X



秋田で14万kw出力の超大型洋上風力発電所が稼働「今後10年で秋田は風力の街になる」 [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:26:59.61ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

昨年12月、能代港で国内初の大規模洋上風力発電所の運転が始まった。今月にも稼働する秋田港の発電所を合わせると出力は計約14万キロワットとなり、総事業費はおよそ1千億円に上る。事業を担う秋田洋上風力発電(秋田市)の岡垣啓司社長(51)は「今回の事業が国内で洋上風力を拡大できるかどうかを占う試金石となる」と強調する。
https://www.sakigake.jp/news/article/20230101AK0018/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:27:22.64ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

東芝エネルギーシステムズ・内藤部長「県内企業から部品を積極的に調達する」

 東芝子会社の東芝エネルギーシステムズ(ESS、川崎市)は、洋上風力発電の部品製造・調達のサプライチェーン(供給網)構築を進めている。昨年10月に新設した「秋田サプライチェーン推進担当」の内藤雅之部長(59)=秋田市出身=は「洋上風力のフロントランナーである秋田県の企業から機器や部品を積極的に調達していく」と話す。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-BM+u)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:27:58.75ID:vTrJGzZI0
そもそも人おらんやろ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:29:00.59ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>3
事業として根付けば人が来るぞ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-fkDB)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:30:38.88ID:lefxkVwEF
でも医者ですらイジメをするような県民だしなあ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:31:38.08ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

風力発電って太陽光とかに比べると効率悪いのに何か人気あるのって
見た目がかっこいいからだよな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb3d-AMXt)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:33:01.53ID:W0fqkzTu0
錆びそうだけどどうなのかな
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:35:30.19ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>12
軽量化のためにブレードはカーボン素材なんや、錆は大丈夫

>>13
東北北海道千葉長崎新潟あたりはかなり有力視されてるな
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:35:51.54ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>15
メンテはしますが何か
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a89-jRTn)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:36:26.44ID:4v1F+91Y0
風力発電というのは隠れ蓑で浮遊要塞秋田として独立するんだよ
どうだ恐いか
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa7d-a715)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:39:57.03ID:ZyNx2fMq0
海だらけなんだからこれやれよ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-kLll)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:40:23.81ID:ZwBZwWAid
>>11
太陽光偏重だと冬厳しいだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-O7yA)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:40:35.36ID:kz/kylb7a
地元企業が整備するから地元が儲かるのよく考えられてる
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-Jx8s)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:43:21.32ID:ne+f5GVF0
自然の中に風車がある風景が好きだからどんどんやってもらいたい
海を風車で埋め尽くせ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-kLll)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:45:01.04ID:ZwBZwWAid
>>25
だったら10円玉を廃止しないとな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Xnml)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:45:09.53ID:LNYcdE850
>>24
それ言い出したら耐用年数誤魔化してつかい続けることが決定した原発なんてどうすんのよって話になるよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-zMlz)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:46:31.25ID:eGisKXzw0
よく漁師が許したよなあいつらうぜえのに
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:46:47.98ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>24
んなこと言ったら発電所全部だろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-OOT+)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:48:40.87ID:PlIWQv950
風力発電も環境に影響ありそうな気するんだけどどうなんだろ
風が吹かなくなる影響ってないの?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-OOT+)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:49:47.03ID:PlIWQv950
正直株より風力発電に投資したい…
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+kDy)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:50:39.80ID:e18ANX6C0
>>11
各家に風力発電のプロペラが付いてるとか、何かワクワクするな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a93-QsPk)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:51:02.89ID:Hr6yDuXz0
風力発電は景観ぶっ壊れるぞ
夜とか山の上に点滅する光いっぱいあってキモいわ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-BoWv)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:51:48.72ID:KGyBUuGcd
なんで地熱と海上風力ってもっとやらないんだろうな
この二つが最適な気がするけど
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:52:34.46ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>41
風力発電株に投資したらいい
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-qF/f)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:53:08.65ID:ydxLKSo+0
原発が一番クリーンだろ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-FF54)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:56:14.91ID:ZGFDA/nfM
>>46
なんで全部秋田で使わないといけないと思った?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca05-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:56:45.77ID:R8E7U2jW0
え?これ東北電力がやってんじゃないの?
再エネ新電力の蔓延ってむしろ電気代高騰を招いてるような気がすんだけど
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-5E/A)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:58:38.17ID:h5NjJwE1M
このままだと秋田は人の数より風車の数の方が多くなるんじゃないか
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca05-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:58:50.17ID:R8E7U2jW0
>>49
引き潮と満潮時の差がデカい場所しかメリットないし、そんな場所限られる
あと海水に晒される装置は基本メンテが大変
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:01:38.56ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>57
ダイナミックすぎるだろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:04:24.67ID:IZeP0kdo0
kwがワラに見えた
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Hokp)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:07:14.88ID:nHYeKWBI0
雪が降るからソーラーは駄目だもんな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+kDy)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:08:34.34ID:e18ANX6C0
>>57
風車の先にゴムをつけてペシッペシッと顔をぶつんだよな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-mKG/)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:09:18.22ID:rpBG64LU0
洋上風力稼働したのか
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:10:51.29ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>61
五洋建設
戸田建設
三井海洋開発
レノバ
JFE
日立造船
コスモ
NTN
東レ

とかかなあ
あと商社だと三菱商事、住商、丸紅
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 975f-Q/qx)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:11:50.80ID:Nq/tQzXV0
太陽光にしても風力にしても増やしたと同じ分揚水発電用のため池作らなきゃ意味ない
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:12:19.11ID:go3C3fhg0?PLT(15001)

>>61
あ、海外でもいいなら
ヴェスタス
シーメンスメガサ
金風科技
GEリニューアブルエナジー
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-o8pW)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:17:55.63ID:22ut6BWE0
>>49
維持管理、認可関係がすげー大変らしい
潮力の計画もあったけど頓挫して風力になったとこがある

設置自体は割と簡単に終わるんだけどな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-V2Tn)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:18:02.00ID:JFooP7tdH
2022年度の洋上風力FIT価格は29円なので
仮に14万kwで発電し続けたら3年以内に投資回収できる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e1-P+qm)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:19:37.97ID:gGyMpwRN0
低周波音で住民が狂うやつか?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a95-+/g9)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:20:29.52ID:i62qkhuY0
>>39
福島は東北で唯一秋田と面してない
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-2k5A)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:21:33.37ID:S1RxrbrZM
ゆうて元々風力推進してたやん
はじめて行った時感動したけどな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:25:55.61ID:hYPch+050
>>73
青森
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-mKG/)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:26:26.76ID:rpBG64LU0
>>75
風力は制御が難しいのと音がね
太陽光の方が住宅地付近でもできるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況