X



中央大学「来年から八王子捨てて千代田区にキャンパス作るんだが偏差値と倍率が2.5倍になってて吹いた、どんだけ田舎が嫌いなんだよ」 [449534113]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-x9fm)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:15:37.64ID:mRlFIPHed?2BP(1000)

中央大学の誤算!?倍率が2.5倍に
https://i.imgur.com/0pmEmfS.jpg
https://i.imgur.com/cuqim5B.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d426a3b94ac346fc8f4e4e7a43ae8f5a20b296615c
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-tH/B)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:45:11.19ID:TKoO8j1+0
偏差値100超えすごすご
2023/01/03(火) 12:49:37.62ID:nQXaHNmj0
大学セミナーハウスから遠くなるじゃん
2023/01/03(火) 12:49:50.15ID:EgswQh8pM
法学部…
しょせん文系かよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-4rht)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:53:28.57ID:QLcgg71c0
>>531
運動音痴なのに加えて移動時間が嫌だから
健康スポーツ総論を取ったなあ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-e/aH)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:58:19.62ID:r27OK4ZVa
多摩キャンパスって5月中頃まで雪積もってんだぜ
嘘だけど
2023/01/03(火) 13:43:54.89ID:25uHJeRZ0
>>371
国立はいいんだけど駅舎昔のが確実に良かった
2023/01/03(火) 13:44:14.61ID:25uHJeRZ0
なんで安価ついた
ミス
2023/01/03(火) 13:46:52.39ID:YPjzpRvI0
八王子の山の中とか花粉症には地獄
風吹くと黄色い煙がダイレクトアタックとか受験どころじゃなかったわ
2023/01/03(火) 13:50:39.16ID:iyDptU8d0
場所で偏差値も2.5倍ってすげえな
2023/01/03(火) 13:51:32.16ID:fRs8CKKua
>>537
キャンパス内の山の頂上に神社があるけど雪の日に行ったひとが遭難したことあるよね
自衛隊の救助部隊が出動して助けてもらった
2023/01/03(火) 13:53:46.72ID:v9oGqJuf0
箱根2位おめでとう
2023/01/03(火) 13:54:26.75ID:jN4+NhmA0
>>3
あと理工学部の後楽園キャンパスを商学部か経済学部にすればいいんじゃね?
理工学部はド田舎でも全然構わないし
むしろド田舎の方がいいんだよな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 833c-saIE)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:58:20.82ID:Whc/M+6R0
八王子に創価大があるのは知ってる寝過ごして着く所ってイメージだな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-RoTE)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:33:40.83ID:2MO1uIKgp
>>17
八王子城は八王子の中でもさらに果ての方だけどな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-RoTE)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:35:04.83ID:2MO1uIKgp
>>39
じゃあお前は社会人になったら24時間365日働いてんの?
2023/01/03(火) 17:43:24.56ID:eVgsyFmad
史跡がある街は精神的に落ち着くぞマジで
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-F9qE)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:13:29.41ID:hTaWvTAma
よく見たら全学部じゃなくて法学部だけなの?
法学部だけ特別扱いか
2023/01/03(火) 18:17:00.91ID:ZhOHYdPQM
でも駒澤大って、4年都心なのに、伸びないよね
(ほかは2年淵野辺とか多いのにさ)
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deda-8K9F)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:25.74ID:uCX/+T7M0
世田谷都心だった
2023/01/03(火) 18:26:04.57ID:H68O6XDU0
>>517
埼玉の実家から2時間半かけて受験しに行った思い出
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-dw8v)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:51:25.55ID:mHJ+3gQ10
屈指の心霊スポット八王子城跡
天狗様の牙城高尾山
今は寂れたラブホ街の小仏関跡

八王子は都内の半端な街とは歴史が違うんだよ
554ソクラテス (ワッチョイW 33a2-OJ0o)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:27:03.07ID:UXpQCUoJ0
隣の変な女子大の方が広いというね…
555ソクラテス (ワッチョイW 33a2-OJ0o)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:31:16.11ID:UXpQCUoJ0
文系版東京理科大なんだから理科大と合併すれば埼玉千葉の取りこぼしは無いと思うんだが模索しないのかね
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-peqZ)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:02:24.83ID:pFCO5D4C0
上智の法学部に併願で勝てるようになると結構地位が上がる
過去の実績もそうだが中央はロースクールの実績がいいからね
法曹志望なら内部進学狙いで上智よりも中央選ぶのは居そう
2023/01/03(火) 20:27:39.12ID:O5py51wS0
>>550
世田谷を都心とは言わないだろ
2023/01/03(火) 20:49:20.96ID:ZhOHYdPQM
>>551
都心と言っても遜色はないと思うけどな

そりゃ「千代田区のど真ん中」とは言わないけど、渋谷からも近いし
2023/01/03(火) 21:03:46.73ID:O5i3jE+Y0
2018年で中央大学の会計大学院を閉鎖してたんだな、知らんかった
まあ会計士目指すやつは大学院行かずに予備校へ行くから当然だけど
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/accounting/news/2018/04/18097/
2023/01/03(火) 22:05:02.66ID:O5py51wS0
>>558
都心って千代田区、中央区、港区のことでしょ
新宿、渋谷、池袋は副都心で世田谷を都心なんて初めて聞いたわ
2023/01/03(火) 22:08:02.64ID:chM3RLnwa
箱根駅伝2位か
最近15年間くらい低迷してたが名門復活だね。最多出場回数、最多連続出場回数、最多連続シード年数(5年くらい前に途切れたが)、最多優勝回数(14回)、最多連続優勝年数(6年連続)の駅伝名門校。来年第100回大会は15回目の優勝いける
2023/01/03(火) 22:10:46.54ID:chM3RLnwa
>>560
一般的にはそうだよね。
それが狭義の都心だとすれぱ広義の都心は山手線の内側とも言える。いずれにせよ世田谷が都心ってのはないわなw
2023/01/03(火) 22:51:41.88ID:ZhOHYdPQM
>>560
そういうのが来ると思って「遜色」と書いたでしょ
ビルの乱立は無いにしても、都心でじゅうにぶんだよ。
2023/01/03(火) 22:57:51.21ID:hIbedhRK0
法曹…会計士… 中央大の実績に勝てる地方国立なんてただのひとつもない
2023/01/04(水) 02:21:22.54ID:4E5L/wBg0
>>563
駒沢が都心に近いから都心って言うなら中野、杉並、練馬、板橋も都心って言えるの?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-22ju)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:28:13.94ID:E7xGtw8JK
駒沢は渋谷まで各駅で10分だから都心だな
https://i.imgur.com/5m4vZKg.jpg
2023/01/04(水) 08:58:35.78ID:6tP4GX3qM
壺豚元文部科学大臣のせいで八王子のイメージが悪い
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-g4bk)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:25:59.66ID:SzNQiuVj0
サンタアイコンという現役中大生の嫌儲廃人おるよな
キチガイでも入れる大学全入時代なんだな今
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2gPW)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:27:50.54ID:b+Pvt7eqa
八王子だと千葉と埼玉の人間は通いにくい
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-l6gz)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:27.59ID:Wd1DZE+k0
>>360
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-l6gz)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:48.63ID:Wd1DZE+k0
>>490
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ
2023/01/04(水) 13:43:02.50ID:6ve6ac780
中央理工はMARCHで理系で都心なのにあんまり人気ないよな
2023/01/04(水) 13:47:44.89ID:emx0MSy4M
>>565
それらは遠いからダメだな

せいぜい、田園都市線の駒澤大学駅ぐらいが限界かと。
(渋谷から10分程度)
2023/01/04(水) 13:56:29.20ID:4E5L/wBg0
>>573
例に挙げた四つは新宿と池袋から10分かからないし距離も渋谷~駒沢と変わらないぞ
2023/01/04(水) 13:56:54.86ID:QkOqnUUU0
>>565
田舎との対比での都心って都心3区のことでなく広義の都心だから都心隣接区か山手線内側くらいの意味だと受け取ってる

その緩い都心にも駒沢は該当しないんだけどねwww
「都会」という言葉と都心の使い分けができない人って多いよね
2023/01/04(水) 14:03:24.87ID:emx0MSy4M
やけに「広義」と「山手線内側」という文言を使うなあ

この人は。
2023/01/04(水) 14:12:55.10ID:QkOqnUUU0
>>576
別の人と勘違いしてないのか?
東京での都心の定義は都心3区が一般的、それと知った上で別の定義を語るなら広義、狭義と示すのは当然(そう書かないと都心は3区だろとツッコミがくる)

東京住みだと山手線の内外、環七の内外とかはよく使う区分。どこを田舎のラインにするかは人によるけどさ

で、>574 にも答えてあげなよ。君の理屈だと中野板橋も都心なんだよね
論理的な反論を楽しみにしてる
2023/01/04(水) 14:36:24.79ID:CLE2gqKC0
>>572
理系は研究実績見られるし
中央理系はかなり弱い
理系実績は国が研究資金出すから実績判断してる
取得特許数や産学連携数、論文数などを評価されて支給される金額が変わる
医学部持ってるところが強い
つか中央理系の奴なんて学会で見たことすらないかも
偏差値低くても日大とか近大はわりと見るから研究型大学と就職予備校理系の差だと思う

科研費ランキング
10位:○慶應義塾大学(3,660.4)医あり
12位:○早稲田大学(2,982.9)
21位:○立命館大学(1,342.0)
25位:○順天堂大学(1,155.2) 医あり
26位:○東京理科大学(1,148.4)
32位:○日本大学(1,034.7)医あり
42位:○近畿大学(876.5)医あり
44位:○同志社大学(795.0)
45位:○東海大学(775.7)医あり
46位:○明治大学(735.3)
57位:○関西大学(594.2)
60位:○北里大学(571.0)医あり
63位:○立教大学(549.0)
64位:○中央大学(543.3)
66位:○関西学院大学(536.2)
69位:○自治医科大学(492.8)医あり
73位:○昭和大学(457.3)医あり
76位:○福岡大学(446.4)医あり
82位:○法政大学(419.3)
84位:○上智大学(405.9)
85位:○京都産業大学(400.9)
86位:○東京慈恵会医科大学(385.8)医あり
87位:○帝京大学(377.4)医あり
89位:○関西医科大学(374.5)医あり
90位:○藤田医科大学(368.7)医あり
91位:○東京女子医科大学(367.9)医あり
93位:○東邦大学(353.0)医あり
95位:○東京医科大学(347.4)医あり
98位:○中部大学(337.4)
2023/01/04(水) 14:49:24.86ID:4E5L/wBg0
中央理工は教授が殺害されたイメージしか無い
都立大の事件は音沙汰無くなったな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a309-Uiat)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:24:20.64ID:ZT9G3qt00
八王子の大学通ってたけど、夏の終わりはひぐらしの鳴き声がとても風情あって良かったよ
大学寮だけどね
581ソクラテス (ワッチョイW 33a2-OJ0o)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:57:58.36ID:Rtn3cLQD0
中央の席なんて腐るほどあるからホントどうでもいい
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e87-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:06:52.01ID:3aL3jnVz0
中央大学は日野市と多摩市のエリアやぞ
八王子市扱いなのはバグ
2023/01/04(水) 21:57:08.98ID:ZiAZ4yer0
>>251
キャンパスの面積に対して定員決まるようになったから渋々八王子に移転するしかなかったって効いたけどな
日大の商学部はビルしかなくてキャンパスないけどその辺の細かいことは分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況