X



「日本の漫画」が「ウェブトゥーン」に惨敗するらしい。確かに日本の漫画ってスマホで読みづらい。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-vvHm)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:16:43.12ID:+20jvjxN0●?2BP(2000)

日本の「マンガ」人気が世界で高まっていると、海外メディアで報じられることが増えている。
そんななか、英誌「エコノミスト」は、マンガはウェブトゥーンにいずれ敗れると分析する記事を掲載した。
その根拠は何なのだろうか。

急成長する韓国のウェブトゥーン

イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日本のマンガに夢中になって育った。
彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。
その後、韓国では「ウェブトゥーン」が登場した。
これは、スマートフォン用に最適化されたイノベーティブなマンガのプラットフォームだ。

当初、イはこれにそれほど良い印象を持たなかった。
日本のマンガ作品が独創的なグラフィックスタイルや洗練されたストーリーを持つのに比べ、
ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。
「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。

しかし、日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。

2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。
一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(4950億円)で、
2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。
https://courrier.jp/news/archives/311136/
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-vzJG)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:03:53.27ID:GRJtj44tp
>>355
あるよ
日本だと角川とかからよく出してる
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:05:34.21ID:2PkmRuAJ0
雰囲気としては、ヨーロッパでやってた日本フェアに韓国が割り込んでウリナラ文化を売り込もうとして消えたような
場違い感や無理な背伸び感しかないんだよね

自分達の力で面白い作品を作った事のない人たちが
コミケを乗っ取って運営を韓国資本にしても
韓国の人にはノウハウがないから運営できないでしょ
そういうレベル
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-RCUf)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:06:58.78ID:4Y2loQC/0
>>357
遅れていてってことは追ってきているってことなんだわ
しかも成長スピードはネットなどがありノウハウや資料を集めやすい今なら
昔より断然早い
既に日本の漫画を売ることで日本から利益を吸っている
その金で更に成長スペードを上げる
日本はガラパゴス化し日本でしか売れなくなる
日本人は人口減で漫画が売れなくなる
金が回らないところは発展しないし維持もできない、資本主義だからな
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:07:03.46ID:VivePnp+0
>>360
自分が気に入らないから過程も結果もガン無視とか、もう負け犬根性丸出しで笑うしか無いわ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:13:46.64ID:gGfDkt500
>>364
釘をさしておくと韓国は現代美術の分野で高名な作家が多くいるし
映画では日本より先行ってると見る人が多数派(本来勝ち負けを議論するジャンルでもないが)
マンガでは現行のシステムで継続的に作家を育成できてる日本のほうが先を行ってるというだけ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-vzJG)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:14:58.14ID:GRJtj44tp
>>370

梨泰院クラス

東村アキコ「私のこと覚えていますか」
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-RCUf)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:20:51.29ID:4Y2loQC/0
韓国のウェブトゥーンはゴミだから相手にならないとか言ってるよりも
少しでも目が出てきたわけだから叩き潰しておく方法を考えるのが有意義なんだけど
日本の出版業界は何故かやらないね
販路すらピッコマに取られた
日本人は資本主義向かないよなぁ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:21:23.25ID:2PkmRuAJ0
ガラケー時代から漫画プラットフォームはいくつも経験して課金もしてきたけど
ウェブトゥーンで課金したいと思った作品は日本作家のしかないし
それすら作家がいつの間にかすり替わってゴミ化真っ只中
プラットフォーム以前の漫画制作ノウハウが未発達に見える

韓国って国内市場がしょぼいからすぐ国外頼みになるけど
そもそもそれほど入れ込んでいなくて文化も未成熟なまま、
海外に稚拙な作品を売り込もうとするつまらなさは大したもんだと思う
大昔の粗悪品を安く売る中国商法と相似
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:21:26.68ID:VivePnp+0
>>368
大手出版すら紙重視で電子を軽視し続けてたせいで電子の規模のが小さいまま電子以外に成長分野が無くなってしまった後に
大慌てて電子化に本腰上げだしてるし
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:25:19.82ID:gGfDkt500
>>390
別に暴れた覚えはないけど目に余るネトウヨぶっ叩くことはときどきやるw
まだ話通じなくもないと思うから率直に言うとあんたの韓国に対する見方ははっきり歪んでるぞ
ちなみにNG設定してんならそもそも読めないからレスできないんじゃないの細かい設定知らんけど
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:26:12.17ID:2PkmRuAJ0
あと韓国の文化輸出で笑うのは
単なるティーンズ向けアイドルの売り込みしかできていないのに、あたかも音楽を征服したかのような誇大妄想に取り憑かれて
ティーンズ向けアイドルとは無関係な人々に自慢して回る幼さが顕著なところ

コミックでも幼児向けや中高生向け程度までしか作れていないから、成功例としてどうしようもなく幼稚な内容の作品を挙げるしかないのがちょっと可哀想
日本でそんなジャンルを読むためにスマホ課金する層は殆ど居ないのに
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-lr1M)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:30:14.32ID:B4Yyz24P0
外見至上主義の作者はどれも作品当ててて凄いと思う
人生崩壊より面白い日本漫画なんて数えるほどしかない
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:30:28.41ID:2PkmRuAJ0
>>386
ウェブトゥーンは日本のヒットジャンルの真似をして日本の作家を採用しても、他の人も指摘するように作品制作体制が特殊で薄いから成功してないね
たいてい途中で物凄い失速をして切る事になる
無料区間数百作品読み始めてどれもダメで
今はウェブトゥーンは最初からスルーする癖が付いた
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-vzJG)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:31:26.12ID:GRJtj44tp
発狂モードで連投しても(日付変わって30分で12連投)
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-vzJG)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:32:29.01ID:GRJtj44tp
あ、13連投だったわw
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:32:48.71ID:kqHPeMZP0
まぁそのうちこの形式活かした面白い作品出てきてから評価すりゃいいよね
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-fTn4)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:33:57.42ID:JTL5EPpY0
再婚承認を要求します

読んでみ飛ぶぞ
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-mgpr)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:37:10.56ID:3yF5rtkU0
もう日本が韓国に立ち向かえるもの残ってないじゃん
ITで負けて漬物で負けてチキンで負けて車で負けて今度は漫画
一人あたりどころか国全体のGDPも10年後には韓国に負けてそう
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:40:32.53ID:2PkmRuAJ0
やっぱ匿名掲示板でウェブトゥーン推しって
お仕事で宣伝するバイトさん臭いな

他の人は面白いか面白くないかの話しかしてなくて
その原因として文化の違いや制作システムの違い、
付帯的にベースとなる漫画文化の発展段階の話
までしかしていないのに

ウェブトゥーン推しの人の中に韓国文化売り込みとか
民族間勝ち負け議論のような間抜けな話を入れ込んでくる
のが居るのは、その系統のバイトさんだよね
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa4c-5Sdn)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:40:51.96ID:xKoFVV1U0
出版社の縄張り争いでまともなスマホ向け漫画アプリが出せなかったことに尽きる
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:50:22.53ID:2PkmRuAJ0
>>402
タイトルの用語も設定も日本のレディスコミック層すら興味を持たない中途半端さなんだよね
枠としては映画化前提のシナリオ漫画なんだろうけど
そういう漫画本来とは違う枠の作品は
従来の漫画ファンにはアピールしにくいよね
メディアミックスで新しいファン層を開拓できればいいんだろうけど

個人的にはタイトルの用語も設定もヒステリックで
地雷に見えるけど
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec7-DVES)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:54:29.06ID:F7eZEw5y0
あのねそもそも漫画ってそこまで世界で影響力無いからな?
一部の奴らしか読んでない
何が影響力あるかって言ったらアニメなんだよ結局
ナルトはアニメだしドラゴンボールもアニメワンピースもアニメなんだよぜーーーーんぶアニメ
アニメしか見られてない
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a4d-1eDP)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:55:17.34ID:nCIZeqZI0
>>1
これ、元記事の数字を韓国に都合のいいようにしか出してない奴じゃないか
日本の漫画市場はデジタルが紙出版を大きく上回っているので、出版市場が縮小するのは当然

日本国内の2021年の紙+電子市場は6759億円で前年比10.3%増
電子コミックは4114億円で、20.3%も増加

なお日本の漫画市場における電子の占有率は60.9%、北米のコミック市場(8%程度)よりずっと多い

つまり縮小している日本の紙出版市場のみをウェブトーンと比較していて日本の電子出版気象はわざと無視して、韓国のウェブトーン>日本の漫画と見えるように工作してるだけ

ちなみに韓国のウェブトーン市場規模は1100億円ちょいにすぎないよ

つまり日本の紙出版市場規模の半分以下
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:00:08.21ID:GqYv29bg0
日本なら漫画家や漫画原作者になるような人材が
韓国ではイラストレーターや小説家、脚本家になっているからでは
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-71o6)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:02:37.31ID:zewEM1Ok0
>>160
>>215
レノボくんだっけ
あいつマーベルガイジも兼ねてたけど全く姿見せなくなったな
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:04:08.43ID:GqYv29bg0
日本の漫画も横書きに移行した方がいいと思う
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:04:43.41ID:GdbhRZ/R0
内容がつまらないとか面白いとかどうでもいいんだよね
またITオンチの日本人がプラットフォームを作れなくて
中身だけを作る鵜飼いの鵜になってるのが問題であって

日本のゲームを買おう!Steamで
日本のアニメを見よう!Netflixで
日本の漫画を読もう!ピッコマで

スーツ着てる連中はなにしてるの?バカバカしい
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:06:25.09ID:GqYv29bg0
>>422>>131へのレス
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faf6-Cmg/)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:09:46.30ID:CtHGxADR0
もう負けてるじゃん
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:12:28.63ID:GqYv29bg0
>>430
KADOKAWAのような出版社がないとヲタ向け漫画が育つのは難しいと思う
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a34c-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:13:22.03ID:Mgsx7ym60
>>325
近年はなんでもそうだな
特に対アジアになると安いプライドが邪魔をしてドツボにハマってるわ
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-986v)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:13:40.78ID:n4TaWXHn0
>>432
韓国人が描く絵ってオリジナリティないな
日本の猿真似じゃん
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978c-FpL5)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:14:01.26ID:zwZ1Sfxd0
縦スクロール漫画は擬音がおかしい漫画ばっかりで読む気しない
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-bX/Y)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:15:29.96ID:9Y00nYTl0
カスみたいな絵でもウェブトゥーンやりませんか?^^ってdm来ない?
会社乱立したこともあるだろうけど営業努力はすごいと思う
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-zjKN)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:21:30.28ID:jmtG1YuD0
ピッコマやlineマンガで色々手つけてみたが結局「全知的な読者の視点から」しか最新話まで追ってない
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:22:13.73ID:FxbNVKmx0
ウェブトゥーンスレでいつもID真っ赤にしてる人がいうみたいに
画期的でスマホに向いてる形式で→だから面白いんだとはならんからね
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-vzJG)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:24:40.69ID:ZkPuXugIp
>>426
正直そっちの方が正常な気がするけどな
いい歳した大人がガキしか出てこない萌えアニメみたりなろう系で現実逃避するより現実世界により近い世界を楽しんでるリア充が多い方がいいじゃん
日本もかつてはトレンディドラマが沢山あって憧れや流行も沢山生み出してたのにな

ウェブトゥーンも結局アニメ化よりドラマ化が多い
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:28:36.75ID:GqYv29bg0
>>455
日本の小説や映画、テレビドラマも良作がたくさん作られれば
漫画やアニメにもよい影響を与えると思う
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b5b-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:34:16.42ID:iTPRNF/T0
使えるかどうか便利かどうかよりインフラ握ってるかどうかの方がでかい
インフラ握ってさえいれば選択肢絞れるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況