X



【速報】ロシア、50万人動員でキエフ再侵攻か これウクライナ地味にヤバくね..? [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30b-XAFT)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:33:01.20ID:BmwUBTud0?2BP(1000)

ロシア、再攻勢へ50万人動員か ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e9a3d9a14ea00734279ab63a44ac748aa96335

 【ロンドン時事】ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン政権が宣言した一方的「停戦」は、8日午前0時(日本時間同日午前6時)の期限を過ぎた。

 6日からの期間中も攻撃は続き、停戦は「名ばかり」(英BBC放送)のものに。AFP通信によれば、ウクライナ大統領府は8日、過去24時間の間に東部ドネツク州などでロシアの攻撃により計2人が死亡したと明らかにした。

 ウクライナでは7日、各家庭で東方正教のクリスマスが祝われたが、男性の多くは兵士として前線にとどまっているため「ささやかな」祝祭だったと伝えられる。ゼレンスキー大統領は同日夜のビデオ演説で、国民に「われわれの気高い独立のため、祝意を表したい。メリークリスマス」とメッセージを送った。

 一方、戦闘で劣勢に立たされるロシアは、年明けから兵力を増強し、形勢挽回を狙っているとされる。英紙ガーディアンによると、ウクライナ国防省情報総局幹部は、ロシア政府が今月中に50万人規模の予備役動員を計画していると指摘。春から夏にかけてウクライナ南東部で見込まれる大規模攻勢に向けた準備とみられている。

 プーチン政権は昨秋に30万人の部分動員令を出しており、実際に動員が始まれば「第2弾」となる。ただ、昨秋は招集に際して徴兵逃れなど大きな混乱が起きたため、ロシア当局はこれまでのところ再動員を否定している。

 ロイター通信は8日、ベラルーシ国営テレビの報道を基に、ロシアと同盟国ベラルーシが合同軍事訓練の体制強化に乗り出したと伝えた。ベラルーシを巡っては、ロシアがウクライナ北部への攻撃拠点に利用するとの臆測が浮上している。 
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:13:09.43ID:DMGHI+kc0
>>203
それでおまえにちゃんと通じたよね
本当に不思議に思うんだよな
おまえは自分を省みろと言う
そんなおまえが自分を省みるとどんな自己評価になってんだろ?
草生やして煽りとか理知的な人間には見えない
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d322-r0fB)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:14:22.44ID:7VEJdgwZ0
>>32
弾丸も現地調達だぞ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-suuo)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:14:26.90ID:6CBa705b0
春季大攻勢はどっちにしても来るからね
兵站的に有利なキエフで迎え撃つ方が楽だろう
ただ、今更シュタフカがキエフを狙うというならベロルシア国境線全域からの牽制攻撃や助攻があるから西ウクライナも廃墟と化すのとゼレンスキーの周辺に内通者とか同時反乱とかの準備も出来てるって事だからその意味で深刻かもな
0216スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:15:53.83ID:SnRQyd+4M
>>212
自惚れは過ちのもとだけど、

少なくとも君よりは物事をより客観的に認識できる人間だと思ってるよ。
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-MrYh)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:16:05.72ID:C1o1Cuvg0
お前らキエフ・ルーシの歴史を記した

「原初年代記」

は読んだか?
俺は読んでない
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:19:31.22ID:DMGHI+kc0
>>216
うん
それで客観的に考えてあの文書は虚偽と考える根拠はなんだろ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:19:39.96ID:HlCY9vSSM
>>211
特攻につかう戦闘機は造れてただろ
資源もなく生産設備も空爆で破壊されてたのにだ
ロシアは資源あるし生産設備も損傷ないむしろ増産するようにプーチンらが指示してる
ロシア軍の武器弾薬燃料は尽きることはないという話だ
旧日本軍がアメリア軍より十分な兵器を生産出来なかったかどうかは話が別だ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ad-+wSL)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:20:18.51ID:PxJ2o7Bd0
>>67
少し前にアゾフ連隊が大量に壊滅させられたって報道があっただろ
連隊は大隊をまとめた部隊
つまりアゾフ大隊の大半が壊滅してるってこと
塩田地帯の村では兵士の大半が行方不明で弾薬とミサイルが尽きて補給がないから
昨日から撤退戦始めてる
待たずに撤退してるってことはウクライナ政府に見捨てられたってことだ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:20:41.15ID:xzLhdt1N0
>>219
だから特攻そのものが生産力落ちてるから
やってたんだよ。
なんでそんなことから間違えるのか
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ad-+wSL)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:21:35.02ID:PxJ2o7Bd0
>>77
丸腰のロシア軍部隊相手に逃げるしかないウクライナ軍、貧弱過ぎないか?
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b64-d+VJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:21:38.23ID:44113Fk/0
ロシア国民の反発無いのか
今でも相当やばそうだけど
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:22:47.76ID:xzLhdt1N0
>>219
ミサイル類500発作れるとかあるけど。
アメリカが第二次大戦で戦略爆撃やってたのはそんなもんではない数の焼夷弾とか作れたからやで?
500パッド月に作れても都市攻撃に
使うにはショボすぎる数。
ベースの認識からおかしい
0226スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:23:24.50ID:SnRQyd+4M
>>218
まず「あの文書」を提示しようね
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:24:17.20ID:HlCY9vSSM
>>222
比較対象の問題だろそれは
中国軍相手なら十分でも
当時のアメリカ相手なら日本が万全でも相対的に生産力では敵わないという話
それは今のロシアの状況とは似て非なるものだ
俺が言いたいのはあのような日本でも武器や弾薬は作り続けられたという話
その日本より今のロシアは比較にならないくらいの国力がある
ウクライナ程度が相手では全く問題ない、尽きることはないという話
0229スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:24:52.94ID:SnRQyd+4M
>>218
もちろんその文書は「NATOは1インチも東方に拡大しないと言ったというプーチンの主張は
場当たりのデタラメではなく文書で取り交わされていた事実だ」という黄身が述べた条件を満たすものでなければならないよ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-y2Ki)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:25:19.03ID:aVroTYusa
>>186
大本営鵜呑みにして戦争起こすタイプ?
散々弾切れだとか予備役だからとかロシア弱いと言っておきながら四州取られて50万動員という話まで出てきてる
日本はアメリカ追従、報道が西寄りで君の言うのが公式だからそれで良いけど結果を見て判断しないとね
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1a4-0wo+)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:25:55.00ID:/3QaUPBD0
>>221
捕虜交換で戻ってこれても最前線送りかあ
悲しいけど戦争なのよねこれ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:26:20.54ID:xzLhdt1N0
>>227
尽きないというだけで勝てるわけでもない。
西側は装甲車出してきたがこれは処分予定の古い装備出してきてるだけ。
20年落ちとかでもロシアの兵器ボロいから
充分たたかえるのは見ての通り。
兵器処分でまだまだ余裕なのは西側
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:26:42.86ID:D8l6Hyen0
もはやどう転んでもこの一帯は今後紛争の火種となり続けるだろうな
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bd-8OLo)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:27:28.61ID:WjtFDQuw0
少なすぎる500万人でオールレンジ攻撃しろよ
0238スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:29:44.99ID:SnRQyd+4M
>>230
急に関係ないこといいだしてどうしたの?

NATO諸国が毎日数百人の自国兵士の死亡を隠蔽可能かどうか、そこを論駁したほうが説得力あると思うよ。できるなら、ね。
ちなみにイラク戦争で米軍の戦死者が大問題になったころの(米軍のみではない)有志連合軍全体の戦死者が、最高で月に140人な。
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:29:49.16ID:HlCY9vSSM
>>233
ウクライナの主力戦車はもっと古いんだけどなw
西側の戦車なんて使い方から教えないと駄目なのに再侵攻までに間にあわないし
アメリカの戦闘車両なんて50台だよ、そんなの大局に影響しない
とりあえず供与しましたってレベルの話でこれで勝てるとかいう話でもないんよ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:35:48.92ID:DMGHI+kc0
>>229
わかった
文書で取り交わされていたというのは誤認だ
正確にはやり取りを記録した文書は存在するし
それ以前にベーカー長官が現在のNATO軍事管轄範囲から1インチといえども東方方向へ拡大することはないと語ったことを否定する者はいない
アメリカを除いて
バイデンに至ってはそもそもそんな話し合いはなかったと述べている
さてバイデンの談話はフェイク?それともファクト?
公正で客観的な意見を聞こう
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 813a-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:37:08.63ID:PkaKcvM40
>>182
言うは易く行うは難しだな
それは愚策としか言いようがない
歴史を見るとそれが成功した例は少ない
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ad-+wSL)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:40:39.95ID:PxJ2o7Bd0
>>98
モスクワに届くミサイル寄越すかNATOが空爆しろ言うてるんだから攻め込みたい気持ちでいっぱいだろ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c135-03PQ)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:40:51.26ID:Bw6Rd+T70
>>67
国民減少しまくりだけどな
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-y2Ki)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:41:08.47ID:aVroTYusa
>>238
戦死者の話は知らないけど仮にNATO側から義勇兵として入って死亡してもNATO軍なんて言うわけないだろ
どこぞの国籍の義勇兵が死んだとカウントされるだけだぞ

関係ない事急に言ってないぞ
君が陰謀論というからそれなら西側の報道だって大本営の可能性あるぞということや
だから結果で判断した方が良いよって君に教えてあげてるんだぞw
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-y2Ki)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:46:36.60ID:aVroTYusa
2015年の発表を元にした論文?よう分からんけど東方拡大の密約について言及されてるね

『NATO東方拡大に関する「密約」論争と政権中枢の路線対立』、という論文(上下あるけど上)の2ページ目
ググったら出る
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ad-+wSL)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:48:46.71ID:PxJ2o7Bd0
>>211
それ末期な
中学すら卒業してないのか
0260スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:58:00.43ID:SnRQyd+4M
>>245
そのバイデン談話も原文で見ないとなんとも、伝言ゲームでニュアンスが変わってる可能性があるし

その上でいうと、「NATOを東方へは拡大させない」という発言がされたことはあっただろう。しかしそのベーカー発言をブッシュは肯定しなかったので両国の公的文書には盛り込まれなかった。したがって合意には至ってない。交渉中のエピソードにすぎない。これが第一点。

第二に、その議論はドイツ統一問題に関して行われたのであって、ドイツ東部へのNATO軍の進駐問題という全く別の問題についてなされた可能性がある。そもそもその頃ウクライナなんて国はなかったので、当然議論の対象ではなかったし。

第三に、実際にNATO東方拡大の第一陣でポーランドが加盟したときにロシア・ポーランド共同宣言で、ロシア政府はこれが東欧諸国の主権問題であって介入する意思も権利も持たないと認めている。もし不拡大の密約が存在したとしても、このときに解除されいて、もはや無効であるといえる。

というところかな。

ロシア政府が一方的に嘘をついてると断じるつもりはない。しかし西側の嘘でもない。こういう不幸な誤解は外交交渉ではしばしば起きうるものだし。しかしそのゴルディアスの結び目をペンではなく剣で暴力的に解こうとしたのはロシア政府であり、その点で一方的に有責だと考える。
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-6Uy8)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:58:43.04ID:wQyzZBIu0
早よギブアップしとけ
美人は日本に来い
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-y2Ki)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:01:48.56ID:aVroTYusa
北方領土もソ連にアメリカとイギリスが対日参戦の見返りとして割譲する約束だったんでしょ?
日本は自分抜きで決められた事だからと認めてない
アメリカはしたたかだね

実はアメリカが軍事支援したソ連の北方4島占領
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2018121100006.html
0264スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:01:51.76ID:SnRQyd+4M
>>242
義勇兵としての参加だったとして、西側諸国の義勇兵が外国で大量に死亡して、それが社会問題にならないなんてことがあり得るか?

頭悪いねw
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ad-+wSL)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:02:48.55ID:PxJ2o7Bd0
>>226
文書に関するスレはログ削除してたから貼れないが
記事はあったから抜粋しとくわ
吐いた唾飲んじゃいけない大人の国際社会で「口約束だから守らなくて構わない」なら全て信じず軍事演習を止めないのも当然だろ
https://www.asahi.com/articles/ASQ4N3RW5Q48UCVL01X.html

〉 例を挙げると、90年2月9日に米国のベーカー国務長官はソ連のゴルバチョフ書記長に対して「NATO軍の管轄は1インチも東に拡大しない」と発言した(1インチ発言)。翌日、西独のゲンシャー外相やコール首相も訪ソして同趣旨の発言をしている。NATOのヴェルナー事務総長も同年5月に「NATO軍を西ドイツの領域の外には配備しない用意がある」と演説した。
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Hk+8)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:05:32.17ID:5IZj5i6Pa
西側もゼレンスキー交代させること考えてないんかな?
ロシアが核持ってる限りたとえ地上戦全勝してウクライナからロシア軍押し出したとしても和平の際有利な条件にはならんだろ
譲渡できない線越えるなら核射ちますで終わりじゃん
クリミアとドンパスとヘルソンザポロジエの沿岸部(クリミアまでの陸路)はもう無理だろ
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ad-+wSL)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:06:03.91ID:PxJ2o7Bd0
>>264
日本人義勇兵の死亡を日本は問題視しなかったぞ
つーかツイ垢乗っ取られた人、生きてるのか?
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-Uvyg)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:08:07.58ID:uW9ueHSdp
嫌儲って結構弱者女性も多いからな
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b987-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:09:02.50ID:XwrDqONX0
ドローンで皆殺しにすればええだけやん
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5157-EcXc)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:09:21.90ID:BhMsVmpM0
今度は容赦ないぞ
完全破壊が起こる
0272スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:09:45.73ID:SnRQyd+4M
>>265
法的な大原則としてたとえ口約束でも合意してたら拘束性は多かれ少なかれあるだろう。でも合意があったという証拠がないんだよ。
そして仮に合意があったとしても、ロシア・ポーランド共同宣言で無効になった。ロシア政府は国際条約と同等の効力を持つ共同宣言で東欧諸国のNATO加盟の自由を認めたんだから、明らかにこちらのほうが重い。
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7189-iGD+)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:10:31.33ID:MkpQDoes0
早くキエフ落とせよいつまでやってんだ…
この感じだと中国もクソほど弱いんだろうな
戦争しても余裕で第二回南京フェスティバル開催できそう
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bcd-LuU/)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:10:51.12ID:scTgAiql0
クリスマス終わったの
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-8jEk)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:10:53.97ID:YYNK+vQI0
ロシアまだそんなに兵力あるのかよ
0276スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MMd3-0ML1)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:12:01.56ID:SnRQyd+4M
>>267
一年近い戦争期間中に数人と、毎日数百人ではインパクト全然違うよね。

そもそも個々の自由意思に基づく義勇兵としての参加だったら、それはNATO軍ではないわけだが。
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:12:16.16ID:xzLhdt1N0
>>239
 ドイツ軍のマルダーも供給されるよw
対戦車ミサイル備えてるからそー甘くないぜ?
そしてフランスのAMX10は105ミリ砲装備の
軽戦車と言っていいレベル。
それもまだ序の口だよ
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-ekiu)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:15:21.71ID:J6rL9s3EM
>>250
ウクライナのお気持ちがそうでもNATOは許可してないから
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:17:25.16ID:HlCY9vSSM
>>277
軍隊ってのは統一された規格でないと上手く運用出来ないよ
砲弾も違うから別々に用意して保管運搬しないと駄目だしな
整備の部品も流用出来ないし整備士もやり方分からんから故障したらそのまま倉庫に眠るだけじゃね
西側の兵器を送るのはウクライナ政府がこれだけおれ等は支援して貰ってるだから勝てるんだ!
って国内の愚民に向けてのパフォーマンスでしかないよ
本来何年何十年掛けてやることを数ヶ月でしかも戦時にやるなんて土台無理な話なんよ
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:18:12.94ID:xzLhdt1N0
>>280
 それ言ったら今の予備役どういんのが
アホみたいな話になるがw
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-y2Ki)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:18:26.59ID:aVroTYusa
>>272
ポーランドが入ったからって東方拡大容認ではないやろ
ポーランド加盟する時もロシアは密約について言及したみたいだぞ
すったもんだあってポーランドがNATOに加入した
いろんな条件や社会情勢もあったろう1999年みたいやね
今ググった知識でしかないけど
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-zjy/)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:20:08.43ID:uawkOoKH0
>>239
アメリカの戦車って地上版イージスみたいなもんだぞ
1台あるだけでも制空権ロシアが奪えなくなるんだが
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 813a-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:21:22.90ID:PkaKcvM40
ロシア軍てなんかそんなに最新の兵器や設備を持っていない気がするんだけれども
ソ連崩壊して冷戦が終わってそんなにたくさん軍備拡張しなくてよくなったとはいえ
兵器輸出産業がそんなにうまくいってなかったのか?
自国の兵器生産増さんをおろそかにしてたのか?開発だけして増産しなかったのか?
それとも予算だけ獲得してぽっけナイナイだったのか?
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:21:56.60ID:xzLhdt1N0
>>239
 アメリカは教育期間もあるから
徐々に数を増やす。ブラッドレーは更新が決まってるから。
保有吸う6500だからなんぼでも出せるで
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:22:23.88ID:HlCY9vSSM
>>281
ロシアは徴兵制だから兵役で訓練した兵隊を再訓練して実戦に投入してる
当然、訓練で使う兵器は実戦でもそのまま使える
ウクライナの郷土防衛隊はその辺のオッサンを短期間で訓練して前線送ってるだけだよ
あんなの何の役にも立たないけど国の為にと死んでいくアホみたいな話だよ
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:23:13.01ID:xzLhdt1N0
>>288
あれ?囚人使ってましたよねw
その辺で兵役経験ない奴ら捕まえてたの
ニュースになってましたよ?
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-mjTr)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:23:43.42ID:Uxv2iVVS0
プーアノンさん
今日も不利なスレでハードワーク
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:25:11.30ID:HlCY9vSSM
>>287
じゃなんで50台しか出さないですかね
そんなにあるなら500台でも1000台でもいいじゃないか
アメリカはね、もうこの戦争に勝つ気なんてないんだよ
ロシアの国際的な信用や威信を落とせるだけ落とす
ただそれだけの為に小出しで兵器を送ってるだけ
勝ってしまうと核戦争のリスクがでるからな
ウクライナなんて最初から捨石なんよ
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-XGQ4)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:25:32.06ID:pO9hQQxFp
>>62
核兵器があれば北朝鮮でも平壌まで攻め込まれんよ
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:25:53.07ID:DMGHI+kc0
>>260
ブッシュが拒否したというのはフェイク
合意文書の作成をどうするかについての経緯は記録がない
そしてたしかにドイツ統合の際に出てきた話だが
アメリカの思惑としては2+4協議で東ドイツを抑えればそれ以上は必要ないという考えでありまた旧ソとの安全保障上もそれが適切であると考えたのは米国国家安全保障アーカイブ記録で確認できる
ポーランドの加盟を容認した以上東方拡大阻止はロシアみずからが反故にしたというのはご都合解釈だ
警察はすべてのスピード違反車を取り締まらないから警察はスピード違反などないと認めたのだと言うのと同じ

煽り屋ではなく公正に回答してくれてるので公正に言えば
これは外交上のやり取りがチグハグになった誤謬に基づく悲劇的認識の齟齬といった話ではなく
国際情勢の変化により言うこと変えているという話だろう
もっともロシア国内で言えばゴルバチョフ時代から文書化しなかったことに対する批判が強かったことには留意しなければならない
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:26:53.88ID:xzLhdt1N0
>>292
 テスト的にだすからなー。
ハイマースだって徐々にだしたからな。
ちなみに今回出すブラッドレーは保管してる2000両から地雷対策とか近代数改修してだす。
なんぼでも出せるで。
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-RCBN)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:28:29.22ID:yET2eyVe0
>>157
ゼレンスキー嫁
https://i.imgur.com/3qULHpv.jpg
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ba2-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:29:18.87ID:6kEi0Iin0
次の動員令が出されたら、
ロシア国内でも「本当にこの「特別軍事作戦」とやらは続けるべきか??」っていう議論が噴出するだろう

だって「30万以上は動員しません 絶対に」っていう約束してるんだからプーチンは
「いや法的には約束してないねん」っていう安倍晋三みたいな論理も、最初の数回はOKでも、これでもう5回目とかだから
さすがに限界を超えてる

なにか具体的にロシア国民に説明を行なわないと、「特別軍事作戦」では国民は納得しないだろう
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:29:43.11ID:xzLhdt1N0
>>297
 いつものロシア軍じゃないから
セーフ!か?
プーチン直属で新築ビルまで建てて
ウハウハなのにか?
オマエラw
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:30:58.59ID:xzLhdt1N0
>>299
 事実としてブラッドレーは保有数6500
で保管してるのが2000だよ?
アメリカの軍事予算は100兆だ。

貧乏国ロシアとは違うのだよw
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:31:56.29ID:xzLhdt1N0
>>302
ワグナーが作戦にまで口出してるのは
もう前からだろw
その辺の将軍より優遇されてるよw
ロシア軍ってのはワグナーの下請けか?
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-T1WR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:32:17.27ID:xzLhdt1N0
>>304
ハイマースのときもそんなこと言ってたねw
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a2-Wi2M)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:51.38ID:y1OIkDAD0
そんな装備で大丈夫か?
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-GETi)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:51.49ID:Vc7KAed0a
どっちでもいいから早く決着つけろよ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:53.76ID:HlCY9vSSM
>>305
そりゃ戦ってるんだからロシア軍が不甲斐ないならグチも出るだろ
もしワグナーがロシア軍なら司令官への批判なんて絶対しないよ
これからもワグナーがロシア軍とは全く別の組織だって分かると思うけどな
頭悪いから理解出来ないんだろうな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況