暇空茜「なんで開示請求した文書に抜けがあるの?🧐」東京都「紛失したから🤓」 [687522345]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
暇空茜
@himasoraakane
都庁から開示された公文書に抜けがあることが精査したらわかったから、なぜ抜けてるのですか?と質問したら「紛失したからです」って今連絡あって真顔になった
そうかーーーー紛失したならしょうがねえなあーーーーーーーーー
午後3:49 · 2022年12月26日
暇空茜
@himasoraakane
ちなみに紛失した理由はメールアドレスをその時期に変更したからその辺のメールが逝ったそうです
そうかーーーーーーーーデジタル不慣れなんだろうなーーーーーーーそりゃしょうがねえなーーーーーーー
ゆりこ……?
午後3:52 · 2022年12月26日
https://ul.h3z.jp/H9x7UBO7.jpeg 都、公文書開示せず 公開条例に違反 是正拒否
https://www.jcp-tokyo.net/2022/1024/71897 暇アノンはもうどうやって撤退するかの話になってて
金さえ残ればプラスだからな
暇空信者wwww
そんなのいねえだろ
だから馬鹿だって言われんだよ
>>953 涙拭きなよ…
大丈夫、いつかは勝てるさ
>>943 散々書かれてるだろ、「こうでした」の
無証拠の一方的な報告だけでなくやりとり明かせってさ
都に問題があろうとなかろうと、やりとり自体が
あろうとなかろうとこれでは何も判断できないんだよ
それは都がどうこう以前に暇空に原因がある
そう何度も書いているのに
いつまでもそのようなレスを書くのは
話をごまかしたいか、お前の知能に問題があって
理解できないかのどちらかだろう
これが会話ログ
俺>こんにちはBurontさん
Buront> 何か用かな?
俺> 2chに書きましたか?
Buront> 書いてない
俺> そうですかありがとうグラットンすごいですね
Buront>それほどでもない
やはり無実だった
これを現実にやる脳みそ
>>956 立花孝志はNHKや総務相とのやりとり丸ごとのせてるからな
>>956 だから同じように請求したら回答貰えるでしょ
回答が切り取られているとか頭Qすぎて草
雌ガキパウラチャンネルで取り上げないから触れると大やけどする可能性が高い
>>959 回答が切り取られているというか、
この人本当に開示請求やってきてるんだよな?
>>959 それに対しても上でやられてる
動くに足るほどのものと思えなければ動かないし
そもそも暇空とやらが好きで勝手にやってることの
不足をなぜ赤の他者が補わなければならねえんだよ
こっちは「暇空の言ってることは胡散臭い」と
言ってるだけで、「都は絶対に問題があるから
暇空に暴いてもらいたい」とは思ってねえよ
その知能でよく日常生活を送れてるよなと
思うわほんと
認識してないだけで普段から無駄や
損失だらけなんじゃないかお前
つうかもうお前の相手はやめるわ、施設職員じゃねえんだよ俺は
>>961 切り取りにすらなってないよな
作文じゃね?という疑念すら拭えてない
弁護士雇わなければカンパ丸まま収入にできるからね
撤退も仕方ないね
如何に有耶無耶にして6000万を持ち逃げするか必死なフェーズか
キチガイ「市長は市の金を横領している、電話したらゲロった!」
野次馬「ふーん、具体的にはどんなやりとりだったの?」
キチガイ「お前が聞けよ頭Q!」
99%?99.9%?9がいくつ並ぶかは知らんが
とにかく圧倒的大多数がこの「キチガイ」という
ネーミングに同意すると思うぞ
>>961 そう思うなら別に騒ぐ必要なくね
都議の方で確かにメールアドレスかメールサーバの入れ替え作業を今年都がやってたようだとか裏付け出来てる時点で虚言扱いは糖質レベルだけどな
暇が考えたことがたまたま考えたことが現実と同じでしたって無理があるし、都議が嘘吐く理由もないんだから
>>968 なあ、おかしくねえか?
情報開示請求ってメールや電話でやるもんなのか?
立花孝志だって役所のハンコついた書類動画で上げてたぞ?
>>1 暇空茜
@himasoraakane
おかしいな、文章で残そうとメールでもらった返事がこれなんだが、どこに都庁ルールで削除したって書いてあるんだろ?
2022年12月27日
↓
令和3年度は、メールアドレスの切り替えに伴い、都からColaboに送付したメールのデータが残っていないため、開示資料に含まれていません。
↑
紛失したと言ったのは暇空
>>963 お前の知能の不足を他人が補う理由もないよ
メールの件については第三者の都議が後から裏付けしてるし、先に情報公開した一般人の暇がその事実を知るには開示請求以外有り得ないのだから
キリトさん一般人じゃなくて障害手帳をお持ちの特権階級では?
>>952 撤退?タコ部屋だの不正受給だの不正会計だのと言ったのは全部訴えられるから
>>969 立花は普通にメールや電話とかでも省庁とやり取りしてるぞ
その上で担当者呼んで詰めてるのはYouTubeを盛り上げたいから
>>974 NHKや総務相に渡す文書
NHKや総務相から帰ってきた文書
判子ついてるのも読んでるんだよ
>>970 メールアドレス切り替えたら昨日まで使っていたアドレスのデータ全部見れなくなったって紛失でしょ
普通データ移行かアーカイブ化して参照出来るようにしないと保管してたとは言えないよね
メールアドレス切り替え時はデータ移行が面倒なので保管義務が無くなるなんてルールは無いよ
ルールに則って削除したって言ったり紛失したって言ったり発言が一貫しないな
こいつが勝手に紛失したって喚いてるだけじゃねぇの
暇空も重要な場面ではやり取りした相手が否定したら即バレる嘘なんてさすがにつかないだろうし
仮についたとしても上記の様に相手が即否定するだろ
なのに「第三者はその様な情報が真実であると証明できないなら黙ってろ馬鹿」は流石に酷すぎる
>>975 判子ついてるのもあるし判子ついてないのも読んでるよ
開示請求した→情報出てくるまでは判子あるけど
出てきた情報が請求したものと違うくね?で確認してる段階が今だから直接担当者とやりとりするのは普通で立花もやってる
暇アノンが自分を納得させるために脳内ルールを披露してて草
この調子だと普通に裁判所もナニカ化するだろうなw
そもそも紛失したと言われたのは事実なのか?
この人物の発言に信頼性はあるのか?
俺は無いと思う。
なぜかこの人の発言を信用してる人が多くて驚くのだが
>>979 立花はときどき判子ついた文書晒してた
暇空のだってあるよね?
colaboに一部問題があったとは思うが
その追求において
信頼性の低い人物が盲信されているのが不思議だ
今ではこの話題あんまりツイートしてないんだよね
そこも変に思う
この暇空という人物が信用されている理由がわからない
>>978 イマイチわからんが
一、二行目の根拠はないように見えるぞ
>>988 お前がわからんでも他の人がわかればそれでいいわ
そもそも出発点である
公文書の抜けとやらが何を指しているのかすら
よくわからないからな
それで都がおかしい不正だなんだやるのは
ただただ狂ってる
この暇空という人はオタク界隈では信用されているようだが
過去の発言を見ても俺には信用に足る人物には見えない
>>991 非開示要請のり弁安倍しぐさの方が信用できるのは草
ただのネトウヨじゃん
なんか嫌儲を勘違いしてる人がいるな
嫌儲でネトウヨがバカにされてるのはネトウヨがバカだからなので
とにかくネトウヨと言えば相手が黙るわけじゃないよ
>>989 他の奴がわかっていると思えるの?
お前の見ていない道端で「ID:RMfvZyyh0はワキガだ!」
とだけ叫んでる奴がいたとして、「ID:RMfvZyyh0が否定してないからそうなんだろうな」
と思うやつはほとんどいないと思うけどなぁ
>>991 著作権侵害の疑いがあったり
自分が有名作品のモデルだって言って顰蹙を買ったり
某ゲームの更新止めたりして
着々とオタクからも嫌われてるよ
>>993 ネトウヨじゃない奴をネトウヨ認定して黙らせ続けてきた結果が嫌儲コンボやわ
>>993 非開示要請のり弁安倍しぐさよりも感情面で認めたくないから理屈はないけど都が正しいと思うってバカ丸出しでしょ
暇空何ちゃらの話全然わかんないけど、あ、この人言い返さないからワキガなんだって解釈するおかしな人もいるんだよな
カルト気質というか 空気で判断するタイプというか
>>999 ま、相手はネトウヨと言われたら黙るんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 16分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。