X



【画像】意識高すぎるキーボードがこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 992f-4PMA)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:23:29.07ID:IKFZW8oA0
意味の無いelitismを信奉して
自分を特別な存在と思い込みたい年頃なんじゃね

小さいのがいいならnomu30の方がほしいw
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7186-PEXV)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:21:58.07ID:tFJSdiO10
テンキーってエクセルみたいな表計算ソフトに
伝票見ながら大量に数値を打ち込むような時には
便利なんだろうけど、
電卓内蔵USBテンキーとか出てた時代もあるし
今は数値の量や印字形式によっては
画像化して文字起こしで済む可能性もあるから
まあ無くても何とかなるんじゃないかと

まあその文字起こしが結構難ありで
スクショを読み込んでも
ノイズが大量に入ったデタラメ改行の代物が出たり(G)
数を空白で区切った表を読み込んでも謎の傾斜補正で
左と右で違う行を読み込んだり(A)
信じられないほどポンコツのが
大手のサービスとしてまかり通ってて草生えるけどね

スクリプト組んで、読み取り誤差の癖を自動補正して
CSVに整形するんだけど、定期的に誤変換が増える
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-2M2D)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:03:43.94ID:jaaN8Q2z0
>>76
Model Mとかunicompのバックスプリングじゃなかった?
テンキーを別に買うのは煩わしいから結局cherry1800系統を買ってた
こないだうぷしたけどそれでも不便で東プレ買ったけど
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93ad-Ij9B)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:08:27.53ID:CWjeCBIf0
文字見なくてもタイプできる自慢
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-Qk7N)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:48:30.21ID:MSDn2LAS0
>>81
俺的に無刻印なだけで分割キーボード以上の勘違い感が見えるんだが
分割はまだメリットが分かるもの
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-XGQ4)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:03:12.01ID:XIsxBxHqp
>>16
記号はその通りだが変換無変換を使えないのが痛すぎる
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7186-PEXV)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:04:09.42ID:tFJSdiO10
無刻印は単にブラインドタッチできますアピールの代物だよね、特に日本語版はあんま使われない仮名刻印が人によってはウザいからみたいな
自分はUSBは要らなくてHHKB2を2〜3個買ったけど
廃版になったタイミングで他の人が無刻印買ったのをみて
刻印版を選択した

墨バージョンは刻印あり選んでもマット塗装の墨背景に刻印が反射のある黒だから、まあ気休め程度
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-2M2D)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:08:29.76ID:jaaN8Q2z0
>>79
普通に全部満たすやつ売ってると思うけどnumpadの完成品って見たことないな
国内なら遊舎工房が組み立てサービスやってそうだけど自作はコスパクソ悪いよ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-2M2D)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:09:34.84ID:jaaN8Q2z0
>>82
いえいえ
どちらにせよ今古いやつ高騰してるから見かけたら持っておいて損はないかもな🙆
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LF3F)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:10:51.51ID:GR/1qjl10
ブラインドタッチが嫌でも身に付きそう
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-1mSi)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:11:33.12ID:895ssjgj0
HHKBの無刻印だろと思ったらそうだった

黒字に黒文字刻印のやつ持ってたけど、
何書いてあるかほぼ読めず使い物にならなんだ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-XGQ4)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:56:03.46ID:XIsxBxHqp
>>90
トグルの時点で終わってるわ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-PQFN)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:03:55.80ID:8cQso6Tm0
テンキーは左に欲しいからテンキーレスを買って後付け
長年使ってると文字が消えるから2色成型か前面印刷が良いかな
もっと言うとABSよりPBT樹脂の方を選ぶ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7186-PEXV)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:11:25.36ID:tFJSdiO10
PFUがもしあざとい企業だったら
HHKBテンキー版とか
ゲームパッドとかマウスあたりまではOEMで出したかもな

テンキー作って合体可能にすれば、デフォで買い揃える需要はあっただろうし、数値入力職人モードになる事のあるIT周りの人ならテンキー界のロールスロイスみたいなノリで買いそう
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bcd-LuU/)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:18:18.33ID:eu6w4Pte0
ブラインドタッチできるから無問題
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-Qk7N)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:34:02.57ID:MSDn2LAS0
>>103
無垢材が一番ハズレになりにくいから間違いではないだろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa23-d+VJ)
垢版 |
2023/01/08(日) 07:52:47.84ID:Cuk+u4Hfa
記号もかなも英語も全部見ずに打てるのが当たり前の普通のことの人にとってはこのスレは馬鹿が喚いてるようにしか見えない
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 992f-4PMA)
垢版 |
2023/01/08(日) 08:00:59.74ID:/tSlxZ3K0
平和主義者なので
マウントアイテム使いからは距離を取る
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7186-PEXV)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:54:47.52ID:mV1FE+f60
>>102
意味不明な妄想だね
この製品は日本のLispコミュニティの有名教授(UTILISP開発者)がLisp専用機の配慮の行き届いたキーボードの延長線上でコンパクトなのを提案して制作された製品で
初代発売はGoogleベータ版登場の1〜2年前だから
あんまGoogle関係ないね

っていうか底辺大のキチガイ研究室みたいに妄想で偏見を持って、どの種のキーボードを使う博士号持ちは不採用とか頭のおかしな判断をするわけないよね
そんなみみっちい判断基準を振り回しても何の役にも立たない
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7186-PEXV)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:57:28.43ID:mV1FE+f60
たとえばGoogle日本語入力開発チームあたりならキーボードにこだわりがありそうだから、個々人の好みで使っている人は普通に居そうだよね、PMやってた有名な方を含め
もちろんGoogle自体も独自キーボードの試作発表はあったけど、それが強制されているわけはないし
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7186-PEXV)
垢版 |
2023/01/08(日) 12:26:57.47ID:mV1FE+f60
1991 Kinesis設立
1992 Kinesis Model100発売
1995 Larry Page学士号取得 / Sergey Brin修士号取得
1996 PFU HHKB初代発売
1998 Google共同設立
2002 Kinesis Advantage発売

このタイムラインで行くと
「研究室」が何を指すのか意味不明だね
CTOの居室がオフィスや研究所ではなく研究室?

写真持ってこないと具体性に欠ける妄想に見える話だね
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930d-PEXV)
垢版 |
2023/01/08(日) 13:58:57.86ID:AIyZMai60
精神障害者を自称する>>102,115が
1998年にKinesis Advantageが存在したと主張する
証拠動画の検証

①1998年時点の動画の35秒付近
https://i.imgur.com/xUL52nJ.jpg

②1992年発売Kinesis Contoured
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6f/Kinesis-Contoured_Keyboard_Classic-1.jpg

③2002年発売Kinesis Advantage
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Kinesis_Advantage_KB500USB-blk_2.jpg
④Kinesis Advantage2
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Computer_Keyboard_1_2018-06-16.jpg

①のキーボードは②③④どれにも当てはまらないし
(2002年発売の)キーボードKinesis Advantageが
その4年前1998年にGoogleに存在した、
と称する>>102,115の発言を裏付ける証拠は提出されていない

結論>>102,115は医療拘置所送りが妥当
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFa3-PEXV)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:06:30.45ID:tG07M2gNF
はいダウト

やっぱり112と117の相違すら理解できていなかったと判明

111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-MGzV)[sage] 2023/01/08(日) 12:06:16.19 ID:jUYBUUFB0 Google創業者たちの研究室ではキネシスのadvantageが並んでた気がした
→ダウト。112の指摘通りAdvantageシリーズ(USB)ではなくContouredシリーズ(PS2)である事を>>118で自認して敗残

118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-MGzV)[sage] 2023/01/08(日) 16:53:26.74 ID:jUYBUUFB0 どう見てもパームパッド貼った②じゃん メクラか
→ダウト。②はKinesis Contoured Classicというレガシーモデルで、115動画とはステータスランプとロゴの位置が異なる。山形メクラガイジの敗残2

115動画に写っているモデルは、PS2モデルがClassic名称になる以前の初期モデル
https://i.imgur.com/qqKfaZh.jpg
→山形メクラガイジの医療拘置所送り確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況