X



テスラの衛星インタネ「Starlink」体験したけど200Mbps,30ms位出る、もうネットはこれでいいぞ [511393199]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 635b-p5Bj)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:12:54.80ID:ZaXw3zQ30
>>77
値段は据え置きだと思う
日本の国土隅々までエリア広げるなら
衛生のほうが安いだろうし
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8f-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:13:00.50ID:fY5SlDJ30
有線で行けるなら有線が良いに決まってる。貴重な帯域は必要な人のために空けとけ。
0084的井 圭一 (テテンテンテン MM97-v9IY)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:40.62ID:o3YSryFVM?PLT(15111)

>>81
買ってないですね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4c-ZD58)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:15:40.19ID:zcRXGKbI0
>>51
その話だと引き込みのほうが安いし安定してねえ?
スターリン試してみたいだけ?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57fd-Lj+u)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:16:15.55ID:7QAsPY4T0
ネトゲでのラグはどうなん?
0087的井 圭一 (テテンテンテン MM97-v9IY)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:06.43ID:o3YSryFVM?PLT(15111)

固定回線、モバイル回線をすっ飛ばしていきなり衛星回線
という地域も出てくるのだろうな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:31.21ID:cadPBO8H0
200Mbpsてフレッツ以下じゃん
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H87-cILK)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:18:51.37ID:LnvqxyUFH
衛星でping値50以下で安定するなら物凄く良いじゃん
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dd6-UIQI)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:19:08.29ID:lUy64+Pu0?2BP(1000)

宇宙に何かを上げて中継すると言うやり方が正しいかは疑問。
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-dow0)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:23:10.60ID:BluuZbDbp
>>10
実は最新のiPhoneは行ける
米国版オンリーだけど
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc1-EnWe)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:25:46.75ID:Awwf8iO/M
スピードテストのスクショ一枚すら上げられず講釈だけ垂れ流し続ける
ここまでくると虚言癖だな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa71-lkZw)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:33:09.37ID:UntgqVhCa
>>54
うちの市内も川向うで止まってるとこあるわ小さい川なのに
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bcd-u+nq)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:35:30.16ID:LHIdkKtF0
>>63
単発だし工事いらないから楽なんじゃね
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8f-GMgG)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:35:30.29ID:qs6dmIMk0
100万人のったら
施設増強しないといけないけど宇宙に行くの?
ってのは冗談でさらに衛星飛ばすんだろうが
代替に使うには膨大な量の衛星になるわな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-2bxD)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:35:47.01ID:cMqMVNA/d
根室未対応じゃねぇか糞
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4c-ZD58)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:36:37.17ID:zcRXGKbI0
>>103
通信衛星の保守ってどうなってんだろうな
打ち上げて動きませんでしたとか大損害だろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba2-JhXQ)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:37:57.51ID:Kf51semL0
船舶や航空機運用者にはありがたい存在だろけど一般ユーザはあんま関係ない気がする
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 218f-YKdN)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:48:37.91ID:Z98BpxAI0
>>105
動かないやつは放置。ゴミが増える
衛生の大きさはだいたい縦10m横5mくらいかな。それが現在は3000機漂ってる
だいたい1ヶ月に1回くらい、50機くらいを一度に打ち上げている


遠隔指示だせるなら大気圏突入させる。
突入のさいに何もかも燃え尽きて地球に破片は落ちない設計になってる
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-rCCd)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:58:41.65ID:DoAeoRf70
スターリンクってテスラじゃないだろイーロンの会社ではあるが
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c736-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:00:08.54ID:ajSe3Wx/0NIKU
米国版のiPhoneならアンテナ無しでいけるのか
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 698f-rCCd)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:02:27.73ID:DoAeoRf70NIKU
>>85
違約金なしで気軽に休止とかできるんじゃね
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ cfaf-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:05:48.47ID:nh9ecqt10NIKU
戦争中のウクライナで普通に使えてるみたいだから
実用性は十分なんだろうな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ SD2b-h81F)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:25:10.73ID:tJlILJzJDNIKU
>>1
山の中に住んでるやつ用だな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ SD2b-h81F)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:26:59.18ID:tJlILJzJDNIKU
>>119
光が使えないところ場所なら引けるよね確か
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdaf-vaxx)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:12:40.89ID:5pmI0NUFdNIKU
日本中にあるアンテナ必要無くなるのか
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM53-lxxs)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:12:24.37ID:SZ0fq/RqMNIKU
>>94
こま?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spef-zsig)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:05:21.02ID:HO4uq9lrpNIKU
>>42
このサービスは大量の低軌道小型衛星を必要としていて、それらが大気との摩擦で徐々に落下して5年程度で寿命を迎えるから、毎年けっこうな数を補充してこれを維持してる

こういう要素が無ければ君の言う通りになる

ところが現実にはどんなにロケット打ち上げコストを削減したり衛星を小型安価にするといった努力を積み重ねてもロケットと低軌道を使う限り限界がある。どう足掻いてもカネ食い虫の宿命からは逃れられないサービス

Starlinkは世界中がバブッてカネ余りしてた歪な時代に咲いた豪華絢爛なお花。世話が焼けるお貴族様向けのお花
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spef-Lj+u)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:28:24.92ID:4c6+PbHkpNIKU
光ファイバー全国に張り巡らすコストより衛星飛ばす方がコスト安いんか?
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6dd2-4Ar3)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:15:16.50ID:F2bNPyJe0NIKU
STARLINK
初期ハードウェアコスト(アンテナ、Wi-Fiキット)・・・73,000円
月額・・・11,100円
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4179-Zgou)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:52:06.52ID:nPRtCGvy0
>>133
15年前で世界が止まってる人なんだな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-SaDR)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:54:06.54ID:Xdd6afLrd
これ安くなって付加価値も付いてきたら日本のプロバイダとかNTTとか全部廃業レベルのことが起きるんじゃないの?
やべーな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sref-5Yb7)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:56:18.51ID:7PeSMhpir
>>143
起こらないよ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b56-W3+O)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:57:58.36ID:xlz/Yo1c0
光を引けない場所にいる個人が使うならアリ🥺
法人が既存回線の代替として使うならBSとの電波干渉疑惑がなくなるまで待ってもいいと思う🥺
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc1-rOFB)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:01:05.59ID:72H6zZJT0
僻地とかはかなり便利なんだろうけどこれから一気に使う人増えてもその辺りの速度維持できるんか
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:03:36.69ID:66xyVrk3M
>>144
起きるよw
すでにスマホと直接通信できる衛星やってるし
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:05:45.57ID:66xyVrk3M
>>130
お前凄い情弱だなw
スターリンクは他社から打ち上げ依頼された打ち上げのついでに衛星打ち上げてるから打ち上げコストはゼロだよw
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b9-5Yb7)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:07:16.83ID:iPJaYV0U0
>>147
直接繋がるやつは速度でないし屋内は繋がらないから既存の基地局の代わりにはならないよ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe5-pXoB)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:08:17.75ID:dsPged7N0
山小屋とか有線回線引けないとこ用だろ元々
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-smSH)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:13:01.57ID:Uslu+hj2d
>>113
テスラとスペースXとイーロンマスクがごちゃごちゃになってる奴意外といるわ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b9-5Yb7)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:15:57.99ID:iPJaYV0U0
>>152
実現できるといいねw
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:16:31.86ID:66xyVrk3M
>154
だからもう次世代衛星打ち上げてるし日本も採用してるがなw
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc8-jXNG)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:17:31.62ID:yAIcyx2h0
>>155
なんか無能くさい
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1c7-/it9)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:18:40.39ID:Ck76OiJC0
こっちに期待
衛星のアンテナがデカイからボラボラアンテナは必要なし

楽天モバイル、スマホ衛星インターネットの実験開始
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1457148.html
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:19:12.17ID:66xyVrk3M
NTTの通信エリアはスターリンクの1/1000くらいかなw
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ckM5)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:19:49.81ID:FcIhPeZI0
マンションタイプまだ?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:20:35.83ID:66xyVrk3M
ちなスターリンクはユーザー数増え続けて100万超え
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:21:58.96ID:66xyVrk3M
楽天モバイルのユーザー数が300万とかだったっけw
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:23:36.73ID:66xyVrk3M
端末と回線無料でCM売ちまくって300は草
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 533c-pXoB)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:25:34.36ID:6klARz/H0
普通の回線の方が速いよってイーロン自身が言ってた
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-rd3h)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:31:49.07ID:K3fKboIMM
楽天より電波いい?
地下やビルの上層部はどうなんだろう
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bcd-FGga)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:33:03.52ID:gicaN4jf0
たけーよ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:38:12.08ID:66xyVrk3M
すでに4Gより速くてエリア圧倒的に広いじゃんw
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b9-5Yb7)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:00:58.59ID:iPJaYV0U0
Ooklaのスピードテストによると、米国におけるStarlinkのダウンロード速度の中央値は、2022年の第1四半期から第2四半期の間に90.6Mbpsから62.5Mbpsに低下したとのことだ。また、Starlinkの米国におけるアップロード速度の中央値は、同じ期間に9.3Mbpsから7.2Mbpsに低下している。
https://texal.jp/2022/09/24/satellite-internet-service-starlink-is-slowing-down-as-the-number-of-users-increases/
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b9-5Yb7)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:05:32.76ID:iPJaYV0U0
SpaceXのCEOであるElon Musk氏は、Starlinkの容量の限界を何度か認めており、例えば、衛星サービスは「数百万人のユーザー範囲に入ると(全員にサービスを提供する)困難に直面するだろう」と言っている。6月上旬にMusk氏が自身のTwitterアカウントに投稿したSpaceXのプレゼンによると、Starlinkは32カ国で50万人近いユーザーを抱えていた。


これじゃ固定回線の代わりにはならんな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:48.41ID:66xyVrk3M
打ち上げ衛星が新型に切り替わってるのも知らないとは情弱ってレベルじゃねーなw
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe5-pXoB)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:13.83ID:AthbZmqm0
無線なんだからどうやったって帯域限られてる
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:30.11ID:66xyVrk3M
>>174
楽天は絞るどころか開放したけど?w
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4305-tRVC)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:37:07.93ID:L2xZdLfv0
混むようになったら遅くならないか?
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 773c-pXoB)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:39:48.45ID:A2ls+qKT0
元々過疎地にも世界全てにインターネットをみたいなコンセプトだから街中で使うヤツはアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況