X



最低賃金 英国は1570円、ドイツは1720円に…日本だけ異様に低い。一体なぜ… [566475398]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc8-92on)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:33:09.89ID:01MfKUbt0?2BP(1000)

英国は1570円、ドイツは1720円に…日本の最低賃金が低い背景

最低賃金は近年、約3%の引き上げが続く

雇い主が働き手に払うべき最低賃金(時給)について、今年の引き上げ幅の目安を決める議論が28日、始まった。
コロナ禍の影響を強く受けた一昨年をのぞき、近年は3%程度の引き上げが続く。
異例の物価高の中、例年を超える引き上げ幅になるかが焦点だ。

医療機器メーカーで働く女性(31)は、都内で一人暮らし。月収は17万円。時給換算すると、都の最低賃金をわずかに上回る程度だ。
節約のため、服はすり切れるまで着ている。帰省したら、両親が心配して新しい服を買ってくれた。

「同級生には親に仕送りしている人もいるのに、情けない。いつまでも親に心配をかけたくない」

正社員としてフルタイムで働…
この記事は有料記事です。残り2108文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
https://www.asahi.com/articles/ASQ6X66VJQ6WULFA035.html
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-4The)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:46:56.03ID:qamqK0l50
イギリスとドイツは先進国だぞ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e5f-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:48:40.28ID:/0NxegXv0
普通は均衡市場で淘汰が進む
デフレだと淘汰どころかただ失業率が上がるだけです
最低賃金を上げて淘汰させるなんて経済学はアトキンソンだけです
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a3a-HbQu)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:48:48.22ID:w+r2wzE20
企業に賃上げしようよーってお願いしてるより最低賃金を上げてボトムアップするほうが合理的だもんな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a22-38r1)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:50:30.48ID:Ms7NYNQ40
安くていいものが大好きだから
ものの良し悪しよりまず絶対的な価格が重要
その象徴が嫌儲ってとこ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0787-IITA)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:50:38.17ID:CdE/leaW0
アメリカにいた頃従業員のストでチェーンの店舗が閉まってるとか労働者のデモがあるから○○ストリート終日封鎖とかしょっちゅう見かけた

日本ってマジで労働者がロクに声上げないから搾取されてんだなと気付かされたわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-J6gS)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:51:45.57ID:DbQ4GxaQM
欧米だと不法移民が最低賃金以下で働いているからな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e5f-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:52:55.19ID:/0NxegXv0
淘汰が進み、買い手独占になると
つまり大企業が労働市場の支配力を強めてる状況
その時大企業は労働市場の賃金の支配力があるので
生産性より賃金を低くしようとするのです
そのとき最低賃金を引き上げても
大企業の利益を減らしても失業率が高まらないので
問題ないんです

日本はデフレで投資不足が続き
淘汰が進まず中小企業だらけなので
最低賃金を上げると失業率が上がります
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-xGsa)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:54:37.50ID:FevHZwgxa
>>16
公務員足りないのにどうやって監査や捜査すんの?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-COmg)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:54:47.47ID:LRGe+dyca
「誰も消防車を呼んでいないのである!」


誰かが賃上げしてくれると思ってる?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e5f-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:54:53.31ID:/0NxegXv0
たとえば食品小売を見てみましょう
日本はとても多いですね
最低賃金を上げられるような状況では
とてもありません


食品小売店舗数(人口1万人当たり)

日本 30.7
アメリカ 5.0
フランス 11.5
ドイツ 11.8
イギリス 14.0

食品小売密度(店/km)
日本 1.0
アメリカ 0.02
フランス 0.1
ドイツ 0.3
イギリス 0.4

http://www.jftc.go.jp/cprc/koukai/seminar/h23/28_notice.files/111209opseminar_3.pdf

食品小売業界の上位5社の集中度

日本 13.2
アメリカ 47.7
フランス 59.7
ドイツ 79.7
イギリス 56.3

上位10社の集中度

日本 18.2
アメリカ 60.8
フランス 73.3
ドイツ --
イギリス 66.2

http://lex.juris.hokudai.ac.jp/gcoe/journal/LPG_vol19/19_7.pdf
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b51-8W3m)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:55:20.26ID:fYzkk/LR0
賃金が低さをカバーする為に非効率な残業で穴埋めするからじゃないの
ヤニ休憩とかしてんじゃねーよゴミが
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b6-RQ5g)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:55:38.75ID:0DbORcC80
日本にはクーポンが配られるから。。
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-yhkg)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:56:58.09ID:pPA7w8dZ0
>>41
職人は出来高やぞ
従業員は日当いくらだから関係ねえ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-yhkg)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:57:40.49ID:pPA7w8dZ0
てかお前ら給料いくらなんだ?
いっつも最低賃金ガー言ってるけど最低賃金なんか?
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:59:18.72ID:Z1EzF+2j0
実際上げても良かったよね
なんで?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a3a-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:59:28.76ID:RtnCwtvy0
日本人は賃金を上げなくても会社を辞めない
https://gendai.media/articles/-/103234
労働者が同じ会社に長く勤めがちで、労働条件に多少の不満があっても、なかなか会社を辞めないことが大きな要因になっているのです。

企業の視点で単純に考えれば、人件費を下げた分だけ利益は上がります。
しかし、賃金を低くしすぎると、人が集まらない、あるいは辞めて別の会社へ行ってしまいますから、妥当な相場に落ち着きます。

しかし日本の場合、賃金が上がらなくても従業員が簡単には辞めないので、企業は賃金を上げるモチベーションが低くなるのです。

企業は収益が上がっても、株主配当にも配慮しなければならないし、設備投資や現預金にも回さなければならない。
そんななかで従業員の昇給は後回しにされやすい。つまり、労働者の流動性が低いことで、「釣った魚に餌をやらない」状況が可能になってしまうのです。

また、労働者側から見た場合にも、日本では同じ会社で長く働いたほうが恩恵を受けやすい、という事情があります。
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H47-VgsC)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:59:47.19ID:3d+KZI4AH
ドル/円を80円にすればいいのでは?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a0c-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:00:02.33ID:uCm6etBr0
安倍のせい
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e5f-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:01:20.06ID:/0NxegXv0
デフレでなければ労働市場が労働需要が労働供給より多いので
よりよい条件を求めて労働者は企業を選ぶようになります
デフレだと労働者はそもそも企業を選ぶ側には立てません
少ない椅子を奪い合う状況ですね
賃上げをしないではなくてデフレだから賃上げを主張できない
状況が長らく続いてただけです
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-lIAX)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:02:44.24ID:5ukRWfdw0
自民党に投票してきたバカは全員死刑にしろよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-lIAX)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:03:02.77ID:JF+Jcpm20
>>25
これな
比較対象が間違ってる
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc8-GRDc)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:04:55.49ID:01MfKUbt0
「人並み」の生活を送りたいなら
年齢✕1万円
を毎月貰わないと無理だよね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-lIAX)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:05:01.13ID:JF+Jcpm20
単純に中抜きが多いから賃金が上がらない
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-3qrk)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:05:25.75ID:NBc0kI/ta
世襲バカ経営者がベンツ買う為だからしゃーないね
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-lIAX)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:07:05.95ID:JF+Jcpm20
無駄な中間業者が多すぎる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe81-WDZy)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:11:57.03ID:U5VX3Cy00
人に金をかけることをしなくなったからねぇ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b02-Hgyo)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:12:21.59ID:Iat1zJK60
アメリカ「ドル高で海外に仕事投げまくったら中間業者なくなったわ」

これが現実なんだよなあ
中間業者がある日本はマシ

米国IT業界に過去あった多重下請構造、それが破壊された理由
https://getlife.hate○blo.jp/entry/2014/06/19/034109
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b02-Hgyo)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:15:35.73ID:Iat1zJK60
「最低賃金はアメリカは高い」
アメリカ「大半の労働者は実質賃金40年あがってないぞ」

ドル高金利高海外オフショア丸投げ国内空洞化政策を続けた
結果がこれ

Real Wage Trends, 1979 to 2019
https://sgp.fas.org/crs/misc/R45090.pdf
https://i.imgur.com/6AHa2pl.png
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-/Yiq)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:19:46.39ID:6y7y17bq0
労働者憎んでるからな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-RF9n)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:33:49.27ID:w4VmIufb0
そして物価すらも上がって来た件
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-iIRI)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:35:30.51ID:BJL7rfO2M
最低賃金で週40時間働いたときの総額から税金引いてビッグマックをどれだけ買えるかで比較しろ

イギリス612円/日本390円=1.57倍
時給1000円x1.57倍=1570円、なんだ一緒じゃん
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6756-PFZn)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:37:21.56ID:FiRc81XK0
イギリス、ドイツに比べて
最低賃金はたしかに低いけど
平均賃金も同じ程度に低いのでは?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-JdnT)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:41:50.98ID:252uQC6ka
円安だからでは🤔
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:46:39.31ID:3wNPBu6Ta
>>74
今のビックマックの値段は410円な。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-BM+u)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:48:18.97ID:N5ZqXHgf0
韓国カルトを崇拝する無能なサタンにはお似合いの賃金
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7b7-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:50:28.49ID:5Klh4XP00
民度と一緒だよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-zTNQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:53:01.20ID:aEeiw0IuM
ドル円のレートが異常なんだよ
ドル円100円くらいがちょうど良いだろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca05-VCCa)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:54:56.26ID:6PjFAUP80
1720円で8時間×22日=30万円
ここが最低賃金
微妙
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-P+qm)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:55:38.71ID:btwaj3p30
https://i.imgur.com/DFPHXjV.jpg
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-BeKP)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:59:22.05ID:3Mbss3jQF
>>1
物価が安過ぎるんだよ
2倍から2.5倍にすべき
そしたらドイツ並みの給料になるぞ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0eb7-GU2S)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:03:32.13ID:jAVzOl3R0
今の物価で悲鳴上げてるレベルではヨーロッパ並みに最低賃金上がるのは期待出来ないわ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-KYZs)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:03:46.24ID:qsUsudxHa
後進国だから
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-BeKP)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:05:26.99ID:3Mbss3jQF
>>90
ガンガン物価上げて無駄な資源の消費を止めなければならぬ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rTm+)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:09:43.75ID:6Fo1TBvma
ケケ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:11:56.57ID:UMJUZ5+s0
アホノミクスが失敗した理由のひとつだな
増えた雇用が記事の例に挙がってるような最低賃金上昇で押し上げれるようなものばかりなのに企業利益ばかり見てて無視した
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-+jYW)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:13:03.28ID:61Q182WFa
イギリスもJランドみたいになりそう
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-BeKP)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:15:48.24ID:3Mbss3jQF
>>94

円が高すぎるから物価が上がらん
だから給料上げなくてもやってけるから物価が上がらん。
得するのは無職だけ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-wFEJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:25:40.37ID:LdHhq8/2a
企業が連携して賃金ダンピングしてるとしか思えない
こんな国は滅んだほうがいい
ロシア、中国さん、自民党を退治して
おねがい🥹
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:26:38.99ID:UMJUZ5+s0
またバカウヨJKリフレ来てたのか
賃金抑制しない岸田は経済音痴でウケたよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d6-dUY9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:29:34.13ID:l9K8E9wF0?2BP(1000)

購買力平価で考えると日本はそれほど
貧しくないだろ?
日本の商品より英国やドイツの商品が高品質と言う訳でもあるまい。
日本の労働者の質がそれらより低いと言う訳でもない。
日本の労働者の質は世界第4位。
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d6-dUY9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:33:18.31ID:l9K8E9wF0?2BP(1000)

政府がお願いして賃金が上がる訳無いし
そんなの経済的な合理性無いだろ
企業が賃金を上げざる得ない仕組みが必要。お願いってなんや?
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d6-dUY9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:37:18.31ID:l9K8E9wF0?2BP(1000)

>>108 そうだね、ベースアップと勘違いしてたわ。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-vQO9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:38:53.96ID:XGE8Z7dur
倭猿は下流に異常に厳しいからな
そういう先進国は最低賃金は平均賃金の49%ぐらい
それに対し倭猿の最低賃金よ961円という数字は平均賃金(443万/1600)の35%ぐらい
10年前は749円でそこから上がったのにこれ
ここの連中もそうだが倭猿は昔から下流に優しいみたいな勘違いしている
昔から倭猿は一貫して下流に厳しい中流主体の国
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36ac-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:39:28.77ID:GdIrBTI40
年2000万貰ってる国会議員が「給料だけではやっていけない」とかぬかす国
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-vQO9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:41:14.36ID:XGE8Z7dur
最低賃金は先進国基準なら1300円ちょいにしないと駄目だ
民主党時代が年間10円ちょい、自民が年間約20円あげてきたが足りない
やはりれいわ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-BeKP)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:42:01.13ID:3Mbss3jQF
>>107
物価を上げれば自然に賃金も上がる
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:42:16.57ID:UMJUZ5+s0
アホノミクス期間中に韓国に普通に名目の平均で抜かれて負けてるんで最低賃金も平均給与も
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b67-OUwx)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:42:35.92ID:cYA3EvH50
賃金を上げて人を集めようとはせずに、
派遣や外国人でしのぎ始めたからだろ

派遣なんて元々スペシャリストだった
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-vQO9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:44:29.83ID:XGE8Z7dur
自民の数少ない「民主よりまし」が最低賃金伸び率
だがそれでもまったく足りない
倭猿は下流を虐げる習性が遺伝子にしみついてる
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6756-PFZn)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:44:30.66ID:FiRc81XK0
>>98
奴隷は生かさず殺さずが鉄則だもんな
今は奴隷が死んでしまうレベル
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-vQO9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:46:29.76ID:XGE8Z7dur
韓国兄さんは平均賃金に対する最低賃金の割合が60%
倭猿と違ってようやっとる
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-vQO9)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:48:34.92ID:XGE8Z7dur
>>121
少なくとも倭猿正社員は経営者への登竜門だからなぜかもくそもない
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 373b-cVPj)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:50:57.75ID:uO6lbabv0
そりゃ後進国だからな
先進国と比べる方がどうかしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況