小学生から子役やってて
ずっと俳優活動に明け暮れてて
30ちょいでパニック障害になって暫く休業して
今またパニックと上手く付き合いながら
俳優業続けてる40代半ばモメンだけどさ

結局、どれだけパニックに慣れられるかというか
発作を起こしてる時の自分を客観的に見られるかだよパニックは

パニック障害って心の病気とか言われてるけど
実際は身体の病気じゃん? 自律神経の病気じゃん?
リラックスしていい=副交感神経が強く働いていい時間に
いきなりスイッチが交感神経=興奮側に振り切れちゃう病気じゃん?

自律神経の切り替えスイッチがぶっ壊れちゃったから
いきなり動悸出たり汗出て止まんなくなったり
震えたり呼吸浅くなったりするし
そうなりゃそりゃ心もそれに釣られて恐怖や不安を覚えるけど
実際心は何もおかしくなってないじゃん?
おかしくなってるのは自律神経だけで

それにしっかり気づくと、
発作起きてる時でも第三者の目線で自分を見られるようになる
そうすれば今より発作にビビらずに生きられる
実際俺は舞台上でパニック発作起こしたけど
誰にも気づかれずにいつも通りの自分の仕事できたよ

まぁ死ぬの嫌なら受け入れながら上手くやる以外に
選択肢なんてないんだわってのに10年かかったけど