近鉄 終夜運転
奈良線[各停] 大阪難波-大和西大寺-奈良 20-30分間隔 ※阪神線との相互直線運転は行わない
京都線[特急] 京都-伊勢宇治山田 1往復 京都-大和西大寺-橿原神宮前 1往復 京都→大和西大寺 1本
京都線[各停・急行] 京都-天理・平端 30-50分間隔
大阪線[特急] 難波-伊勢五十鈴川 60-120分間隔
大阪線[各停] 大阪上本町-三重名張 30分間隔
名古屋線[特急] 名古屋-伊勢五十鈴川 下り4本 上り5本
名古屋線[各停] 名古屋-伊勢五十鈴川 3往復
ほか各線で終夜運転あり
安倍さんのおかげでビールどころか発泡酒すら飲めなくなったよ
さぁ2023年も心の中の晋さんを大事にして生きていきましょう
/::::::== `-::::::::ヽ
i::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
\| ,ィ____.i i /
r⌒ ヽ | U / l .i / '⌒ゝ
. ヽと ヽ\ ノ `トェェェイヽ/ :/ っ丿
\ \\ `ー'´/ / /
\  ̄ /
`ヽ r'
| _ _」
| " ヽ
| 丿
| /'ω } " }
| { ゝ,,ノ
| {
| i
ゝ__,,ノ
年足見えると今年が正念場やね
いつものレンジに戻るか円安進むかで今後10年の動きが決まりそう
https://i.imgur.com/3KVEOwA.jpg 去年の正月は来年の正月迎えられないとは思ってもなかったんだろうなw
平安時代初めの頃、悪路王・安倍高丸が、奥州で暴れているところ、帰化人の坂上田村麻呂がそれを討伐した。
平安時代後期、悪路王は安倍貞任として生まれ変わり、又しても奥州を我が物に暴れ回っていた。しかし、源頼義らの朝廷軍に討伐され終焉を迎えた。
そして、その1000年後、悪路王は三たび安倍晋三としてこの世に甦った。そして日本国の頂点に立ったその時、山上徹也に討たれて終焉を迎えたのだ。
また、未来に悪路王は甦るはずであろう。