ゴシップサイトブロッカーをインストールすると、Googleの検索結果に「このページをブロックする」というボタンが出現します。このボタンをクリックすれば、当該ウェブページをウェブページ単位もしくはウェブサイト単位で非表示にできます。試しに、Wikipediaへのリンク下部に表示されている「このページをブロックする」をクリックしてみます。

https://i.gzn.jp/img/2022/12/27/gossip-site-blocker/04_m.png

すると、ブロックのルール設定画面が表示されました。ウェブサイトごと非表示に設定したい場合は「このドメインをブロック」を選択して「ブロック」をクリックすればOK。

https://i.gzn.jp/img/2022/12/27/gossip-site-blocker/05_m.png

すると、Wikipediaへのリンクが消えて、代わりに「ブロックを一時解除」というボタンが出現しました。

https://i.gzn.jp/img/2022/12/27/gossip-site-blocker/06_m.png

別の検索ワードで検索してみても、Wikipediaへのリンクは表示されなくなっています。

https://i.gzn.jp/img/2022/12/27/gossip-site-blocker/07_m.png