昭和みたいに「いい年して独身の人」を社会全体で差別するような雰囲気作ったら少子化って改善されるのかな? [799215407]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ならない
いった側がツイッターでさらされて大炎上する
必要なのは差別じゃなくて公的な支援と給料バンバン上げろ
結局子供を産むのは女だからフェミニスト思想を弾圧することと等価だからそれはできるのかねそんなこと🍎
無理じゃね
昔のお見合いの押し付けとか相当強めだったらしいし
強制お見合いとかそのくらいしないと
少子化は結婚しない人が多くなったってのもあるんだけど女性の社会進出が一番の問題なんだよ
昔
夫年収600万妻専業主婦0円
今
夫年収350万妻年収250万
↓
夫年収350万妻妊娠出産準備
↓
夫年収350万妻保育園待機児童
これで保育園に入れなければ完全に詰み
女性の社会進出はいいけど何も整備されないまま世に放たれたから子供が産みたくても産めない環境なんよね
それを認めようが認めまいが山神しちゃえば大体解決するのが分かったからどうでもええなw
されないよ
結婚しないじゃなくて結婚できない人が増えたから
差別はされてるだろ
高齢独身が都会に行って煙に巻いてるだけで
基本的にはキチガイだぞ
少子化で生まれた今の若者たちが差別の雰囲気だけで結婚すると思うか?
手っ取り早いのがエロ規制だと思う
結婚しないとセックスできない社会なら結婚するだろ
昭和のころからずっとそうだと思うが
いつ許されたと思ったの?
そりゃ中間層が分厚ければな
いまは小泉のせいで非正規が増えすぎたうえ株主資本主義が定着して開いた格差が固定してしまった
物質的に豊かで個人の幸せを追う選択肢があるうちは無理だな
戦争にでもなって生活が不便で重苦しくなればワンチャン
差別の結果が独身なので独身を差別したら差別と差別の足し算で迫害になる
嫌々結婚した親に育てられた子どもたちが結婚しなくなったんだろ
毎晩飲んだくれてロクに話したこともない父親を介護する身にもなってくれ
頑張ればできるという時期はとうに過ぎた
ない袖は振れんと同じ
>>19 その程度でする訳ねえだろ・・・
貧困国並みに貧しくなって、生きるためならなんでもする位まで追い込まれれば出生率も上がるだろう。
ADHDの女、男が結婚して子供もADHDなる負の連鎖を無くしてほしい
>>11 女性の社会進出と男性の賃金低下は因果関係がない
別の因子が原因になってる
その証拠に欧米では女性が社会進出しても男性の賃金は下がってない
今でもされてるよ
生まれてからずっと差別されてる弱男には判らないかもね😁
>>1 税務調査で嘘がバレて追徴課税されてざまあ。
という伝票を見たことある。
同居特別障害者と認められなくて3年ほど遡って更正されてた。
50歳になって独身だったら財産没収されるなら結婚するわ
やってみろ
改善されるかもしれんがそんな社会息苦しいだろ?
この少子化は過去に同調圧力で結婚させられたホモの呪いを日本全体が受けているんだ
受け入れろ
賃金が低下してるのは日本だけの現象で
インセルミソジニーなんかはそれを女性のせいだと言いがかりを付けてる
>>30 そんな状態で子供なんて作ってられるわけがない
サブカルコンテンツ(無駄遣い産業)に金が落ちなくなるからありえない
独身だからこそ無駄遣いが出来るので
日本経済低迷し過ぎたからコロナで会社潰れてーとか適当な理由言えば許されるやろ
昭和の絶頂だった日本経済で稼ぐこともできず家族も持てずとは違う
>>40 作るだけならタダ同然だろ。育てるのには金がかかるがw
そういう問題じゃない
勉強だってやれやれ言われたらやる気うせる
自発的に子ども作るかってならないとダメ
>>41 結婚が増えると
他の産業にカネが落ちるじゃん
>>31 社会構造的に
必ず誰かが辛い思いをするようにできている
だからADHDを排除しても無駄
不細工でも結婚できてたお見合いという神システムが変な顔だらけのジャップラを支えていた
差別されてたから結婚してたんじゃなくて殆どの人が結婚してたから独身が浮いてたんだよ
順序が逆なんだわ
昔なんて差別通り越して自動的に相手あてがわれるレベルだろ
強制的にお見合いさせられて余程の理由がない限りそいつと結婚
いくら男を馬鹿にしても金と決断力のない弱者なのは変わらんから無理だろ
独身女を馬鹿にした方が効果ある
焦ってハードル下げてくれるだろうしな
>>46 未来への希望があれば・・・
あ、大災害のあとは出生率が上がるって言われてたけど震災の後にも下がり続けてたわー国にはそんなもんが
欠片もないって話になりますよねw
ムリムリ
ネットの発達によって一人でも孤独感を味わいにくくなってるから
パートナーなんて必要ないって思う人が多すぎるのでもう戻れないよ
もっと根本的なことだろ
男から見れば女房子供を食わす生活基盤が無い
女から見れば昔みたいに結婚しなくても自立してやっていける
一夫多妻制でいいじゃないか
まず皇室が側室を作ればいい
金と色を好む種馬みたいな人がいたら
その人ががんばればいい
昭和はお見合い制度、女は家を守る専業主婦、男は一家の大黒柱、が全部セットで
独身貴族なんてのは見合いを断り続けてなるものだから
女を押しのけて社会に出てるのにいつまでも女を引き受けない男はそりゃ責任を果たしてないってことになるよ
でも今はもうそんな時代じゃないよね
SNSで似たような趣味や考え方の奴とリアルでも簡単に繋がれるようになったからな
そりゃ変なストレスの中で生きたくないもんな
実際職場の独身中年って人との接し方おかしいし昔の感覚の方が正しいと思うわ
お金が無いから結婚できないってあほみたいな記事が溢れてるから無理だろ
今から教育し直して上手くいっても小学高学年くらいはもう結婚できないと洗脳されてるから20年位かかる
>>11 弱者男性「女性の社会進出により男の賃金が減った!女のせい!」
現実「ゴミオスが給料低くて立ち行かないから仕方なく仕事しなきゃいけないわ……今どきの男は妻を専業主婦にさせられず情けない」
>>30 するだろ
男の性欲に対するパワーは人一倍なんだろ?
むしろ少子化改善させずに日本を経済破綻させるのがアメリカの狙いなんじゃね
と思うようになってきた
ウクライナは農業国であり資源国でもあって
未来の見通しも明るいから、支援してロシアを潰してやろうってのはわかるけど
同じように日本を使って中国を潰そうとしても
どう考えても日本に持続的に戦争する力なんてないし
第一若者がいなすぎて戦う人がいない、それどころか労働力さえ
危うい状況
もともと中国が経済発展したのは、日本の経済協力による部分が大きいから
日本と中国を争わせることは難しい
だから先に日本を破綻させることで、中国も弱体化させることができる
という作戦なんじゃないかなぁと思った
差別されるから結婚しようなんて考える人間は今どきでも結婚してるよ
個人にとって子供は負債とリスク
女にとって男と子供は手足をもがれる重荷
>>67 お金が無いから結婚出来ないとお金が無くても結婚出来るって考えてる金額にズレがあると思うんだよな、無くても出来る派は年収400万くらいで金が無いと想定してるけど出来ない派は200万くらいで言ってる
向かないやつが結婚したら不幸という結果が知れ渡っているから無理
発達障害でも平気で結婚できる世の中がおかしかったんだ
普通はこんなヤツらは結婚できないし、しても不幸にしかならない
>>11 それ意味が違うよ
女性が当たり前に高学歴化して、男性と肩を並べて働きたいという女性が増えたの
金やったって自分の時間だ趣味だって言って結婚しねえからな
必要なのは圧力
サイレント反出生主義が増えたんちゃうか
どうしようもない
お前らほんとにバカだな
2人1組で夫婦だろ?
2人1組で2人産んでトントンだ
2人1組で1人産んだだけでは減る
今は産んでも1人か2人が多いの
昔みたいに4人兄弟5人兄弟とか少ないだろ
男は基本やりたいことやりたいからな
それを家事育児は分担だーって無理矢理生活にねじ込まれちゃうのが分かってて結婚する奴はドM
昔は両親も家にいて男は金稼ぐだけでよかった
ならんな
そもそも独身の奴が無理矢理結婚して子供つくってもせいぜい一人
それより今既に結婚してる奴にもう一人ずつ産ませる方が遥かに合理的
既婚者にプラスじゃ意味がない
独身にマイナスを与えて社会生活に不便さを感じるようなくらいでないと解決せんよ
田舎の中小企業で働いてるけど出世から昇給まで独身者だとテーブル違うから今でも残ってるんじゃないか
それでも俺含め独身者増えてきてるから効果は薄そう
自分に自信を持たせて恋愛に興味出させるのが一番効くと思う
>>95 そんな後ろ向きで仮面結婚偽装結婚家庭を大量生産して未来があると思ってんのか?
昭和時代みたいに親や親戚や上司が弱者男性に半強制的に女をあてがえば解決する話
弱者男性が声高に権利を主張するようになってこの国は終わった
女はクリスマスケーキとかな
24までに結婚しないと、25過ぎたら売れ残り
結婚イコール子どもできるじゃないぞ
最近の問題は結婚しても子ども作らない夫婦増えてること
非正規と冷酷な社会しかねえのに
妙なノスタルジックに浸ってるなら
ホルマリンに浸かってなよ
>>89 ムキになってまた駄レスを書いて来ると思いました
だけじゃ済まないんだよね
お見合いが減ったのがそのまま結婚しないのに繋がってる気がしないでもないけど
結婚しないとおかしいくらい独身男性の収入を上げたらそういう雰囲気は作れるだろうな
頼んだぞ
>>32 だってジャップは経済的に成長してないじゃん
日本国内で稼げるパイが変わらないのに、労働者が増えたらその分1人頭の稼ぎは減るよね
>>110 右が19歳の時とかマジで今でもモテるだろ
基本的にどこも経済が発展するとサービスが豊かになって
個々人が自立して生きていけるようになるので結婚の子作りの意味が薄れてくるから少子化が進むんだよ
貧乏な国ほど助け合うために結婚して働き手がほしいから子供を生む
社会が現実1つだけなら効果あるだろうけど今はネットがあるからな
インターネットも廃止しないと無理だよ
>>4 無意識じゃない
意識的に避けてるし、見下してる
昭和はそういう人たちを無理矢理くっつけてたからお前らみたいな不細工が大量発生した
>>116 親と子の顔面レベルは同じくらいになるはずだからそういう問題じゃないぞ
金が有り余ってたから結婚させただけだぞ
>>104 というかなんでサブカル産業だけ大事なんだよ
経済的にメリットがないと無理。つまりカネ。そもそも金があっても時間と手間が膨大にかかって最終的にケンモみたいに失敗する可能性もあるから普通に考えてデメリットしかない。
まぁおれは子供2人いるけど。1人作ったら保険でもう1人ってなるよ。
逆に、無職を「プータロー」独身を「独身貴族」とかいってなんとなく柔らかく包摂してる雰囲気もあったろ
>>120 保険で作られた子供かわいそすぎわろたw
女が上位一部の男以外に興味示さないからいくら罰則作っても独身は減らないぞ
>>122みたいに新しい差別がどんどん生まれるんやろな
過度な母乳育児信仰に始まりホイ卒煽りとか無痛分娩差別とか
>>118 >サブカルだけ
つ(無駄遣い産業)
これも書いたでしょ
わかり辛く(易くではない)広い範囲の話しを書いてたんだ
まあレスを流し読みしちゃうと大概見過ごすよね
昨日、女房と小料理屋に行って
カウンターでお任せコース食ってたら
常連になってる40代の小肥りのおっさんがひとりで
女将とニコニコ話しながら食ってた
近所の病院勤務の独身らしい
独身中年でちょっとカネがあると
こんなふうになるんだなあ
周りにいる結婚してない50とか60くらいの人を
あの年まで独身なんだからちょっとおかしいのよって
軽く小ばかにしてる母親よ
あとちょっとで息子がそうなるんだぞ
差別が貧困問題に変わるだけ
所得格差の是正が少子化解決の第一歩
それをやらない限り何をやってもダメ
社会人甘やかすようになって
衰退する一方じゃん
24時間働けますかの時代に帰れ
>>129 若くてかわいい子に相手される収入が保証されるならみんな働くよw
ならない
既に諦めて力果てて亡霊のように生きてる奴ばかり
その中に這い上がろうとする奴はいない
>>71 サクソンが考えるのはこんな事ばかり 絶対に気を許しては駄目だな
>>132 日本人母と韓国人父のハーフだらけになりそう
結婚したところで子供を作らないから少子化は解消しない
そんなことより海外から難民を受け入れたほうが子供は増える
家庭が市民社会化した結果、誰も家庭が嫌になったのだ
>>137 人間関係を市場化して金を得たい奴がいたから
>>137 結婚して大丈夫な収入を日本社会が提供できなくなったから
そこじゃなく
経済力がないから結婚できず高齢独身になっていくわけじゃん
大手企業の結婚率めちゃくちゃ高いからね
そうして今は生涯未婚率3割だっけ
30%という数字は十分大きくて
2040年には50%に達する
少数ならともかくもはや迫害できないし
少数にしたいならまずは実質賃金のボリュームゾーン引き上げ
お見合いでガイジ遺伝子が残っちまったからな
重度軽度の違いでしかないし
実際既婚だから健常ってわけでもない
こうやって不快感とか罰とか損失を与えることによって結婚させようとする発想が出てくることがまさに結婚が糞である証拠
そんな見え透いたやり方では弱者男性の心を動かすことはできないよ?
十年以上もこの手の少子化対策案って数多くあったけど
何一つ実行されてないね
夫に対して妻がザマァするマンガがウケてるみたいやね
夫婦という関係性が軋轢を産み互いを歪ませる
少子化対策は結婚に依らない男女と子の関係性を考えるべきかもね
豊か(選択肢が増えた)になりすぎたんだよ
本当にどうにかしたいなら独身税、子供のベーシックインカムぐらいしないと無理
子供を持つ動機がペットと同じになってんだよ
勝ち組が今年だけで77万組もいるんだから無問題
今は俺達みたいな非モテ遺伝子が淘汰されるまでの過渡期なんだよ
そのうち金持ってる美男美女だけが子孫を残せる時代になれば不幸な子供は随分と少なくなるだろう
俺たちねぇ
負け組が精神まで負け組になったらおしまいだぜ
現在の既得権益は韓国アメリカ絡みで努力じゃどうにもならねぇくらい老人やチンピラにパイが奪われてんだからよ
雰囲気だけじゃ駄目だろう
税金たっぷり取って物理的にダメージを与えないと行動変容は難しい
こどおじが浸透し過ぎて35超えて配偶者無しの男は採用除外になったぞうちの会社
なんかそんなトレンドらしいが
昔はお見合いで残りもの同士くっつけてて上手く行ってたんだよね
個を主張し過ぎると社会は衰退すんのかね
ナチスみたいになりゃ社会は発展するって自民党と公明党は思ってるみたいだよな
あのねーもう駄目なのもう終わり終わってから焦ってんのもうどうにもならない事に気づいて
エンジンが爆発した飛行機と同じだよ後はもう地面にぶつかるだけ騒いでももう終わりだよ
>>151 独身は仕事せずにナマポをもらえって事だな
独身だったらご褒美生活保護
そんな奴ら無理やり結婚させても子供なんて作らないよね
健常者様すら作ってないのに
既に被差別階級だよ高齢独身は
俺も外出したら後ろ指さされてるよ多分ね
こんなクソゲーみたいな世の中に産まれてくる子がかわいそうだからだろ
>>19 俺くらいになるとあの手この手でオナニーを開発するから(´・ω・`)
昭和の時代と違って貧乏人は子ども産むなと言うだろうが
独身だけの問題じゃねえ
>>19 37年間sexしてなくて不都合感じてません
されるよ
本人よりも親が世間の目を気にして、親同士何が何でもくっつけようと必死になる
昭和まではよくある光景だった
年々独身に暮らしやすい社会になりつつあるからいいじゃん
今年よりも来年、来年よりも5年後の方が日本は独身者が暮らしやすいのは間違い無い
多様性に反するのと、これから独身が増えていくのでそんな雰囲気を作るのは無理
マジレスすると結婚しなくなったのは
若者(50代含む)が「我慢してる」からだな
80年代以降に育った世代ってひたすら我慢を強要されてるんだよ
だから好きなものを好き、嫌いなものを嫌いという事が出来ない
それが出来るのはドギツイDQNだけだからDQNの結婚率が高い
可能にするのは酒とタバコだ
酒とたばこは依存性があるゆえに
「酒とたばこが好き!」
と公言せざるを得ない
そんな感じで酒とたばこが好き好き言ってると
好きな女が現れたときに、
反射的に好き好き言っちゃうから結婚できる
普段から我慢をさせられてると、好きな女がいても我慢しちゃうんだよ
これは団塊がバカすぎるからこんな事が起こった
彼らは自分たちは一切我慢しないのに下の世代に我慢を押し付けすぎてる
だから左翼はバカなんだ
団塊が左翼で反逆の世代と言うのもあるだろう
日本では伝統的に年寄に忠誠心を誓う事が
「上述の好き」だった
年寄の発言が好きということで連鎖が成り立ってる
しかし団塊の忠誠心はマルクス主義の本、消えたソ連を慕ってる
そしてソ連と言うのは、絶滅するための遺伝子を持っていて
ソ連を慕ってる人間は、自分を慕う人間に対して過激ないやがらせを行う
それはソ連と直接つながる事を強要してるから
ソ連とつながっている団塊は頼られる事を拒否してしまう
そうすると血統的な結婚観と言うものがなくなってしまう
団塊こそが絶滅ウイルスなんだよな
つまり
若者→親世代の年より→ご先祖
と言う連鎖が無くなり
若者→親世代の団塊(指導を拒否)
親世代の団塊→ソ連(独裁的に心を支配する)
これだ
作ってもデメリットしか無いだろ
むしろいい年して離婚もせず嫁や旦那に依存してる人
子供を独立させられない駄目な親っていう雰囲気が作られる
全員が結婚してた時代のほうがレアなんだよ
ほとんどの時代において 男はだいたい独身だった
世間体のために好きでもない相手と結婚するより
孤独でものびのび自由な独身の方が幸福度は高いと思う
無敵の人が増えるだけ
育て方も、子供ボコボコ殴って塾通いもさせず飯だけ食わせて高校まで生かせば立派と言われるような時代に戻すなら改善するだろうけど
逆にギスギスしてダメだと思うな。結婚しろ派とするな派、既婚と独身の対立が激化するだけで経済面でもマイナスになりそう。そもそも金ないから結婚しないんだし、全員に金配るくらいしないとどうにもならん。これから結婚したら2千万あげますとかやったらみんな結婚しまくるぞw
アメリカでも公聴会に呼ばれたSNSのせい
低収入イケメンや高収入ブサメンと結婚しても同性にSNSマウントされるからしない
>>180 実際怖いよ何が原因で訴えられるかわからんし
何言ってもセクハラになりそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています