X



「ブラックコーヒーを飲むのが男らしくてカッコイイ!」と思ってるキチガイ民族、日本だけだった。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-vvHm)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:13:46.49ID:vRae4tT80●?2BP(2000)

コーヒーを「ブラック」で飲む人が知らない"真実"

上野:日本では第二次世界大戦後に質の悪いコーヒーが流通し、嫌な酸味に悩まされました。
それでもなんとか美味しく飲もうと、酸味を感じにくい深煎りが主流に。
ただ、深煎りは上手に焙煎しないとえぐみが出るので、布フィルターを使ったネルドリップで抽出する喫茶店文化が流行しました。
そこからブラックの濃いコーヒーが好まれるようになったのです。
その経験から、日本人は今でもコーヒーの酸味はあまり好まないようです。

あとはブラック=男らしさというイメージが定着していて、カプチーノやカフェオレが飲みたくても恥ずかしいと思う男性が多いようです。
ヨーロッパやアメリカなど世界のマーケットと比べても、砂糖なしのブラックで飲む人が圧倒的に多いですね。

── 確かに、カプチーノやカフェオレは女性の好きな飲み方というイメージがあります。世界では違うのでしょうか?

上野:イタリアでは男女とも朝にカプチーノを楽しみますし、砂糖をたっぷり入れたエスプレッソが大人気。
アメリカやカナダも砂糖を入れて楽しまれる方が多いようです。
ミルクの飲用が盛んなオーストラリアでは、エスプレッソに同量のスチームミルクを加えたピッコロという飲み方が人気。

イギリスでも、エスプレッソ、スチームミルク、フォームミルクを3層に重ねたフラットホワイトをはじめ、
色々な方法でミルクを入れて楽しまれています。
https://toyokeizai.net/articles/-/641707?page=2
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-YceA)
垢版 |
2023/01/04(水) 04:05:39.58ID:o3AuzsTR0
ヨーロッパとかアメリカだと緑茶にも砂糖入れるけど?
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-o8pW)
垢版 |
2023/01/04(水) 04:42:10.77ID:22ut6BWE0
いや麦茶とか緑茶とかに砂糖入れるか?
コーヒーもその延長線上なんだよ
ブラック飲めねえって奴はエスプレッソとか知らずにブラック!ってなってるだろw
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 04:56:33.25ID:mOIUJcua0
普通に砂糖入ってるとベタベタするからだけど

茶を無糖で飲む文化なのになんで紅茶やコーヒーを無糖で飲んだら
「イキってる!ほんとは我慢してる癖に!!」って発狂するんだろう

弱者男性の考える事はよーわからんわほんま
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a1d-44Gm)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:14:38.07ID:SsNinUUx0
エスプレッソ淹れるやつ買ったんだけどこれどのタイミングで飲むんだ?
普段は朝コーヒーメーカーで500mlいれて1日がかりで飲むんだけど
例えば朝はエスプレッソにしたら昼もエスプレッソにするのか?
いや好きにしろというのはわかるけど
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-eErT)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:25:47.94ID:mjUpjkSx0
でもトラベルタンブラーにミルク入れたらあかんくない?
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-7nef)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:26:00.08ID:JsF7jlq00
ブラック以外で飲む奴って“浅い“よな
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-X5WA)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:30:54.00ID:mZMWSUDYp
>>539
外人が寿司に塩胡椒かけてたら変とおもわない?笑
「ブラックで飲んでる」なんて外人から見たら同じにしか感じないのよ 笑

そもそもヨーロッパでTEAの延長で庶民には高くて飲めないコーヒーが貴族に蔓延したわけで当然「TEAスタイル」で飲んでた伝統がミルクや砂糖を多用するコーヒーの飲み方なわけでね 笑

海外から見ればブラックで飲んでるとか「奇特か馬鹿」以外の何者でもないんですよ…笑

スタバだってブラックの扱い小さいでしょ?あれがガラパゴ日本以外の海外感覚ね 笑
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-azFX)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:32:11.08ID:VRjLxXoD0
結局、俺たち日本人が帰る場所はここなんだよ
https://i.imgur.com/BLqFPt7.png
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-X5WA)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:32:23.95ID:jR456S1hp
>>547
「とりあえずみんなビール!」みたいな白痴バカ昭和人特有の決めつけだねそれ 笑

あなた結構な高齢者では?笑
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-/EFQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:33:07.48ID:XskDIjJH0
砂糖をたっぷり入れたのを好んで飲んでたが、病気でブラックに以降
すっかり慣れたが病気が治ってから砂糖を入れて飲んでみた
しかし砂糖は美味しいんだが、肝心のコーヒーのキレが悪くてブラックに戻したよ
甘味が欲しかったら甘いお菓子を一緒に食べるのがベストですね
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8f-hX/W)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:33:19.41ID:+F8BlxP30
お茶文化が関係あるんじゃね
ブラックなんて濃いお茶と変わらんし
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-X5WA)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:37:54.74ID:i23N9FGTp
>>553
ほんとそれね
日本人で最初期に飲んでたのですらミルクと砂糖入れてるし海外視察組も同じ飲み方してるのにギャグなのよね

ブラックコーヒー飲んでるとか和製英語と同じレベルでトンチンカンで間抜けなのよね 笑

わざわざ焦がしたもの痩せ我慢して飲んでるって馬鹿でしょ?笑
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-iUZt)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:04:49.40ID:AvQfq7tk0
お茶に砂糖入れない中国や台湾はブラック好きそうだけどどうなんだろ
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6ba-q9zo)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:16:40.30ID:EUBRQc9/0
>>52
この時点でもうブラック飲んでる自分に酔ってるよね
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a89-4uR0)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:36:39.67ID:NTeNGJ7d0
>>561
中華圏で市販のペットボトルの緑茶や烏龍茶には無糖と加糖があって
どちらかといえば後者が主力

台湾はシアトル系が進出してくるまで日本式の喫茶店が長い間主力
大体砂糖とクリーム(スジャータみたいなポーション型で「恋」ってのがメジャーだった)を入れていた
中国も改革開放後最初に展開されたのは台湾系のチェーン店、つまり日本式もどき
香港は英国の影響なのか生の牛乳入れて飲んでたな

つまり中華圏ではあまりブラックを飲まなかった
最近(コロナ前しか知らんが)は台湾のコンビニでUCCブラック無糖が売られていたので
ブラックも広まりつつあるようだが
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-X5WA)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:41:21.90ID:so2iITkKp
>>561
君もね、「甜茶」とか知ってたらそうはならんだろw
浅慮浅学過ぎて失笑しかできんわ

>>565
甜茶や甘茶があるのに緑茶に砂糖云々がもう根本から白痴バカの発想なわけでさ

確かに「茶」に甘味足すなんかチベットでもインドでもやってるけどなーんかこう、浅慮浅学ノータリンさしか感じないんだよなぁ…笑
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-hzHM)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:44:20.88ID:S5XLBppR0
ミルクは分かるけど砂糖入れるならコーヒー飲む必要ある?
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-F4dZ)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:49:46.47ID:Kc7qVvbCd
レベル低い話で悪いんだけどミルク砂糖よりまず香料が無理
香料入ってる缶コーヒー飲むと吐き気がする
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 030d-d25T)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:52:33.54ID:tZc7VIAS0
ブラックは結石が出来るからな
病院送り希望者が飲むんでしょ
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-X5WA)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:53:41.52ID:JK0enCmCp
>>567
カカオそのまま食べてるに等しいのに控え目に言って間抜けだよw

強い味に強い甘味を足すからチョコレート然りで旨いものができてるわけでそのへん理解出来てないショーワの人の風習だよw

渋沢栄一ですらミルクと砂糖を入れたコーヒーをカフェで飲んでるのに足りてないよねいろいろ 笑
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6796-2Lqa)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:03:01.54ID:OQ/Qp9Bq0
今日も朝からショコラケーキとエスプレッソ
最高な組み合わせ
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-UTbB)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:05:28.30ID:dYyKIffVd
>>14
あとブラックだと胃にダメージ与えるから逆流性食道炎の患者はミルクを入れて飲むように指導される
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a44-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:23:07.79ID:yyUGvsco0
日本でもWW2前後からある老舗店は深煎りに砂糖とミルク入れて飲ませるスタイルだよ
昭和40年代に喫茶や飲食店の開業ブームがあって珈琲の味にこだわる喫茶店が増えてきた
老舗有名店との差別化として焙煎や抽出に拘るようになって更には通ぶりたい客の間でブラックが定着という流れ
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H47-VgsC)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:44:35.51ID:uoS1zeMlH
カフェオレ以外飲むやつはガイジ
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b18-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:28:14.24ID:T5KFYeQC0
昔から緑茶とか飲んでたから苦味に慣れてるんじゃない?
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-4EM1)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:44:04.04ID:jILFnM0x0
メタボ云々で厚労省もブラック飲めと推進してるだろ
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-/EFQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:53:28.70ID:Ptk+0UOh0
カッコ悪いのが多いから憧れるんだろうね
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-i4iV)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:06:26.82ID:MpTiZWTgM
じゃあ緑茶も砂糖ドバドバ入れなきゃな。
欧米だと入れてるし。
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3378-448N)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:14:43.23ID:wKHjnPRE0
カッコいいとかじゃなくて飲むたびに歯磨きたくねえんだよ
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9723-ChaJ)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:31:45.10ID:ejwfdTKB0
サードウェーブ系でドリップコーヒー頼んだら何も入れないで飲むのが主流
というかアラビカだったら余程ローストしない限りは全世界共通でブラックだよ
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-0ZG4)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:28.76ID:+ZL+r5oCM
>>4
これ言ってる奴大体嘘
知り合い見た感じ見栄っ張りのプライドモンスターが皆これ言ってるw
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbb-z/aK)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:02:31.55ID:/R+CTJHsx
>>591
意味分からんw
何のために飲むかって
そりゃ嗜好品なんだから
旨いから飲むってことよ
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-4EM1)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:57:01.33ID:jILFnM0x0
>>585
開発したのはアメリカ企業
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-IW+r)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:58:13.15ID:qxxPhGBo0
可哀想に本当のブラックコーヒーを飲んだことないんだろう
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-lm+5)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:01:18.71ID:9j4xRoz6r
>>566
頭良さそう笑
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-RQ5g)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:38:46.12ID:3RMa2Rnwp
>>544
砂糖たくさん入れてキュッと飲む
コーヒーというよりお菓子に近い感じ
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-ZEyp)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:41:25.08ID:5GslRfDOa
好きに飲ませてやれよ
たとえそれが本人の勘違いであってもさ
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33db-5aF9)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:06:14.87ID:TyRqI4iX0
いや単純に外人がキチガイが多いだけだろ。
砂糖中毒って病気の一種だぞ。

緑茶に砂糖混ぜられてキチガイ扱いはデフォ。
てかね、生姜みたいな口直しの箸休めが理解できない奴じゃなきゃ、お茶に砂糖は入れないよ。

海外でミントティーに砂糖って入れてたっけ?
日本人の場合コーヒーも似た様な物。

そして輸送の関係で酸味が出るから対策したって文化だろ只の。
腐った緑茶飲んでるって西洋人を馬鹿にする日本人が居たら頭おかしいと思うのと同じだぞ。
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b0-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:27:43.42ID:rSxHuZ750
え?ここは日本ですよ?www
日本の文化に馴染めない自称国際人は海外行ったら今度は飯がまずいだのトイレが不潔だのどこ行っても文句言うんでしょうねぇw
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b0-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:28:39.72ID:rSxHuZ750
郷に入っては郷に従えという言葉を自称国際人は知らないのでしょうか?www
自国の文化も知らない人間は海外でも馬鹿にされますよ?w
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-FC7z)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:34:39.21ID:JZJRNHqI0
コーヒーとかお茶とかワインとか香りを楽しむものに余計なもん入れるな
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b0-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:57:22.05ID:rSxHuZ750
>>617
それはお前個人の意見だろ?
紅茶大国のイギリスじゃ砂糖もミルクもいれまくり
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-FC7z)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:02:57.16ID:JZJRNHqI0
>>619
個人の意見だから価値がないって考えが浅いな
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-7nef)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:04:44.91ID:I0S33UTnp
喫茶店でバイトしてたけど白人様もブラックで飲んでたぞ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b0-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:06:17.33ID:rSxHuZ750
個人<<<<<<<<集団
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-gyzl)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:07:02.03ID:9PQtWApP0
ブラック飲む人=まずいブラック飲んでるうちに舌がバカになった人
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-FC7z)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:13:37.97ID:JZJRNHqI0
>>622
そもそもその理屈にしたところイギリスでくくる意味が謎過ぎるんだが
ワールドワイドの数字出さないと意味ないよね
インドとか世界最大の紅茶生産国だし

単に自説に都合のいい数字に無理矢理権威付けしてるだけだよ
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-peqZ)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:17:12.99ID:nZAFd16w0
嗜好品じゃなくてカフェインをとるための薬みたいなもんだからな
そこに砂糖やミルクは不要なんだわ
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e0d-1R73)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:46:37.63ID:9GvDuXl70
シングルシングルって言えば砂糖ミルクが1杯すつ入るようになれば格好よさからブラック飲む人減るのでは
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbb-z/aK)
垢版 |
2023/01/05(木) 06:28:27.76ID:2dgfyRxrx
>>630
なにそれ?
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-ETcA)
垢版 |
2023/01/05(木) 06:31:15.47ID:MLJX+cvqa
このスレ立てたの高校生か何かか?
カッコイイと思って飲むやつなんざおらんだろ
家で一人でもブラックで飲むわ、アホかよ
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(帝国中央都市) (ドナドナー MMb6-axcb)
垢版 |
2023/01/05(木) 06:31:23.36ID:PiJL3WsuM
お茶に砂糖入れないのも格好付けてるってこと?
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:04:54.57ID:znBNgw1Ba
インスタントはフリーズドライと保存過程でどうしても
揮発性分の消失と酸化が起きやすくなるせいか
大量に飲むと頭が痛くなったり異様な覚醒状態になるバッドトリップ傾向が強いから、ドリップコーヒーに以降した

いい歳してインスタントコーヒーをがぶ飲みする人は
経験的にちょっと病んでる傾向が指摘される事が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況