X



日経「ソニーの時価総額が10年で10倍になってる・・・どうしてなの!?」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-WAee)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:54:06.26ID:JNRFP1V+d?2BP(1000)

日本経済新聞が2022年末に実施した「経営者20人が選ぶ注目銘柄」のアンケートでは、原材料高や部材不足など事業環境が激変する中、強い収益力を示した企業が上位に入った。
注目銘柄の強みや課題を通じ、日本企業の成長の条件を探る。
初回は昨年末の時価総額が13兆円弱と10年で10倍超に成長したソニーグループをとりあげる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC271DS0X21C22A2000000/
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-/wSh)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:15:37.12ID:sZoaV5l5M
音楽と映画も世界3位くらいには入るんだっけ
日本企業の中では有能なんだろうな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-sYpE)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:09.72ID:BePhwBF60
ps3がコケた時はかなりヤバかったよね?
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-DGjz)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:59.13ID:J7rQdvjda
保険とエンタメに全振りした結果?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:23:55.50ID:AvisUZlD0
アメリカ企業になったから
日本人経営者が経営に全く不向きなんだろきっと
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-IR25)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:26:14.25ID:M9r1MgRAr
>>18
今は満遍なく儲けてるけど、当時はソニーの稼ぎが金融しかなくてオワコン扱いされてたじゃん
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-JdnT)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:30:21.58ID:fX8kN98Ed
ミノルタ買収しただけのソニーにミラーレス一眼のシェア奪われて
CanonとNikonは何してたんだって話
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-X/z1)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:31:32.43ID:DObUVyFu0
>>102
作ってるやん
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-/wSh)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:36:28.69ID:sZoaV5l5M
>>93
金融の売上比率知ってて言ってんの?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-JdnT)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:39:02.10ID:fX8kN98Ed
25年前は強烈なソニーファンでテレビビデオオーディオPCモニタ全てソニーで揃えていたが
トリニトロン以外は保証期間切れるとあっという間に壊れたから
今では強烈なソニーアンチになってプレステ以外は絶対に買わない
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-/wSh)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:40:12.81ID:sZoaV5l5M
>>116
いや今は金融の比率そこまで高くないんだよ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-3vRJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:41:29.23ID:De9EDfvNM
もう10年前のSONYと別の会社だから…
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-/wSh)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:45:43.18ID:sZoaV5l5M
>>128
ソニーの家電部門とか全然だろ
未だに金融屋って言ってるやつがいたからそうでもないぞって話しただけなのに意味不明で草
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-C7gI)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:50:01.28ID:uBXHTGItM
>>125
今もネット保険やプロバイダ事業が酷すぎて文句言われてるけど
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-HgJS)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:56:46.30ID:LLCtX1M90
最近はプレステ以外何作ってるメーカーなのかさっぱり分からん
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6362-/bTA)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:05:31.87ID:0WyS4Pwg0
>>141
保険屋さんやぞ!
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-b5JX)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:05:49.99ID:mCRUneji0
サブスクだよ
そのお陰で楽曲権利持ってるだけで年間1兆円ビジネスに化けたw
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:19:02.56ID:twwAh6sl0
欧米でステマ禁止法が整備されてからソニーが伸びた
現代の寓話やで
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8c-0o3E)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:19:46.47ID:Y8xaj4q80
とはいえ、1年前にソニーの株買ってたら今は3割下がってるわけで
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a14-I6ge)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:35:47.10ID:YUo7LGr30
360 Reality Audioの音楽もっと増やしてくれ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:36:26.00ID:pKphUP6Z0
嫌儲がソニーはちまと戦ってから10年
あいつら好き放題ステマやらやってきた
で、圧勝

我々は負けた
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:37:22.87ID:pKphUP6Z0
ソニーと電通コンビに日本はコントロールされる未来
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:41:05.03ID:twwAh6sl0
>>173
むしろ唯一苦戦してるのがステマ禁止法のない日本やぞ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-b5JX)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:43:56.61ID:mCRUneji0
SONYはネットとスマホの発達で
長い間柱だった娯楽家電の製造部門の殆どを失ったけど
残った映画や音楽やゲーム部門は
逆にサブスクなどそのネットサービスのお陰で
打ち出の小槌に大化けして大儲け
今は製造業中心だった頃より稼いでる皮肉
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:46:08.10ID:DhCMpSNH0
元々、研究開発力とブランド力は
日本企業の中では頭抜けていたわけだから、
出井やストリンガーみたいなダメ経営者でなきゃ
傾くはずはなかったんだよ

つまりは出井を社長にした大賀が一番悪い
あのとき技術畑の本命を社長にしてれば、
アップルに一方的にやられることはなかったろう
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-peqZ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:58:51.07ID:MIDDt+rm0
自動車メーカーは全部終わりだな

日本脱出ことが正解
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-peqZ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:59:50.36ID:MIDDt+rm0
ソニーは東京オリンピックメインスポンサーですか?


違います。

SONYはオフィシャルサポーターにすら入ってません。
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:03:32.77ID:DhCMpSNH0
>>187
五輪スポンサーのパナソニックと
そんなくだらんもんに見向きもしないSONY

SONYが勝つのは必然だな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:06:05.06ID:DhCMpSNH0
>>188
結果的にはそうなんだろうな
あとは映画と音楽か

金融機関としては別に大きくもないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況