【PS5】新型コントローラー、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【🎮】 [955862909]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/MPqekdL.jpg https://i.imgur.com/f9s1SE3.jpg https://i.imgur.com/MsMP6HC.jpg https://i.imgur.com/X62LGdr.jpg ソニー、アクセシビリティコントローラー「Project Leonardo」を発表 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1467999.html ソニーは、プレスカンファレンス「CES 2023」において、新たなアクセシビリティコントローラー「Project Leonardo」を発表した。
「Project Leonardo」は高度なカスタマイズが可能なアクセシビリティコントローラー。体に不自由がある方も簡単、快適に長時間ゲームを楽しむことができるよう設計されている。詳細については近日中に発表される予定となっている。
>>88 お前みたいな障害者向けのコントローラーやで
あ、お前は障害は障害でも知的障害だから別か😅
おっさんはゲームを卒業しろって言われてる気分だ。
もうついていけないよ
エッジも大量生産してくれよ
本体が買えるようになったと思ったらら今度はコントローラーが買えねえじゃねえか
真面目な話PSの最新ゲームって視覚障害聴覚障害の設定あるんだよな
小さい音とか見えにくいものを見やすくする設定とか連打無効と設定とか
ソニーはそう言う方向に向いてんのかね
見て30秒でデュエルディスクと言えるセンスが欲しい
コントローラーも転売商材だったけどもう落ち目やろな
スティックの操作感によっては化けそう
いややっぱないわでかすぎ
今のゲームは操作が複雑すぎて最初のとっかかりでキャラを直感的に自由に動かせないと
途端にやる気が無くなる
コントローラーはスーファミ時代に戻れや
エッジとかいう操作メモリー機能付けてるだけで純正コントローラーの5倍の3万で売ってるゴミ
PSガイジって2万もする他社製コントローラー買ったゲームしてるって聞いて笑うわ
よく5万でパソコンに喧嘩売れるとかほざいてるのに^_^
>>187 つーかホリのやつリンク辿ってビビった
それ用の外付けジョイスティック1本で4万4000円て
https://www.at-mall.com/products/a-joystick-fc1 大きなボタンが1個で5000円だしニッチ向けとはいえキツすぎやろ
ソニー自ら出す意義ありまくりやで
そういうのより接続端子の業界統一化でもやってくれた方が100万倍くらいありがたい
デュアルセンスにもシステムソフトウェアが入っていて単なるI/Oデバイスに止まらない一つのコンピュータと化しているからな
高いのも仕方ないわ
Codmw2はデュアルショックに背面ボタンつけたやつが一番使いやすかった
>>165 ポリコレ路線の良い面だな
アクセシビリティが上がるので健常者にもメリットある
>>206 でもDualsenseの右のボタン(○バックなど)の色分けなくしたのアホでは?
こういうの好き
でもどうやって操作するのかイメージが全然浮かんでこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています