X



ジャーナリスト「お好み焼きにソースとマヨネーズたっぷり_薄味文化の大阪で、なぜ?」 [979264442]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001厄種(YAKUNETA) (ワッチョイ 63af-xbYh)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:16:24.53ID:2YyK6+8G0●?2BP(6000)

 関西といえば薄味の食文化。なのに、大阪名物・お好み焼きにはソースとマヨネーズをたっぷりつける。矛盾を感じて、お好み焼きの歴史を調べてみた。

【写真】「大阪のおばちゃん」のナゾ

 日本コナモン協会(本部・大阪市)によると、お好み焼きは明治期に「洋食焼き」として広がったが、ソース・マヨネーズはわりと新参者だという。戦後の一時期まではだし汁でこねた生地と具だけを味わう時代が長く、ソースは必須というほどではなかったという。

 転機となったのは戦後、ソースが日本人好みに改良されたことだった。1948年、道満食品工業(現オリバーソース)がとろみのある濃厚ソースを発売。とんかつなどを想定していたが、お好み焼きやたこ焼きなどとも相性が良く、他社も参入して粉もんの定番になっていった。

 マヨネーズも戦後に一般家庭に普及するようになり、70年代には細く絞り出す容器が登場。鉄板焼きの店の中には、20円程度の「オプション」としてお好み焼きにマヨネーズをつける店が出はじめ、80年代からは標準仕様になっていったという。

 なぜ、薄味好みの大阪でソース・マヨが受け入れられたのか。同協会長の熊谷真菜さん(61)は、生地のだし味がポイントだと指摘する。「だしで溶いた生地を味わいながら、ソースとマヨで味変(あじへん)を楽しむスタイル。『だし文化』の大阪人は、単に薄い味を求めているのではなく、新しい絶妙な味のバランスを感覚的に編み出し、定着させてきた」(永田豊隆)

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/60232591d463698e304e11cf6a5761405dcf0d30
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8f-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:17:46.06ID:h1+V3lRi0
大阪は別に薄味文化じゃないだろ
0006神奈川二区住人(移動体) (ワントンキン MM8a-9a0k)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:18:04.93ID:rRSghcL1M
大阪の食は別に、薄味ではなかろう(^~^)
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-fJmL)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:18:48.70ID:QPxPRSk0M
大阪は塩辛文化やで
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-LNWt)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:19:11.90ID:+af8kpigM
しょうゆ味がしない!=薄味
これトンキンな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-fwOh)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:20:07.32ID:s2Iby9rhM
薄口醤油が薄味だと思ってるんじゃね
子供の頃そう思ってた
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-IITA)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:20:11.28ID:lyHHTT/ia
東京のうどんはしょっぱいでんがなあ←大阪のうどんは色が薄いだけで東京より全然塩分濃度高かった
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac9-TjCn)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:21:25.68ID:Mo7y4OPy0
味は薄く無えよ。
薄いのはうどんつゆの色だけ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dabf-wHM6)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:22:31.76ID:kgxfFdEn0
ソースって濃くはないよね
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-vLMA)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:23:00.12ID:0LS3mBlr0
最近ササクッテロで堂々と差別する俺かっこいいみたいなレスしてる西の奴いるよな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdba-WG2F)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:23:06.00ID:zIduEdwHd
おかずだし
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-N53f)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:23:22.81ID:Q8izZ7ORa
儲かる粉もんなら何でもええんや
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d1-5EN7)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:23:38.95ID:07OTq5sH0
せっかく出汁たっぷりで生地作ってるのにソースでぶち壊しだよね
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:24:37.54ID:wZwrYgqM0
大阪の文化=関西の文化みたいなのやめろよ
なんで大阪が関西代表みたいなツラしてるんだよ?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-tH/B)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:24:38.40ID:irYNzCcia
大阪人だってマック好きだし
薄味文化とか嘘だろ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-o4I4)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:25:53.08ID:n+zHqSTkM
また関東人が関西の薄味にブチギレてるよ…
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a0d-XrPi)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:28:03.37ID:ANmMU9XJ0
俺が初めて大丸のテイクアウトのたこ焼き&お好み焼きを食べた時はマヨネーズはかかってなかったよ
マヨネーズかけは後になってから出てきた
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93e1-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:28:07.49ID:2cO5zIIN0
大阪人だけど大阪の飯は別に味薄くない
ダシは過剰なくらい効かせまくるし塩分も多い
ソースだけじゃなくポン酢とか味の強い調味料好きだし薄味なんてイメージは一切ない
うどんのダシの色が薄いだけ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-qdcF)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:30:07.00ID:viSExtYCM
>>8
あずまえびすには上方料理の繊細な味わいはちょっと難しすぎるからね
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-KYZs)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:30:59.22ID:W0OjhRO/a
色は薄いけど塩分は高いよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:32:34.10ID:wZwrYgqM0
>>25
大阪とその他関西は明らかに別だろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3a-sKyA)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:33:41.38ID:1w+LKvS60
京都の薄味文化なんてマジで味噌を湯で溶くだけまで行くからな
大阪ぐらいでちょうどいいんだよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d7-dXg5)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:35:21.25ID:mKP9EDnm0
東京だと戦前の段階でお好み焼きにソースかけてたというし
子供や庶民向け屋台はもちろん
繁華街にお好み焼き専門店があったそうだ
発展の過程でソース焼きそばも東京のお好み焼き界隈から派生したという
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e64-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:37:21.43ID:NlbKcHrq0
味変とか絶対後付け論だろ

串カツだってソースじゃん
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-vLMA)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:37:25.11ID:0LS3mBlr0
西のいつまでもひねくれてるのが
維新と吉本をのさばらせたんだから
こっちとしては好きにやってなとしか
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-LNWt)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:38:55.53ID:3qKvVbOMM
団塊世代手前くらいまではお好み焼きにソースかけん人が多いよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-M6Cc)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:43:30.67ID:ltUahIRid
551とかどぎつい味やろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76f3-MqrI)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:50:03.36ID:2McDgbAW0
お好み焼きにキャビアいっぱいのせると美味しいよ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-BeKP)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:50:42.96ID:Qr898+UP0
大阪行ったことないからわからんが普段の食生活も
醤油あんましかけない味噌汁も薄めみたいな感じなんかね薄味文化って
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b647-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:51:40.39ID:I65GH4Mi0
>>40
串カツは最近の食べ物だろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ju1t)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:51:57.59ID:207fUOetM
薄口醤油のが塩分高い定期。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b647-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:57:01.44ID:I65GH4Mi0
>>46
薄味とは出汁を利かして醤油の味を薄くする感じ
醤油の味は風味だけだが、味はしっかりしている
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7b7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:58:23.97ID:9NGzrwu60
おまえらみたいなことゆうとんなw
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-rE+U)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:59:44.01ID:0q0Kw2+J0
ただのトンキンコンプレックス
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b647-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:59:57.83ID:I65GH4Mi0
>>49
でも味付けの際に同じ量を使う訳ではないだろ?
塩分が高いという事は使用料は少なくなる
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-20gp)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:02:57.18ID:HIzasiawa
>>53
確かに東京の大阪コンプって異常だよな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:11:47.39ID:aZOgEsLR0
>>56
これは大阪も東京も変わらんが
明治中盤以降~大正~昭和中期にかけて
地方人だの朝鮮人だのの労働者が大量に大都市圏に流入したから
手軽で安易で味の濃い料理文化が新たに形成された
現代の衰退ジャップにおいてはそういう起源の料理文化の方が優勢ですらある
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e64-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:13:16.75ID:NlbKcHrq0
>>56
オレもそう思う。
汗かく人って、塩分求めるから、従って濃いはっきりした味求める
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-20gp)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:15:28.36ID:HIzasiawa
昆布出汁がとれるから出汁をベースに調味料で風味付けするのが大阪
昆布出汁がとれないから調味料をベースに出汁で風味付けするのが東京

何をもって濃い薄いと言うの?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6356-klDh)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:16:50.04ID:5PYUS+tB0
たこ焼きにマヨネーズが全国的になったのって平成入ってからだったと思う
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:22:55.92ID:ZNbmZTP60
京都・大阪行って思ったけど出汁強すぎる
関東人は濃口醤油ドバドバ使って醤油の匂いや塩分に対して麻痺してるけど
関西人は出汁使い過ぎて出汁に対して麻痺してるだろ

関東が厚削りのカツオで出汁取ったり濃口醤油使って匂い潰してるせいか
関西の料理はカツオの香り強く感じる
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-20gp)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:26:27.18ID:HIzasiawa
>>63
???
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-20gp)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:24:47.05ID:HIzasiawa
>>65
大阪コンプって大変だよなぁ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:27:03.95ID:2PkmRuAJ0
広島風お好み焼きでマヨ禁止はたぶん店固有ルールだね
もちろん1950〜60年代ならマヨ自体置かない/使わない店が多かったのかもしれないけど
その後「マヨ禁」が認識された時代には
マヨ使う派と使わない派の対立があって
1980年代にはマヨ使う派が主流になってるんじゃないかな
あんま店数行ってないからマヨ禁止の店の話は聞いたことがない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d7-dXg5)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:34:19.09ID:mKP9EDnm0
最近は大阪人のキッズくらいになると船場汁が臭くてムリらしい
あの伝統の味が大阪の精神だろうに

毎日船場汁という大阪の家庭も減った
そのくせ納豆は食うらし、粉ものにはマヨネーズぎとぎとなのである
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa23-JdnT)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:48:54.83ID:Im3WjqYm0
ずっと言えなかったんだけど言うけどお好み焼きってしょっぱすぎない?
だから大阪は白米のおかずになってんの?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-vLMA)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:23.28ID:WBwQr/vm0
なるほどワッチョイ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-NepS)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:15:58.73ID:yBgqkhZ6F
コロナの影響で薄味がわからなくなったんじゃね
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:22.38ID:SlA7G0Jna
なぜ、東京の牛丼は濃口醤油じゃなく薄口醤油で味付けされているのか?

牛丼は、大阪人が東京で広めた料理だから。

吉野家(1899年(明治32年)に東京・日本橋で創業。創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野)の出身だったことから屋号が吉野家になった。)Wikipedia
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:49.57ID:SlA7G0Jna
【大阪の食文化が全国を席巻】大阪の味は全国で通用するけど東京の味は関東でしか通用しない

大阪のうどん屋「つるとんたん」と、大阪発祥のうどん「かすうどん」

■東京
「つるとんたん」33年経っても人気が衰えないワケ
渋谷スクランブルスクエア店は連日大行列
https://toyokeizai.net/list/author/%E5%9C%93%E5%B2%A1_%E5%BF%97%E9%BA%BB

■秋田
全国ご当地うどん集結、グランプリは「大阪かすうどん」
2022年10月3日 13時4分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22959472/

・東京チカラめし
店舗数 2(最盛期132)

・大阪王将
店舗数 359(2021年8月31日時点)
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:38.08ID:SlA7G0Jna
【東京】大阪では有り得ない安い飲食店

■東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋
https://m.youtube.com/watch?v=BesbFVah6RI

■一貫10円の東京の寿司屋
https://m.youtube.com/watch?v=GxSpg4Ik66Y

■足立区セキノ商店の40円ラーメン
https://m.youtube.com/watch?v=dAwOPWrFbsA&noapp=1&client=mv-google
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:36:22.80ID:SlA7G0Jna
【大阪人と東京人の知能の差は食文化を見比べれば一目瞭然!】

■大阪寿司
箱寿司や押し寿司(バッテラなど)のこと。
手間暇をかけ、高い技術力が必要な料理です。
見た目も芸術品のような出来映えです。
http://imgur.com/yWDvQNP.jpg

■江戸前寿司
酢飯を素手で鷲掴みにして握り、その握った酢飯の上に刺身を乗せただけの料理です。
江戸前寿司の正しい食べ方は素手で摘まんで食べます。
https://i.imgur.com/JM2pHy8.jpg
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:36:38.53ID:SlA7G0Jna
■東京ラーメン
盛り過ぎ、品がない、雑。こんなの日本の食文化じゃない。
http://imgur.com/QtDtnak.png

■大阪うどん
温かい出汁に甘く味付けされたお揚げとうどん、素晴らしい組み合わせ。こんな神がかった組み合わせを考え出す大阪人はまさに天才。さすが食の都大阪だ。これぞ日本の食文化、和食だ。
http://imgur.com/ynNl5AS.png
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:37:11.04ID:SlA7G0Jna
【世界が仰天】これが江戸前?!これが東京の食文化?!

もんじゃ焼き
http://imgur.com/tzOILL0.jpg
もんじゃ丼
http://imgur.com/YTwdCSM.jpg
牛丼
http://imgur.com/GurVt2W.jpg
豚丼
http://imgur.com/qLM208b.jpg
天丼
http://imgur.com/NzUEGVf.jpg
天津飯
http://imgur.com/ncHSUiH.jpg
チーズタッカルビ
http://imgur.com/5eieAoO.jpg
ラーメン
http://imgur.com/QtDtnak.png
ウインナー炒定食
http://imgur.com/jjjmp2t.jpg
ライス定食
http://imgur.com/DR0I1Aw.jpg
弁当
http://imgur.com/feSRgMk.jpg
そば
http://imgur.com/bQiObp3.jpg
うどん
http://imgur.com/XTGbKzr.jpg
ちくわぶ
http://imgur.com/1eRkvah.jpg
江戸前寿司
https://i.imgur.com/0M4eKKi.jpg
干瓢巻き
http://imgur.com/yMryto7.jpg
カルパッチョ
http://imgur.com/OU77fmZ.jpg
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:37:32.81ID:SlA7G0Jna
大阪の料理は安くて美味しいのに、なぜ東京の料理は高い上に美味しくないのか?原因は水にあった!

「大阪は料理に適した軟水」
「東京は料理に適さない硬水」

【出汁】

■昆布出汁
大阪の水 15〜20分
東京の水 40分かけてようやく大阪と同じレベル

■昆布出汁+鰹節 合わせ出汁
大阪の水では10〜15分程度
東京の水では1時間以上かけてもできません

東京の水は出汁が摂れにくいので、調味料を沢山入れ味を誤魔化す料理が多い。なので、東京の料理はあまり美味しくない。ちなみに大阪の料理は、どんなB級グルメであっても手間を惜しまない。たこ焼きやお好み焼きの粉もちゃんと出汁を摂り、その出汁で粉を溶いてる。

ちなみに、関東以外では九州も硬水エリア
https://i.imgur.com/7aFiqC1.jpg
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yLQr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:38:49.01ID:SlA7G0Jna
東京は調味料の違いを学校の授業(家庭科)で教えるべきだ。そもそも東京の料理は物凄く大雑把。大阪のように調味料を使い分けしないから東京人は調味料の違いを理解できていない。

【醤油】濃口、薄口、たまり醤油、刺身醤油…
【ソース】ウスターソース、とんかつソース、お好みソース、焼きそばソース、たこ焼きソース…

醤油の場合、東京人は薄口醤油は塩分が薄い醤油だと勘違いしている。薄口醤油は料理用の醤油だから素材や出汁の味を引き立たせるために醤油の風味を薄くしてあるという意味だ。塩分濃口より多い。

一度、薄口醤油と濃口醤油で作ったうどんを食べ比べて見ればいい。濃口醤油で作ったうどんは醤油の風味が強くて不味いから。

あと、大阪は東京よりも薄口醤油をよく使うから大阪の料理は東京の料理よりも塩分が多くて塩辛いというのは話はデマです。小学生でもわかることだが、薄口醤油を濃口醤油と同じ分量で使う人は居ませんから。

たまり醤油や刺身醤油は、醤油の風味が強く塩分は濃口醤油よりも少ない。ちなみに、九州の醤油は少し甘い。

ソースの場合、東京はウスターソースと中濃ソースぐらいしかない。大阪は料理に合わせてソースの種類を使い分けする。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-Jid+)
垢版 |
2023/01/06(金) 01:12:33.35ID:1qmHVt6q0
滋賀の性
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-vLMA)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:03:33.73ID:WBwQr/vm0
心理学の教科書みたいなスレになったね
モメンのみんなで勉強できるしよかった
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-ABEt)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:41:35.55ID:ZvhsqEkB0
ウースターをハケで塗って青のりだったか昔は
ドロ系になったのはタコ焼き人気からなのか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-0djt)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:50:32.69ID:7BPTNUWo0
甘辛いソースって東京にはないからな
ソース=塩味と考えがち
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-VCmO)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:51:32.86ID:T5bNltn10
貧乏くさい
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-pD8X)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:03:07.26ID:fyjQoFiza
>>29
うどんつゆもそうだな他所さんのみたいに
魚ダシ+塩っぱく感じないし昆布ダシ分の方が強い
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-hX/W)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:33:20.27ID:jPwmfoFfa
>>46
>>63みたいな意見があるように、風味の良さを理解できないのではないかと
風味が良ければ味を濃くする必要はない
また、幼い頃から味を濃くしたものに慣れれば慣れるほど風味はよくわからなくなるから
ますます濃い味付けを好むようになる
もはや日本中が化調まみれで旨味ばかり強くした製品が幅を利かせるようになってしまっているのもそういうこと
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-hX/W)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:36:05.63ID:jPwmfoFfa
正確には旨味というか、くどみだけど
旨味は適切な風味を伴ってこそ意味のあるもの
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-hf1K)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:21:29.78ID:AXLaEkja0
>>89
昔からトンカツソースがあってこれがどろ系
これらを合わせてお好みソースとして店ごとに味が違った
ウスターはマヨネーズとはあわないけどどろ系なら合う

トンカツ食べるときトンカツソースとマヨネーズ合わせて溶いたもので食べると美味いよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-MBkC)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:12:32.72ID:Y7fW7JPs0
メリケン粉を大阪に押し付けたん誰じゃ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e64-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 23:03:07.95ID:oDfdg6Uh0
>>99
メリケンなら、アメリカンじゃね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況