17:13:08.33ID:qOiYuko10
>>1
マルチビタミン
貧者の野菜だ
2022/12/22(木) 17:14:30.63ID:EpkllN1ta
納豆食えよ納豆
貧民の味方だぞ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-Z6GS)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:19:11.42ID:MTj0b1zm0
味のりを一日10枚
青汁(ビタミンKを111ug取れるやつ)二杯


これだけ摂れば十分だぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f37c-f1Bs)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:21:15.55ID:cFYkPD510
普通の野菜ってそんな高くなくない?
肉のが手が出ないわ
卵とか納豆でタンパク質とってる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-Vc00)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:21:44.14ID:zhg3rr9JM
百円で充分買えるぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-ygE3)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:24:15.78ID:LI+QJ8QD0
そんなこと言って菓子パンばっか食ってるイメージ
2022/12/22(木) 17:24:56.33ID:6tvxv6BS0
むしろ野菜が一番安いだろ
2022/12/22(木) 17:25:07.17ID:N3EhQDt10
>>49
眠ったまま起きてこなくなる死に方ならいつでもいい

>>50
仕事と病気のストレスで過食気味ではあるが食いまくってるほどではない

青汁のむからもう大丈夫と思ってんだけど違うんか?
2022/12/22(木) 17:25:42.02ID:07dGeoUSx
スーパーの見限り品探せばいいのに
2022/12/22(木) 17:28:47.19ID:F2Aw+lRp0
コウメ太夫か?
2022/12/22(木) 17:30:59.91ID:lZdGZ5UNa
>>80
冷凍モノでもいいね
ブロッコリーとかほうれん草とか
一食分なら100円もかからないくらいで済むし
2022/12/22(木) 17:34:36.21ID:y3yrsNzj0
白菜一玉で頑張れ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be16-dmHX)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:36:00.93ID:cfap0WUW0
>>32
ビタミンKは納豆の方がええだろ 
良質なタンパク質摂れるし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sKlr)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:36:41.50ID:cZRITrJD0
食える雑草探せ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be16-dmHX)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:37:46.54ID:cfap0WUW0
>>54
ペペロンチーノなら50円以内でお腹一杯なるしなあ
2022/12/22(木) 17:38:34.28ID:y6PV7SXs0
まじこれ
きゃべつにんじんたまねぎかぼちゃは毎日食えるような価格にしろ
あと肉もな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-roec)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:42.40ID:CDHFAY27a
いや どう見ても野菜より肉の方がたけーわ
自炊エアプか

毎日玉ねぎとキャベツばっかり食っとるが
2022/12/22(木) 17:40:43.94ID:y6PV7SXs0
>>86
毎食50円も毎食150円も同じ貧困なのは変わりないわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-scyp)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:42:08.67ID:+NNx/v7M0
ソシャゲとかフィギュアとか、くだらないことに浪費するのやめたら
2022/12/22(木) 17:43:40.22ID:07dGeoUSx
>>82
ほんそれ
2022/12/22(木) 17:44:41.72ID:2oC7dMO20
卵さえケチらなければ死にはしない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ae6-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:49:33.04ID:/imG7WMG0
100円台でほうれん草とかピーマンとか買えるじゃん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-YKf+)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:50:47.13ID:H9zFzmDSM
がん保険くらいは入っとけ
2022/12/22(木) 17:51:12.98ID:y6PV7SXs0
>>88
あほか
カロリーあたりの価格だと野菜は肉より3倍以上の価格になるわ
2022/12/22(木) 17:58:33.12ID:ABeFRRvw0
野菜は火を通すと信じられないくらい食べられるからな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f37c-f1Bs)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:00:49.00ID:cFYkPD510
>>95
野菜はカロリー源というよりビタミンミネラル補給やからね
そんな大量に食べる必要ない
2022/12/22(木) 18:08:15.52ID:D05ejs46a
>>97
ビタミン剤の方がコスパ良くない?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-yAqm)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:16:17.26ID:eqK+SnDQM
未だに野菜高いとか言ってる時点でエアプだな
もう値段下がってるだろ
白菜もキャベツも玉ねぎも安い
2022/12/22(木) 18:16:27.74ID:qdZ1FoXvM
玄米食え
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f397-uYZZ)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:19:01.75ID:JnkPS58S0
マルチサプリでいいんじゃないの?
2022/12/22(木) 18:19:22.36ID:IiPLFdhw0
安い野菜食えよ
キャベツとか一玉100円くらいだろ
2022/12/22(木) 18:20:08.73ID:mSZtGokK0
>>1
マルチビタミン
納豆
2022/12/22(木) 18:20:10.25ID:9nCu77CW0
今は野菜が安いけど、高い時もあったよね(´・ω・`)
じゃがいも、玉ねぎ、人参は昔は安くて常備してたけど、春はムチャクチャ高かったし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae8c-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:21:16.90ID:ZxrmRB2d0
昔の人は玄米で命繋いでたんでしょ
2022/12/22(木) 18:25:48.01ID:gcV/F1mwF
野菜ジュース(果汁無添加)を毎日一杯飲む事で埋めあせてるわ。
東禅寺不足だろうが野菜を何も摂らないよりはましだと自分にいいきかせてる。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-Ia/o)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:27:34.07ID:E2pg4PMYd
農家になって自分で栽培しろよ
2022/12/22(木) 18:27:41.40ID:XgVMsUOn0
死んで節約
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f397-uYZZ)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:28:01.86ID:JnkPS58S0
>>105
玄米と豆腐食べてたら基本的に栄養素は足りるよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f397-uYZZ)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:28:50.34ID:JnkPS58S0
>>106
塩分なしの野菜ジュースならokだよ
必須栄養素添加してるのだとなおいいよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f397-uYZZ)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:29:47.40ID:JnkPS58S0
>>104
旬以外の野菜はそもそも高いし栄養素入ってないから
味が違うきゅうりとほぼ同じだよ
2022/12/22(木) 18:31:34.99ID:y6PV7SXs0
>>99
からロリー換算するとクソ高い
貧乏人は買えない
2022/12/22(木) 18:32:20.20ID:zF+HxVvf0
むしろ野菜安いだろ
貧乏なら手間惜しむなよ
2022/12/22(木) 18:33:12.27ID:hCTauHV5M
この物価急上昇の中で以前アホみたいに高かった白菜がこの鍋の時期に安くなってるのは微かな光。
2022/12/22(木) 18:33:27.56ID:9nCu77CW0
ここまで、有料記事じゃねえか、なし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-mBms)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:33:47.95ID:Ggr9ZWxS0
そう言えば去年の今頃は白菜がアホみたいに高かったんだよな
一玉千円超とかあり得ん価格になってた
それから一年後に何もかもが高くなってるとは想像しなかったよ
2022/12/22(木) 18:38:53.81ID:y6PV7SXs0
貧乏人にも買ってほしいなら
きゃべつ一玉20円だな
これが適正
玉ねぎは3個で20円
これくらいでやっと選択肢に入るようになるわ
2022/12/22(木) 18:42:04.99ID:BKa7XJEy0
>>98
食物繊維だって必要なんだから
ビタミン剤だけで野菜の代わりにはならんわな

>>112
野菜だけでカロリーを取るわけでも、そんな量の野菜が必須でもないんだから
そもそもカロリー換算する意味がない
2022/12/22(木) 18:43:07.06ID:TS8aguEk0
野菜は冷凍むき枝豆を良く買ってる
あとは洋風野菜ミックス
2022/12/22(木) 18:51:46.43ID:zF+HxVvf0
野菜高い高い言ってる人は総菜コーナーのサラダしか目に入ってないんだと思う
あれは小さくてクッソ高いので買う気しない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-hSpe)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:54:57.09ID:XJSddGYTa
俺はプランターで野菜育ててるよ。
ピーマン、インゲン、ナス、キュウリ。
収支を確認すると買った方が断然安いことに最近気づいた。
でも自分で作った方が美味しく感じるんだよなぁ。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-bA/B)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:59:16.07ID:fFrQp3Nn0
健康寿命が上位にランキングされてる愛知県は野菜の摂取量が全国最下位
同じく健康寿命上位の長野県は野菜の自家栽培率が高い
ここまで言えばわかるよな?
2022/12/22(木) 19:00:27.70ID:y6PV7SXs0
>>118
野菜カロリどうでもいいと言ってる時点で貧乏人目線ではない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-DbyT)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:01:43.01ID:olL70zQG0
遺伝弱者だから考えたり工夫するのが難しい
2022/12/22(木) 19:06:10.97ID:UKKgozV20
https://i.imgur.com/yQbFYHV.jpg
2022/12/22(木) 19:10:36.93ID:+tmcDY7Ra
>>123
ヴィーガンじゃあるまいし、食事はバランスよく食えよ

1日の必要野菜量は350gと言われるが
そんな量では当然カロリーなんぞ取れないが
そんな量なら今は特にたいした金額にもならない
単一野菜丸ごとなら100円以下、袋野菜でも200円で済んでしまう

高いだなんだなんてのは、結局はなんだかんだ言って野菜を食わない理由をひねり出してるだけ
2022/12/22(木) 19:22:41.11ID:y6PV7SXs0
>>126
金があるならそうするけどな
2022/12/22(木) 19:22:49.74ID:XgZAjgNK0
野菜食うの嫌ならもち麦とか全粒穀物食うとええぞ
ビタミンCは果物から取れ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Z60d)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:23:52.24ID:yQaopNV2a
壊れるって具体的にどんな不具合が出るの?
ビタミン剤飲んでてもダメなんか?
2022/12/22(木) 19:26:53.42ID:DyzYlqo40
ちゃんとお金を稼いで野菜食べりゃいいだけやん
2022/12/22(木) 19:28:41.71ID:/C8McJ8l0
玉ねぎ食ってりゃとりあえず死なねーよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-eTVj)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:45:16.07ID:AEyrEv6d0
おつとめ品を買え
2022/12/22(木) 19:59:51.91ID:XndB3EM70
いや肉のが高いでしょ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ec7-eTGR)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:07.14ID:AdZP9B5d0
肉は鳥の安いのだけ買え
2022/12/22(木) 20:07:28.10ID:uRFuLJhy0
生のキャベツ千切りを毎日食ってればなんとかなる
2022/12/22(木) 20:08:44.99ID:u39SOVWoH
すでに最低限の生活ができないレベルの生活
2022/12/22(木) 20:42:43.40ID:c7KxJ6Cl0
野菜ジュース買って1日一杯で3日持つぞ
2022/12/22(木) 21:42:21.52ID:qOiYuko10
>>126
カロリーは米で取れば良いだろう。
たんぱく質は納豆と卵。
それに季節の野菜を取ればまあまあバランス良い。
2022/12/22(木) 21:43:23.12ID:qOiYuko10
今、白菜や大根はすごく安い。気の毒になるくらい安いわ
2022/12/22(木) 23:00:30.55ID:oahgqNrf0
キャベツなんてどんだけ高くても300円せんだろ
それを1週間かけて食えばいいだけだ
肉さかなよりずっと安いよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-EpsL)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:13.82ID:Bj+CsdP1a
野菜を食えよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3798-jymE)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:52:11.90ID:Gn7zebs90
田舎に住んで年間3000円とかで市民農園を借りて
自作
余るほど採れるから近所に配ればコミュニケーションもできておトク!
2022/12/23(金) 00:36:26.73ID:7fcc17mH0
ハコベ食え
2022/12/23(金) 00:50:55.59ID:lE39cBj70
冷凍食品とかインスタント止めた方がいい
2022/12/23(金) 09:22:43.37ID:/D3wKC520
>>112
野菜でカロリーとかアホか
貧乏人がとるカロリーは炭水化物と油が定番だろ
肉を持ち出すならせめてたんぱく質を言え。それでも大豆とか代替できるけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-cNk5)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:00:42.38ID:HpQ81EJTp
借金してでも野菜食え
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-ZQNt)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:03:08.82ID:0yU1BunJ0
炭水化物で腹膨らませて満足してそう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/23(金) 10:04:26.30
モヤシはコスパが良い とか言って食べてたら、実は栄養が大してなく、体を壊して高くつきました

これどうすればいいの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-Och1)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:06:13.86ID:Q24yNSPyM
今は大根とキャベツが安い
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-Och1)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:07:41.19ID:Q24yNSPyM
野菜は過大評価されてる
三大栄養素はあくまで炭水化物タンパク質脂質なのにね
逆に炭水化物は過小評価されてる
2022/12/23(金) 10:08:40.70ID:b4B9EhLW0
バランスよく食えばいいんじゃね
2022/12/23(金) 10:08:53.56ID:6+fLB9od0
もやしが栄養無いとかいうデマ信じてるとか
2022/12/23(金) 10:18:00.25ID:YHBQRL/l0
もうこういう嘘記事ばかりだからニュースソースは見る価値ないよな
2022/12/23(金) 10:56:57.12ID:/D3wKC520
>>150
現代人が適当に選んでも自然に過剰摂取してしまいがちなものだから強調する意味が無い

サバイバル生活で重要な栄養を列挙しようだったら
まず炭水化物だけどな
登山の非常食でも砂糖の塊みたいな菓子が推奨される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況