X



金融庁「youtubeとか見て年利とか語ってるバカの金銭トラブルが急増してる。何も知らないほうがマシなレベル」 [881878332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-tg4B)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:47:51.63ID:bGKc3Dsyd●?BRZ(11000)

ソース:金融リテラシー調査2022年調査結果
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/literacy_chosa/2022/

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae2531c87ecb9fb693f6b49257635a7b5733c
出資した投資家は、出資額や現在評価額をエクシアのマイページで確認できる。
数百万円の出資が数千万円の評価額になっている投資家もいるという。
 だが、2022年3月ごろから「退社」を拒絶されたり、代表社員の裁量で払戻金額の総額を設けることができる規定から、
出資金などの払い戻しに応じないケースが相次ぎ、投資家とトラブルになっている。

https://i.imgur.com/Zs6rB7K.png
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-PcQy)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:05.14ID:/V/FXSJO0
金融知識の学び方はテレ東系に限る
日経新聞の購読とか日経マネーっていう雑誌を買うのでもいい
でもテレ東の経済番組が見るのがタダだし1番為になる
1番オススメはマネーのまなびというBSテレ東の番組
TVerでも配信してる
あとは日経ニュース+9という番組と日経モープラFTという番組
これらもTVerで配信してる
あとはYouTube動画でも信じられるのはテレ東系
NIKKEIマネーのまなびっていうチャンネルとかテレ東BIZっていうチャンネルで配信されてる
これら日経系にはファイナルプランナーとか個人投資家の億り人とか実際に運用しているプロが多く登場するのでどんな銘柄に注目すればいいかとか学べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況