X



「日本の漫画」が「ウェブトゥーン」に惨敗するらしい。確かに日本の漫画ってスマホで読みづらい。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-vvHm)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:16:43.12ID:+20jvjxN0●?2BP(2000)

日本の「マンガ」人気が世界で高まっていると、海外メディアで報じられることが増えている。
そんななか、英誌「エコノミスト」は、マンガはウェブトゥーンにいずれ敗れると分析する記事を掲載した。
その根拠は何なのだろうか。

急成長する韓国のウェブトゥーン

イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日本のマンガに夢中になって育った。
彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。
その後、韓国では「ウェブトゥーン」が登場した。
これは、スマートフォン用に最適化されたイノベーティブなマンガのプラットフォームだ。

当初、イはこれにそれほど良い印象を持たなかった。
日本のマンガ作品が独創的なグラフィックスタイルや洗練されたストーリーを持つのに比べ、
ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。
「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。

しかし、日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。

2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。
一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(4950億円)で、
2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。
https://courrier.jp/news/archives/311136/
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a15-KLbp)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:57:50.30ID:6xXTCnYf0
>>596
ウェブトゥーンには日本の漫画も普通にあるし
アプリの売上はストア見れば分かるが有料ランキングでずっとトップ帯で安定してる
この時点で理解しないとアカンよな

「韓国政府が金出してェー」も
少し考えればソレは不可能な規模だって分かるだろうに考えないもんな
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-FpL5)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:23:37.47ID:2KkhoZYJM
縦にずーっとスクロールしていかないと読めないのがイライラする
普通の漫画は一画面に何コマもあるから頻繁にスクロールしなくていいから楽
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-EGJd)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:24:56.85ID:oElf/MkI0
縦書きとかいう土人奇習から卒業できないまま消えていくサル土人ジャップさん哀れ😢
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g56h)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:38:27.92ID:WT7/0Sz1a
>>360
案の定発狂w
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b65f-eus7)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:08:59.41ID:rMta2qy10
>>596
読んでるけど無料手軽だからなだけで金出しても読みたいとか思うやつは稀も稀
そもそも縦スク横スクの問題なら別にどっちでもいいから縦スクが多数派になったら勝手に置き換わるだろ

そしてウェブトゥーンはなにも韓国産だけじゃないから
危機感ってんなら日本産ウェブトゥーンもあるにはあるんで
ネトウヨ的思考でウェブトゥーン(韓国)にマンガ文化が潰されるとか余計な心配だわ
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-VzNb)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:19:14.00ID:G9V5F8hFM
ワンピースとかドラゴンボールとか持ち出して「日本の漫画は凄いんだああああ」って言ってるネトウヨさ
ベートーベンとビリーアイリッシュを比べてるようなものなんだよな
現代においてどちらが音楽家として支持されてるかって言えばビリーアイリッシュ
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:54:22.85ID:Ek0cABlta
>>598
日本の漫画が普通にあるのはピッコマ
ウェブトゥーンは韓国系縦読みスカスカ漫画で
日本の作家を起用して開始しても
途中からスカスカ韓国漫画にすり替わるから
普通の日本の漫画は存在しない

って何度言われたらお前の妄想書き込みは止まるんだよ
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:10:39.47ID:2PkmRuAJ0
ウェブトゥーン(フォーマット)の作品がどれもつまらないねという大多数が同意する話が出るたびに発狂して
コミックやその派生創作と関係ない話を持ち出したり
ウェブトゥーン提供されていないピッコマ上の既存日本作品配信の話を持ち出して誤魔化しにかかるのは
本国の壺カルトや日本の山形あたりの壺カルト2世なんだろうね
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-v53p)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:45:03.00ID:w6zRs+eQ0
>>609
まーたネット民が韓国殴るふりしてベトナム殴ってる(´・ω・`)
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:46:48.99ID:2PkmRuAJ0
コマ単位縦スクロールの欠陥
・スクロールの手数が多過ぎる(1作で指が疲れる)
・作品構成自体を縦スクロール向けに再編する必要
・前後のコマを見比べる事ができない
・複数のコマを一目で把握させる事ができない
・日本で言う見開きの大ゴマだけ画像が90度
 ひっくり返ってとても見にくくなる
・コマ構成の自由度が完全に失われる結果
 視覚的にもストーリー進行表現的にも
 大きな制約が入ってつまらなくなる
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbc2-PM45)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:34.48ID:Ku//l4jq0
面白い作品ならそりゃ読むよ
でも全く無いな今のところ
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:52:51.39ID:2PkmRuAJ0
紙コミックの一つの特徴として
複数の事象が並列して進む対比場面や戦闘場面で、
複数のコマを並べて表現する事で自然に把握させる
テクニックが普通に使える点が挙げられる

コマ単位スクロールだと、幅の狭い画面に複数コマを横並びにするのは構成上無理があるので
複数事象の並列進行を自然に表現して読ませる事ができず
ストーリーの進め方に大きな制約が入ってしまう

これが日本で20年以上前にコマ単位スクロールが
普及しなかった原因だと思う
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/05(木) 11:53:10.06
>>596
別にウェブトゥーンがどうこうってわけじゃなくて
純粋に作品の質が低すぎる
せめてもうちょっと作家陣が成熟してからだな媒体の良し悪し語れるのは

令和の時代に劣化あかほりさとるやられても困るわ
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-p/dY)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:02:00.12ID:78ZqUsted
セリフ1つ、下手すりゃ効果音1つでスクロールしなきゃならん形式が読みやすいわけないわ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-owtV)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:07:58.04ID:JTkNi/ZD0
数十年後にインド映画が覇権を獲るであろう感覚は人口比予想とかGDP予想含めて何となくわかるんだけど
20年後には国のTOP15から外れる予想をされている韓国のカルチャーも、そろそろ一旦勢いが落ちるでしょう
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:08:40.85ID:VivePnp+0
>>605
日本語で書け
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:10:52.54ID:VivePnp+0
>>599
収益の殆どが販売額だぞ
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-v53p)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:16:58.66ID:w6zRs+eQ0
ベトナム人「王朝変わったから俺らも同じ姓に変えたろwwww」→阮(グエン)さんが国民の4割に
ネット民「朝鮮人は自分では何も努力せずかつての王朝と同じ姓を名乗り勝ち馬に乗ろうとする国民性の持ち主」
俺「ベトナム差別はダメだよ」
ネット民「壺カルトの妄想ベトナム発言は不要」

これもう半分言葉のサラダボウルだろ
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2783-PM45)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:32:54.82ID:T/2uu8gj0
楽天市場みたいで嫌じゃない?
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-VzNb)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:34:51.01ID:tnttIP9QM
アホ「縦読みなんて4コマ漫画で日本が昔からやってる!」

起源主張とか恥ずかしくないのか?
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 761b-qXg2)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:34:51.53ID:bkU77ZDA0
怪獣8号みたいな紙と媒体の両方を意識したコマ割りの方が単純な縦スクより演出としてカッコ良いと思うんよ
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-VzNb)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:42:34.55ID:tnttIP9QM
そもそも若者は、昔からコミックや単行本買ってる作品以外スマホで無料配信とか読むだけ
縦スクロールが最良かは別としてスマホで読むのに適した形態以外は廃れてく一方
古典文化にこだわってるのはおじいちゃんとオタクだけ
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0379-PcQy)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:08:50.44ID:XUWc5ALd0
この話なんか何年も前から見るけどウェブトゥーンってのはそんな普及してんのか?
ウェブトゥーンのこの漫画が面白いとかまるで聞かないんだが
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 761b-qXg2)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:28:40.87ID:bkU77ZDA0
このスレ見てても何がすごいのか全くわからん
もう少しわかりやすく説明して欲しい
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:32:35.74ID:ruyh9h0V0
>>644
[広告収入」がすごいってことでいいのかね
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:33:03.93ID:VivePnp+0
>>643
そう言うのは評価数見ても読まれてないしウェブトゥーン扱いにもなってないぞ
何を根拠にそう言うのが売れてるとか言ってるんだか
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:34:41.16ID:VivePnp+0
>>645
収益の殆どが販売額
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:35:42.38ID:ruyh9h0V0
>.647
何割くらいが金出して本篇を買ってる
具体的には
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:36:27.99ID:ruyh9h0V0
>>647
できればソ-スのリンクもお願いします
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:38:40.03ID:VivePnp+0
>>648
決算の数字とセルランの推移差を見るに9割は販売収益だよ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:44:03.23ID:ruyh9h0V0
>>650 どこの決算です?
その決算に販売収益って書いてるの?
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:44:08.15ID:VivePnp+0
>>649
カカオの決算なんか日本語記事でネットに転がってるじゃんか
調べもしないであーだこーだ言うのはやめろよ
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:45:57.38ID:VivePnp+0
>>651
決算上の取引額とセルランの予想実売額に殆ど差がないって話が理解出来ないのな
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:46:21.00ID:ruyh9h0V0
>>652
だったら最初からカカオって教えてくれればいいのに
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:46:47.88ID:ruyh9h0V0
>>653
リンクするとなにか差し障りでもあるんですかね
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:48:24.50ID:VivePnp+0
>>654
そんな事も知らないのを正当化するとか恥晒しにも程があるぞ
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:50:32.30ID:ruyh9h0V0
>>657
知らないから聞いてるわけですよ
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:50:38.00ID:VivePnp+0
>>656
ググったら即出てくるから少しは検索しろと言ってるのを
出さないのは都合が悪い理由がある筈みたいに解釈するのは立派な脳の病気
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:51:50.75ID:ruyh9h0V0
>>658
ちなみに内訳どうなってるのって上でも聞いたけど
そのときはわからないって返事だったわけですよ
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:52:18.48ID:ruyh9h0V0
>>659
検索の仕方がわるいせいか出てこないので
教えてくださいな
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:52:39.15ID:VivePnp+0
>>658
自分で調べる気がないの間違いだろ
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ab7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:56:12.43ID:S6o49/po0
あいかわらずゴミしかないウェブトゥーン持ち上げてんのか
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:56:51.14ID:ruyh9h0V0
>>662
カカオのってこれでいいの?
https://t1.kakaocdn.net/kakaocorp/admin/ir/event/5286.pdf
ウエブトゥ-ンの販売額なのかどうかってのは読んでもよくわかないな
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:57:50.51ID:VivePnp+0
>>660
例のリサーチ会社は市場規模をどう解釈してるのか公表してないから分からない以外に解答しようもないだろ
逆に個別企業なら比較可能なデータがあるから予測できるってだけの話だわ
つーか電子漫画の広告市場規模が日本全体で300億くらいらしいからそれが市場を左右するわけねえだろと
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xbnR)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:00:18.17ID:/pFR50ybM
ウェブトゥーンの最大の欠点はアニメの劣化版ってことじゃね?
一コマずつ指でタップしてコマ送りする面倒がある割に一つ一つの演出が安っぽいというか気合を入れてない。なんか読み手をバカにしてる感じがあるんだよな


「こんなの頑張って読むくらいならアニメでいいじゃん」
最終的にこうなる
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:00:34.55ID:VivePnp+0
>>664
何でわざわざ英語記事を探すのか分からん
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-hLVy)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:02:47.19ID:91YQJ9S70
ケータイ小説
今読んでる奴いるのかなw
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:03:55.42ID:ruyh9h0V0
>>667
英語のはこれでいいのかな?
日本語のが見つからないから
日本語のはどこにあるの?
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:05:30.93ID:dqb0wggya
国内市場における広告の占める割合なんて数%だぞ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004709.000005875.html

■2021年度の電子コミック市場規模は4660億円に増加
2021年度の電子書籍市場規模のうち、コミックが前年度から658億円増加の4660億円(市場シェア84.6%)、
文字もの等(文芸・実用書・写真集等)が同41億円増加の597億円(同10.8%)、雑誌が同10億円減少の253億円(同4.6%)となっています。

■2021年度のマンガアプリ広告市場は横ばいの260億円
無料でマンガを読めるアプリやサービスの利用が引き続き拡大しています。その一方で、
新型コロナウイルス感染症拡大による広告指標の悪化から広告単価は下落しました。
また、海賊版サイトや個人情報保護強化による影響も受けています。
その結果、2021年度のマンガアプリの広告市場は前年から横ばいの260億円となりました。2022年度は270億円程度と予測しています。
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-5oDL)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:12:15.07ID:ruyh9h0V0
>>669
日本のはカカオピッコマのここでいいのかな?
https://www.kakaopiccoma.com/public_notices
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ab7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:17:01.36ID:S6o49/po0
打ち切りのないゴミ連載から傑作が生まれるはずねえだろ
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:23:06.55ID:dqb0wggya
マンガアプリは総数が100個以上もある現在進行系の成長コンテンツ
変わって広告市場は260億で数年間目立った成長無し
ここまで来たら広告の影響力なんて語るまでもないわな
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-fTn4)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:27:04.49ID:JTL5EPpY0
入学傭兵いいぞ〜
0678◆gzhG0CCZrE (スッップ Sdba-VDJJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:28:57.56ID:K5dgXWDSd
子供の頃から漫画読んでないと漫画の読み方に慣れないって奴は昔からいたからな
次世代はもう漫画の読み方に慣れないままウェブトゥーンに慣れ親しんでいくんだろうな
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e14-RSN+)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:11:59.43ID:QG7JQmvh0
ウェブトーンの欠点は韓国のストーリーなのに強引にキャラが日本人名になってて致命も渋谷とかになってたりするところ
しょーもないことすんなよ!
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e83-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:16:37.59ID:Fghy/in90
ジャンプ+とかポケットマガジンとか既存の編集者がアプリでの発表の軸足を移してきてるなと感じはするが
既存以外のアプリオリジナル勢力で面白いって漫画はほぼ皆無だわ
中韓のとかストーリーが論外
面白い奴があると持ったら日本のマイナー雑誌の漫画を転載してるだけだったりするしピッコマ
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e83-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:33:32.65ID:Fghy/in90
このスレでも散々言われてる通り売れてるはずのピッコマ等上位アプリでも「これは名作」ってのが良くわからんし
広告で見かけるゴミアプリとかだと「ブリーチ無料」「ハンターハンター無料」とか過去資産を使いまわしてるだけで
プラットフォームの売上としてはそれでいいんだけど、コンテンツが生み出せてる感じがまるで無いんだわ

変なアプリでもジャンプ作品をとか使ってるし、ジャンプ編集部?集英社?はその辺でもロイヤリティ稼いでるよね多分
アプリ対既存雑誌みたいに簡単に統計取って比較できる状況でもないと思う
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-OJ0o)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:49:33.39ID:xS1WT0Ux0
ジャップはAVと売春しか売り物がない
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-INGp)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:21:06.15ID:6v0Q2Zew0
webtoonは男向け無いからいくら流行っても関係無いな読める物がない
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-UTbB)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:48:52.34ID:rTJjtW1Dd
>>687
ピッコマなら華山転生とか男向けで面白いぞ
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-d25T)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:02:13.49ID:letW+4jA0
韓国でめちゃくちゃ売れてる奴は彩色、ラフ、演出、脚本etc・・・とTVドラマでも作る気かってくらいに人員と金掛けてる上に
ネトゲやアイドルみたいに外貨獲得の文化輸出としての国策支援も受けてる
で、売れてる作家(や作家グループ)は各メディアから引っ張りダコでメディア露出も多く子供達からは
大金稼げる職業、なりたい職業って認識されてるらしい

紙ベースでの漫画文化が根強く、両開きの漫画に慣れ親しんだ日本じゃまだまだではあるけど
国自体が「あれ?海外でも稼げるんじゃね?」って本気出したらアイドルグループや
(一時期の)韓流ドラマやネトゲみたいに強烈な流行にはなるかも知れねぇな
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac9-TjCn)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:46:56.80ID:Mo7y4OPy0
ページめくりがスクロールだと、それだけでテンション下がるのに
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィ FF7f-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:59:14.88ID:JHeGaMvsF
漫画の大ヒット路線って基本的にはアクションなんだよね
DB、ナルト、ワンピ、キャプ翼に至るまで世界的に見てもそう

縦スクロールって抒情性とあとはホラー辺りはやりようはあるが、
アクションには向かない
少女マンガ路線のがいいはずなんだがそっちの話を聞かない
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 765f-ed2K)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:06:15.14ID:Oa3zhoqe0
>>1
紙のマンガ市場が縮小したのはマンガの電子書籍化が進んでいるからで
ウェブトゥーンの影響はないと思う
多くの人はスマホではなくタブレットPCでマンガ読んでるから問題ないんじゃない?
スマホより安くて高性能かつ持ち運びが楽なタブレットPCはけっこうある
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 761b-qXg2)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:50:05.29ID:bkU77ZDA0
>>691
アクションとちょっと違うかもしれんけど
縦スクロールだけどドリキャンは面白かったぞ
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3346-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:18:02.98ID:/05w7fbo0
韓国のウェブトゥーンは最初からタテで効果的になるように作られてるけど
日本の出版社がつくるタテコミが元ページからコマを切り出してタテに貼り付けた
流行ってるタテ漫画とは大半が全く別物な略
一部はちゃんとしてるのもあるけど

逆にタテで原稿つくってた連中は紙の単行本にする際に
出版社からページ用に構成したものを作れと言われ
ネト充の作者とか発狂してたとか何とか
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ face-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:20:32.80ID:Hn2jY6f70
ウェブトゥーンの市場って広告費ってこと?
あとまぁポイントとかもあるか、でも広告費でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況