値上げラッシュに底辺の俺達が対抗できる手段ってなんだ?単純に買わない消費しないでいいのか? [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>75 嫌儲精神とは、儲けるのを嫌うことではない
西村博之が自分の息のかかった広告代理店をブログ広告に噛ませることを条件に2chまとめアフィリエイトブログ開設を推奨し、しかもその利益を2chサーバ資源に還元しない
ことに対して、私たちは激しい怒りを覚えた
おれらの書き込み投稿内容をもとに第三者が勝手にただ乗り金儲けとか許せん!
これに対し、西村がおれらを隔離するため設けたのが嫌儲板
嫌儲とは西村がおれらに付けた蔑称
昔は暴力革命が怖かったから
値上げするのも命がけだった
腹いっぱい食べない
お菓子食べない
嗜好品買わない
遊ばない
徹底的に節約するしかない
とにかく金を使わないこと
こういう「教えて系」のスレはまんさん()が立ててる
食品は一品減らす
あと買う量を減らして使い切って捨てないようにする
>>64 交番に半年くらい通うことになった>
公務員なれたんだ よかったな
休日に副業するとか不用品売るのも限度があるからな
借金、生活保護、窃盗
このあたりに落ちてくる奴が徐々に増えると思う
ニュース見るとすでに生活苦からの万引きとか増えてる感あるもんなあ
しかもそれ厳罰に風潮だしやべーわ
>>149 リアルバットマンの世界だな
ブルース・ウェインがでっかい家に住むためにアメリカ人から搾取してるからスラムの人たちが犯罪を犯さざるを得ないのに
その人たちをバットマンのとして撃退することで、正義の味方気取ってる
消費税回避できる仕組みをつくりたい
個人間売買
年商1000万
これだけでは足りない
ある程度の人数と組織のうちで物品、サービスを回すことで回避できるはずだが、コレというアイデアがまだ浮かばない
買わない一択
ポテチビッグバッグ月20袋は食ってたけどクソ減量きっかけで一切買うのやめた
少なくとも近所のドラッグストアは俺の影響だけで2ケース毎月売り上げ落ちてるはず
>>81 安倍は賃金上げろ言っても大企業すら上げなかったろ
頻繁に上げしてるケチ企業っておおむね決まってるから
そいつらの商品は買わない
そらもうサイレントテロよ
必要最低限の物しか買わない
とにかく買わないに限る
欲しい物があったら2~3日冷却期間をおいて本当に欲しいかを考える
タンクローリーを手に入れる
然るべき場所に突っ込む
買わない動かない働かない
冬眠することこそが唯一の正義だよ
買わない シェアする ヤミで仕入れる 模造品で代用する
ジャップ史/人類史を踏襲するならこのどれかだな
田舎に引っ越して農業やれ
食い物には困らなくなる
耕作放棄地増えてるから交渉して安く土地借りとけ
ファスティングっていうのがいいらしい
俺はこの道を行くことを決めた
収入を前年比3~4%アップさせる
もしくは出費を前年比3~4%抑える
簡単だろ?
>>136 あーその名残があるのかね
今でも値上げすると売れなくなるパワーはすごいらしい
まぁ賃上げきて無いから仕方ないか
けど昭和初期の頃ってラーメン100円タバコ50円とかだったからインフレは確実にしてきたわけだよな
あとは賃上げとベーシックインカム的なもので生活がしやすくなることに期待していくか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています