>>1
この宇宙がそういう仕組みであると理解するだけで良い

そういう仕組みならその応用を考えるだけだ
そうやって半導体からコンピュータができ
体内の細胞に作用する薬が作られる

タンパク質がなぜどうしてとある原子に作用して
そのように動くかとか分かってない事だらけだからな
スクリーニングした化合物がうまく作用したらそれで良いのだ😹

そう考えると原子の組み合わせ方が
アセンブラにおけるニーモニックのような命令だと推測できる
メモリ上のビット配列が上位次元であるcpuに解釈されて
そしてメモリ上のビット配列が操作されるのだ
これが計算機におけるメモリ宇宙空間のルールである
そしてこれのスケールアップ版が我々の宇宙なのだ
我々はメモリ宇宙空間に配置された原子であり
常にルールに従って操作されているわけよ😾