https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/224182

なぜ?「大量の女性用下着」政治家に送りつけられる 嫌がらせか…警察が調べ進める

政治家を狙った悪質な嫌がらせが相次いで起きています。富山県の富山市議や南砺市長など少なくとも6人に対して同じ名前を名乗る人物から女性用の下着などが送られていることが分かりました。警察が調べを進めています。

富山市議会 久保大憲 議員:
「嫌がらせだとしたら、やめていただきたいというふうに思います」
富山市議会の久保大憲議員です。12月4日、久保市議あての「衣類」と記載された品物が自宅に届きました。
受け取ったのは父親で久保市議が購入したものと思い、代金引き換えだったため3000円ほどを支払いましたが…。
富山市議会 久保大憲議員:
「実際心当たりがなかったので、ちょっと違和感があった」
■発送者の名前が記載してあるが…

不審に思った久保市議は、警察官立ち会いのもと、送られてきたものを確認しました。すると…。
富山市議会 久保大憲議員:
「これ、女性用の多分下着ですね」
記者:
「こういうものを発注した覚えは?」

富山市議会 久保大憲議員:
「当然ないですね」

発送元をみると「富山大学中央図書館」、名前も記載してありました。

富山大学中央図書館にその名前の人物が在籍しているか電話で確認しましたが…。

富山大学中央図書館(電話):
「私が記憶する限り、そういう人はいないはずです」
嫌がらせとみられる下着の送りつけ。この被害にあっていたのは久保市議だけではありませんでした。
■ほかにもあった、下着の送りつけ…

関係者によりますと、ことし10月から12月にかけて南砺市の田中幹夫市長や齊藤宗人副市長、それに水口秀治議長を含む南砺市議3人にも、女性用下着などが一部、代引きで送りつけられていたということです。
これは富山県南砺市議会議員のひとりに送りつけられたものです。関係者によると発送元、発注元はすべて同じ名前が記載されていたということです。
富山市議会 久保大憲議員:
「これは本当に嫌がらせでやられたのだとしたら、こういうことをきっかけに議員活動や発言に影響が出てくる議員もいるかもしれないので、こういうことは止めていただきたい」
下着を送りつけてきた人物の狙いとは?
久保市議も含め、すでに複数の議員が警察に相談していて、警察は調べを進めています。