X



金融庁「youtubeとか見て年利とか語ってるバカの金銭トラブルが急増してる。何も知らないほうがマシなレベル」 [881878332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-tg4B)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:47:51.63ID:bGKc3Dsyd●?BRZ(11000)

ソース:金融リテラシー調査2022年調査結果
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/literacy_chosa/2022/

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae2531c87ecb9fb693f6b49257635a7b5733c
出資した投資家は、出資額や現在評価額をエクシアのマイページで確認できる。
数百万円の出資が数千万円の評価額になっている投資家もいるという。
 だが、2022年3月ごろから「退社」を拒絶されたり、代表社員の裁量で払戻金額の総額を設けることができる規定から、
出資金などの払い戻しに応じないケースが相次ぎ、投資家とトラブルになっている。

https://i.imgur.com/Zs6rB7K.png
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-rOCB)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:47.98ID:g9DEaB61M
>>60
その半分会社が払ってる理論はやめろ
会社の払ってる分の稼ぎは労働者が稼いだ金
実質的に負担してるのは労働者
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-FC7z)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:06:46.78ID:sPo1rWZxd
冷静に考えて日本人が他人の得になることするわけないじゃん
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-F4dZ)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:18:04.77ID:prHBWOZid
中国国債とか積み立てたくても為替手数料が糞高すぎるしジャップランドまじでオワッてる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H47-hSeT)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:21:47.78ID:UuQt92H4H
高橋ダンって初心者にお金の勉強ができるSNSとか言って月5000円ぐらいのサロンやってるけど、初心者でサロン代の元取れるくらい運用益だせてる奴どれくらいいるんだろ。
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-5OP+)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:23:43.87ID:ysHFJr3q0
少しでも金融知識があれば詐欺に気付けるってこと
よほど金融庁は国民に詐欺をバレたくないようだな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-axcb)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:33:23.44ID:oCJI21ydM
株はギャンブルじゃない
↑急に湧いてきたコイツラなんなんだよ
0077 【末等間違い】 【442円】 (ワッチョイW 27d2-JdnT)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:34:43.50ID:4RP1x8Tz0
教育を受けてないのに高リテラシーの人ってなんなの?
0079 【狐】 【160円】 (ワッチョイW 27d2-JdnT)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:39:01.61ID:4RP1x8Tz0
NISA内の商品なら大丈夫やろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-TZ4a)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:25:57.82ID:ifqERFjRM
危険性が高いワード
〇〇大学
〇〇学校
〇〇先生
どれも商材屋
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-Vgb4)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:50:34.27ID:e2qV4v4BM
積立を推奨しといてこれは…
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:10:09.79ID:xiFdYuMF0
投資で何億と増やしても
使わないで死んだら意味ないよな
まあ年金と違って相続できるけど
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-585O)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:03.02ID:KzrJ/dEcr
>>65
金融知識って何で学んだらええの
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-PcQy)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:05.14ID:/V/FXSJO0
金融知識の学び方はテレ東系に限る
日経新聞の購読とか日経マネーっていう雑誌を買うのでもいい
でもテレ東の経済番組が見るのがタダだし1番為になる
1番オススメはマネーのまなびというBSテレ東の番組
TVerでも配信してる
あとは日経ニュース+9という番組と日経モープラFTという番組
これらもTVerで配信してる
あとはYouTube動画でも信じられるのはテレ東系
NIKKEIマネーのまなびっていうチャンネルとかテレ東BIZっていうチャンネルで配信されてる
これら日経系にはファイナルプランナーとか個人投資家の億り人とか実際に運用しているプロが多く登場するのでどんな銘柄に注目すればいいかとか学べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況