X



東大、早大など激増する“推薦入学者”。「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ [434926633]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-65GV)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:15:39.42ID:x2zlKhvka●?2BP(1000)

「総合型選抜で入学する学生は、本当に優秀です。一般入試で入る学生より明らかに目的意識が高いですから。読解力や創造力も豊か。大学に合格することが目標でなく、『入学したらこの分野を専門的に学ぼう』という考えをしっかり持っています」

都内の有名私大の関係者が語る。

各大学で「推薦入学者」が重宝されている。文部科学省は21年度から名称変更し、高校の成績や課外活動の実績をもとに大学受験する「推薦入試」を「学校推薦型選抜」に。面接や小論文で適性を判断する「AO入試」を「総合型選抜」へ変えた。今回は便宜上、どちらの形式で受験した学生も「推薦入学者」としたい。

21年度の全国公私立大学の入学者のうち「推薦入学者」が50%を超えた。かつては競争の激しい一般入試に比べ容易に合格できるイメージから、「ザル入試」「お荷物」とまで揶揄された「推薦入学者」。評価激変の背景には、どんな事情があるのだろう。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が語る。

「確かに10年ほど前まで『推薦入学者』は、学力不足を指摘されていました。実際、一部の大学では入学後に授業へついていけずドロップアウトしてしまう学生もいましたから。簡単な面接だけで、学生を確保しようとする大学が多くあったんです。16年度から東京大学が『推薦入学』を導入すると、『東大の劣化が始まる』『最難関大学も終わったな』と批判を受けたほどでした」(以下、発言は石渡氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2512448adeea91dc1828861163c40ddf895ac709
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-65GV)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:16:15.99ID:x2zlKhvka?2BP(0)

◆応募基準「条件なし」から「評定3.5以上」に

潮目が変わったのは10年代後半だ。16年に文科省が地方創生のため、都市部の私立大学に対し合格者を定員の1.1倍ほどに制限。19年には学部の新設を規制し、一気に一般入試が難化したのだ。

「『推薦入学』は夏から秋に行われるため、一般入試を避け早いうちに合格を確保しようと受験生の間で人気が高まったんです。文科省も『推薦入学者』の質を高めようと、小論文で読解力を重視すべきなどと指導。難易度が、どんどん上がっていきました」

各大学の選考基準も厳しくなった。杏林大学総合政策学部の応募基準は、10年に「条件なし」だったのが22年には「評定平均3.5以上」。早稲田大学社会学部は、同「3.5以上」が「4.0以上」に引き上げられたのだ。

「小論文の内容も、明らかに難しくなっています。例えば以前なら、室町時代の宣教師フランシスコ・ザビエルについて『来日の目的を50字以内で答えなさい』というのが一般的でした。今は違います。『あなたがザビエルなら来日して布教のために具体的に何をするか、その根拠を600字以内で答えなさい』と問われるんです。知識だけでなく、文章力や創造力も求められます。

面接も専門化しています。以前は『本当にウチに入る気ある?』という質問に『ハイ』と答えていれば良かった。現在は各学部の研究について意見や感想を求められます。適当な気持ちでは太刀打ちできません。入門書ぐらいは読んでおく必要があるでしょう」

東大法学部の「推薦入学」では、グループディスカッションで次のような趣旨のテーマが課されている。

〈女子学生の比率が20%ほどにとどまっている。学生の多様化を促進するために、どのような施策が必要か。その長所と短所を検討したうえで、具体的な制度設計を提案してください〉

受験生を送り出す高校側も対策に熱心だ。

「東京の進学校として有名な渋谷学園渋谷では、高校2年で生徒が1万字の論文を書き上げます。テーマは自由です。東大農学部へ『推薦入学』した生徒は動物に興味がありました。檻の前で熊の行動をずっと観察し、動物のストレスと飼育環境の研究について論考をまとめたとか。

知識の暗記で試験を乗り切る時代は終わりました。今は総合的な思考や判断力が求められています。『推薦入学者』は、大学へ入る前から専門分野を明確にしているんです」

「推薦入学者」は学力が高くないというのは今や昔の話。彼らの評価は年々上がっている。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9944-0M1k)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:16:31.83ID:M3H5a5ku0?2BP(1000)

推薦で入った学生て基本ネトウヨだよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM6b-tOIR)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:16:39.60ID:ovzhFTXVM
最高傑作が小保方なんやろw
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30a-Lf+Z)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:16:58.86ID:MHbEuhby0
東大推薦は数ヲリ、物理ヲリ入賞レベルにならんと無理やからかなりきついにゃ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcd-8HxK)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:17:08.17ID:l0xzQ5PpM
【日本社会の一生】

アスペが技術を磨いてものづくりをする

会社が大きくなってADHDの陽キャが集まってくる

陽キャが居場所を守るためにコミュ力至上主義を主張する

アスペが見切りをつけていなくなる

残った陽キャが中抜きを始める

経済が成長しなくなって日本人が絶滅する
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-JSpx)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:17:21.01ID:kLcqkXLyd
俺はこれからどうしたらいい?
みんな、教えてくれ

手取り27万円しかないから生活がほんまに苦しい
3年前、時給1500円の派遣社員だった頃に比べたらマシだけど生活にゆとりが生まれたわけじゃない

どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから人生好転させる方法教えくれ

年齢29
身長171cm
体重82kg
年収450万円
高卒

現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず時給1500円くらいの非正規派遣社員を転々として
2020年の年明け、コロナ禍前からクソみたいな中小で安サラリーマンしてたけどその2年半後に転職した
不安定な非正規の派遣からステップアップしたつもりだけど生活に全然余裕が出ない

童貞ではないけど青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も何もない過去もどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない.....
なんだったんだよ俺の人生って
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM6b-tOIR)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:17:26.55ID:ovzhFTXVM
十分なキャパがあれば別に受験なんていらんわけよ。
選抜しなきゃいけないことを恥じなさい
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:17:40.41ID:sRpb/DNWa
そんなに優秀なら、一般入試で受かるやろ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-z84D)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:17:44.77ID:L2vfkKj60
でもその大学が名門扱いされてるのは一般組の出してる偏差値が高いからなんだよな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-X9Go)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:17:56.41ID:WeiLO9f7a
>面接も専門化しています。以前は『本当にウチに入る気ある?』という質問に『ハイ』と答えていれば良かった。

そんな時代はない
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-4Wvq)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:18:02.55ID:J1NO5jEm0
運も実力のうち
こうやって平等に見せる努力も怠らないようにしないといけない
格差は全部「弱者が完全に悪い」にしないといけない
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-+mcF)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:18:07.05ID:ynnLhVTE0
東大でも文系は選考基準がフワフワしててよく分からんね
悠仁も文科で入って進振りで農学部行けば良い
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-QxZY)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:18:39.12ID:c2+6Bu+I0
安倍政権時に出来た国立大のAO入試
国立だけはこれをやったらいけないというのを
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:18:46.90ID:DMGHI+kc0
〈女子学生の比率が20%ほどにとどまっている。学生の多様化を促進するために、どのような施策が必要か。その長所と短所を検討したうえで、具体的な制度設計を提案してください〉


これを上手に喋れたら東大法学部入学
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b923-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:18:55.90ID:2yD1GwgX0
小保方(笑)
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-2oPt)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:19:13.85ID:3JfQ3ENm0
っていうことにして上級ぶちこみたいです
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-Wyn6)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:20:02.78ID:t1f5Ouk+r
MARCH文系だが推薦のほうが真面目にテスト受けて単位取るしコミュ力もあるから大学生としてはかなり優秀な人が多いと感じる
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-4YCV)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:20:03.01ID:hk8mbmLEa
芸能人枠をなんとかせいよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-QxZY)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:20:03.45ID:c2+6Bu+I0
>>20
あちらはディプロマミル化した早稲田の大学院で
某研究室でD論のコピペ問題が大量に表沙汰になりましたが
マスコミ関係者に早稲田出身が多く逃げ切りましたね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:20:10.72ID:sRpb/DNWa
人数を絞って上澄を取ってるから優秀に見えるだけ
推薦ばかりになった大学は悲惨よ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b16-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:20:42.37ID:0jn3LK4d0
東大と私大の推薦を一緒にするなよ

東大や東工大、一橋の推薦やAOは一般で入るより遥かに難しいぞ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM6b-tOIR)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:20:44.20ID:ovzhFTXVM
>>19
まあ落伍者だらけにはなってないということでしょ。
それで十分なんちゃうの
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-z84D)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:22:00.78ID:L2vfkKj60
>>29
推薦で入学者の枠を埋めて一般の枠を狭めれば偏差値上がるってだけだからね
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b16-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:22:13.63ID:0jn3LK4d0
早慶ですら一般で入る人は6割未満

看板学部の早稲田政経や慶應法なんて一般が3割程度

一般枠絞って偏差値上げて「私大最難関」って言ってるのちゃんちゃらおかしい
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71c9-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:23:10.29ID:eUlBOjeb0
母校が指定校推薦で早慶進学数20くらい稼いでるらしい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 190d-gzc7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:23:40.52ID:/wO9vWiL0
もうエスカレーターと推薦ばっかりで完全に階級社会なこと隠さなくなってきたねえ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-S/Wp)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:23:46.12ID:piyLQOOE0
東大は違うだろ
一般のがまだ簡単に感じるレベル
早稲田はまあその通りだが
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b16-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:24:33.24ID:0jn3LK4d0
>>33
早慶より明治の方が一般率高いよ

でもそれ以外のARCH関関同立はどこも一般が6割前後
理科大だけは一般率が高い
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1974-7FdF)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:24:37.64ID:U0tJU52n0
(ヽ´ん`)「ブサイクだけどジャニーズ入れてくれw」
推薦ってつまりこういうことだろ?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-y7sD)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:24:45.46ID:5q7A1tuNM
アメリカは卒業で弾くから良いけどジャップの誰でも卒業できる仕組みでやるアホ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM6b-tOIR)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:25:41.17ID:ovzhFTXVM
>>24
芸能人枠て今あるのかな?
慶應でも一般人枠の椎木さんやはあちゅうと比べると
乃木坂の北川や山崎玲奈はクイズ番組で活躍してるし
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c97e-+jVM)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:25:42.06ID:VqnJ12qb0
ヒサが入学する前にそういう風潮にしておきたい
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b16-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:25:55.62ID:0jn3LK4d0
慶應法学部の数学の授業
内部推薦AO生のために分数の割り算の復習からする


【悲報】私文ワイ、大学で分数の割り算を復習する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555034161/

1名無しなのに合格2019/04/12(金) 10:56:01.54ID:O5kB4vaH
https://i.imgur.com/gs7glQ3.jpg

36名無しなのに合格2019/04/12(金) 12:49:52.30ID:xqB+fMGl
https://i.imgur.com/BsuyXqS.jpg
これか詩文猿の末路やなw

37名無しなのに合格2019/04/12(金) 12:53:44.30ID:vgMs87z2
https://i.imgur.com/d5D3fQ8.jpg
これでええか?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-UDSS)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:26:14.86ID:d/h/c3nNp
>>19
成績表のAの数じゃねーの?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 098f-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:27:29.39ID:q5KdeTUF0
ヒサのためにこういう風潮にしとかないといけないからな
入学したらこういう記事は消える
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5d-bgKu)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:27:31.82ID:dP2OMpJhM
推薦枠も試験で足切りしてりゃ良いだけの話やんけ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ce-alSt)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:28:14.85ID:L4dMxLnP0
今は小中高で成績の1/3が主体性になったから、目的意識や問題解決能力がある若者が増えてくるぞ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81a1-UwSo)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:28:18.45ID:WmLVr4mN0
早慶の一般解けるやつって普通にちょいガチれば理2くらいならいけるよな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:28:26.91ID:sRpb/DNWa
広末すら早稲田に入れたのに、おまいらときたら
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-L7GG)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:28:47.78ID:EHXoZKsF0
>>32
これほんと意味不明だよな
エスカレーター式の奴らなんて間違いなく受験組より勉強してないのに
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:28:55.75ID:sRpb/DNWa
>>54
どこがだよwww
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01ba-l7g+)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:30:07.50ID:eTpXUZvP0
>>23
高校の定期テストと同じで一夜漬けで勉強する癖がついてるから試験の成績だけは高い
その代わりに脳に定着する記憶ではないから学力として測れるものではない
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f956-DSRP)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:31:46.55ID:7OWveQ+r0
すべてに落ちこぼれて親の家に引きこもって嫌儲するだけのおまいらが・・・なぜこういう話題に食いつくのか
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:31:46.62ID:1MeSkL7VM
底辺高校が有利になるな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:32:09.28ID:qGLJDvyk0
>>53
それZ世代じゃん
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcd-Qk7N)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:32:31.79ID:H8vOx9y+M
文系の場合は入学時の基礎学力よりもやる気の方がずっと重要なんだよ

「本命のコクリツに落ちて仕方なく嫌々で入学して毎日仮面浪人を考える1年生」
よりも
「第一志望で熱望して入学して、やる気満々の推薦入学者」
の方が大学での成績や態度がずっと良い
大学当局としては後者の入学者の方がずっと好ましいわけだ

一般入試枠を削れば偏差値も上がるしな
0068
垢版 |
2023/01/09(月) 15:33:06.04ID:YiP6a942
学力図るペーパーテストだけだと結局塾におんぶにだっこで来た無能が入って来ちゃうからなあ
最低限の論理的な思考力を見る為の数学の難しい問題だけ課せば後は他の所見た方が良いだろな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:33:25.16ID:qGLJDvyk0
>>65
そういうことだな
やる気があればできることしかやらせないから
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-QxZY)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:34:06.96ID:c2+6Bu+I0
早慶レベルだと上位の上澄みとコネ組がなんとか大手の総合職にかかるかと
微妙なラインですし私学なので内部進学者でしめて
外部から入る人達の大学入試の難易度あげて見せかけの偏差値あげても
企業は慶應閥のとこいがいは欲しがらないですし

海外の大学出ている外国人の採用も増えてますしこちらの学生のがパフォーマンス良いので
ツケは大きくなるかと
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1344-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:35:02.61ID:ZCrGiB1L0
推薦優秀の捏造宣伝やり続けても捏造の天才しか出現しなかったよな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9385-K0Bq)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:36:26.55ID:u51B7uS50
コネがはびこるジャップランドでは必然
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810f-Qk7N)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:37:14.99ID:20JlEviE0
優秀の定義そのものを変える安倍しぐさ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30a-Lf+Z)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:37:19.58ID:MHbEuhby0
>>22
社会科学部にゃ・・・
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-//2p)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:38:02.85ID:fWfKb7cC0
ウソクセ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d322-paaL)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:38:12.13ID:htyDsHjA0
うっっそくさ
東大推薦はともかく私大推薦なんてアホ入れるためだけに存在するシステムだよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a2-rTaG)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:03.57ID:6GrmJSmg0
基礎学力のない学生が現代の学術領域で研究活動出来るわけがない
せいぜい文学部とか社会学部だけでしょ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-HrHU)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:19.06ID:774KS0sDM
入試に特化して3年間勉強するよりなにかに特化して3年過ごしたほうがありといえばありってわけか
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-j6ug)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:57.03ID:tG5o0ipeH
低学歴が正気を失ってしまう話題だなこれは
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:40:07.57ID:qGLJDvyk0
>>82
東大推薦ってく糞難しい問題出されて本来一般で入れるやつの落とされるやつだろ
学振あるからそれで入っても死ぬし
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-Fvse)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:41:17.64ID:SdH01gFb0
私立高校部活強化コース6類(偏差値50)と県立高校(偏差値65)の評定3.5が同じように評価されてるのおかしいよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:11.63ID:qGLJDvyk0
>>88
それどころじゃなくて農業高校(偏差値45)
福祉専門高校(偏差値35)とかまであるだろ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:33.63ID:YTusQ/ns0
ここに例の上がってる東大と早大はどっちとも理系は科学オリンピック必要だろ、「理系は」

ていうか学歴コンプの石渡の記事かよ開成出身のくせに三浪だかしても東大早大慶大受からず結果東洋大に行ったアホの
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99bf-QdAw)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:55.70ID:bY080iim0
大学側が一般組よりAOや指定校のほうが成績が良いと言ってるのにそれを必死に否定しようとしてるやつらってなんなの
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:01.45ID:DMGHI+kc0
むかしの東大入試は知識じゃなく考えさせる設問を作ることで有名だった
(今のことは知らないだけ。今もまあ変わらんだろう)
でも今は小学校からそうした趣がある
公立の教育課程より少しステップアップした位置ではフツーにやってる
プログラミング学習教材もぼちぼちよく出来てる
こないだのうちの小3の日記

「プログラムとは命令することだと思った。」

なんか書き方コワイが理解はできている、たぶん

教育の質が変わってるので単純比較はしづらいが
今の子ども達は昔よりちょっと難しいことやってる

そういう教育受けてると話すことも素朴じゃなくなって
たとえばスプラトゥーンやってると
「塗るのと敵を殺すのは同じことだよね」とか
賢げだがちょっと不安なこと言ったりする

従来の受験タイプよりAO向きの子どもが育ちやすい環境が生まれてきてるんだと思う

ネチネチ丸暗記して受験終わったらパーッと忘れるようなことは無駄だしな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-VuMC)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:08.95ID:qzhh24cWa
>>19
ほんとにこれだった
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:09.21ID:rpHUaEDb0
評定平均はマジで不公平だわ
アホ校の4,0と進学校の4,0が同じ難易度のわけねえじゃん
推薦が主流になったらマジで進学校に行く意味がなくなる
アホ校で簡単に評定稼いだ方が得
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:37.15ID:YTusQ/ns0
>>90
早稲田一般が馬鹿ばかりなら理系なら早稲田未満の地底以下全滅だな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ロソーンW FF35-xiVM)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:45:24.18ID:8RsjErLVF
目的意識が高くて積極性があったら優秀に見えるよ、
たしかに、一般入試問題解かせたら他の生徒より劣るかも知らんが、一般入試組には明らかにこいつアスペだろってキチガイ多数いるからな?それと比べたら推薦組が総合力で上だろうな?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b55-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:45:40.15ID:FwrGaK3O0
>>94
ケンモメンは老人だから、30年前の常識で語ってる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:46:05.04ID:YTusQ/ns0
>>19
だって開成出たのに三浪して東洋大の石渡の記事だもん
こいつは「俺には一般入試では測れない優れた素質が眠ってるはずなんだああああああ」って20年やってるようなやつだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況