X



織田信長、意外とおれらみたいな人間には優しかった [745228721]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d6-YJxl)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:42:19.80ID:bBDYfXVP0?2BP(1000)

■信長の人間的温かさ

 ある年の春、信長は出陣した。尾張国を通過中、畑の脇を通りかかると、ポカポカ暖かいので、一人の農夫がいい気持ちで草の上で寝ていた。これを見た信長の部下が怒った。
 「あの農夫はとんでもない奴です。ご領主様が、この国に住む人間のために戦(いくさ)に出掛けるというのに、見送りもせず大の字に寝て、高鼾(いびき)をかくとは許せません。血祭に斬ってしまいましょう」
 と息巻いた。ところが、信長は笑ってこう応えた。
 「止(や)めろ。俺の国では農民がいつもああいうように、高鼾で寝られるようにしたいのだ。それが俺の願いだ」
 この言葉は、戦争好きといわれる信長が、実は日本に一日も早く平和をもたらしたい、という志を持っていたことを示すものだ。かれは、同時代人のニーズをよく知っていた。特に民衆が、
 「一日も早く戦国を終わらせて、生命や財産に安心感が持てるような世の中にしてほしい」
 と願っていることを知っていた。かれが、集団戦法や科学兵器を導入して、戦争終結のスピードアップをしたのはそのためだ。

■「この金で、この男に家を建ててやれ」

 信長が、岐阜城を出て、京都に向かったことがあった。美濃(岐阜県)と近江(滋賀県)との境にある山中というところを通過したとき、一人の物(もの)乞(ご)いがいた。まるでサルのような姿になって、信長に手を差し出し、何かくれといった。信長はその男に聞いた。
 「なぜ、こんな山の中でおまえは物乞いなどしているのだ?」

 男は応えた。

 「昔、この山中を通る落人の女性の着物を剝ぎ、持っていた金品を全部奪ったことがあります。その後、その女性がどうしたのか気になって、毎日苦しんでいるうちに、こんなサルのような姿になってしまいました。おそらく、天の罰が当たったのでしょう。ですから、里へ降りずに、その女性への罪を償うために、こうして物乞いをしているのです」
 この時、信長はただそうかと頷(うなず)いただけで、通り過ぎた。が、京都からの帰り道、またサルのような姿をした物乞いに遭ったので、信長は付近の村人を全部集めた。持っていた金を出してこういった。
 「この金で、この男に家を建ててやってくれ。そして残りで畑を切り拓き、穀物が実ったらその一部をこの男に与えてやってほしい。残りは、全部皆で分けてくれ。この男は殊勝な気持ちの持ち主なので、皆が優しくしてやれば、やがてはサルからもう一度人間に戻ることができるだろう」

■嬉しそうに笑った信長

 信長の優しい気持ちにほだされて、村人たちは、必ずそうしますと誓った。一年後、信長がまた山中を通過したとき、辺りは見違えるようになっていた。そして、慈(いつく)しみ深い表情をした一人の中年者が走り出て、信長の前に手をついた。
 「誰だ?」
 聞くと、男は、
 「あのサルの物乞いでございます」
 といった。信長は驚いた。
 「見違えたぞ。いったい、何が起こったのだ?」

「あなた様のおかげでございます。村の人たちが大変温かくしてくださり、いまはこうして村のためにいろいろと働かせていただいております。それと、いつかお話しした私が物を盗った女性が、この間たまたまここを通りかかりました。私は、あの時のことを詫びて、盗った物を全部返しました。女性は、そんなことはもう忘れたといってくれましたが、気持ちがスッキリいたしました。そんなこんなで、私の気持ちが洗われ、もう一度人間に戻ることができました。有難うございました」

 これを聞くと、信長は嬉しそうに笑った。そして男に、
 「よかったな」
 といった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ae8a96251955b46fbc14bb41900249d438bdea
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3119-DWwd)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:45:39.12ID:BdpfWZxs0
佐久間は手紙の文面通りに一兵卒で何処かで戦って武功を上げて挽回するか高野山にこもるかの二択を迫っただけ説もあるな
要は心を入れ替えてまた1から気合い入れて頑張れやっていう激励のつもり
これだったとするとショックで引きこもってすぐ死んじゃったからめちゃくちゃ後味悪かっただろうなw
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-9O0i)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:46:21.69ID:XHO/kCER0
信長がねねに宛てた数通の手紙とか見ると
寧ろ身近な女子供には優しかったようだけどね
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-KLao)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:47:14.57ID:bn7VjEI60
・武田勝頼の首実験の時、織田信長は様々に罵り、杖で突き、その後足で蹴飛ばした。そして、この首を、徳川に送り付けた。家康は床几に座っていたが、聞くや床几から下りて「偏に若き故思慮なくかくならせ候」と礼を持って扱った。これにより、信濃、甲斐の侍たちは徳川になびいた。織田の家臣たちさえも「織田の運命ははや尽き果てなん。」と現実を目にしてつぶやいた。織田信長、信忠父子は「信玄一度京に赴かんと志しけると聞く。汝が首を京に送り、女童に見知られよ、と罵り」と伝える。小人は険を行いて、何を求めたか。武田の家臣団の怨恨を増した。一言ことを破り、国も失った。万人天下人として立つのを認めなかったということか。
常山紀談 上巻 (岩波文庫 黄 216-1) レビュー
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-URwM)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:49:22.84ID:8Gbbx6jar
>>36
でも信長って弟に始まって浅井、武田、荒木、松永、光秀と戦国時代なのを差し引いても色んな奴に裏切られ過ぎだろ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c9-GG+p)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:49:23.03ID:gOszYTc10
>>139
楽市楽座って企業優遇の新自由主義ってよりは戦国時代のメルカリみたいなもんだろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-9O0i)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:50:29.64ID:XHO/kCER0
後世の逸話というのは幾らでも盛れるからw
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9395-LLvX)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:51:08.01ID:n+4f24/20
>>142
家康と勝頼ってあんま歳変わらんけどな
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:51:56.00ID:jMlrBMsr0
>>88
信長の越前一向一揆攻めに関しては
村人全員の一向宗からの改宗の誓約書と礼金持ってこい
来なければ村人全員皆殺しって厳命して
大量に雇い入れた低賃金の雑兵に
給料がわりに略奪と人さらいをさせてたからな

信長の後期は安価で大軍を揃えるためにこの雑兵を動員しては
各地で給料代わりに大虐殺を伴う略奪と人さらいをさせていた
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933d-/5/b)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:52:09.06ID:2jEuHEBx0
>>113
そもそも楽市楽座ってどんな内容かはわかってないし
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-1/Lv)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:52:56.90ID:vBqWLt+60
秀吉はマジでやばいよな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933d-/5/b)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:55:25.06ID:2jEuHEBx0
>>148
その話初めて聞いたよ
なんかそういう文献残ってるの?
0156(アウアウウー Sa85-nfDV)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:56:54.98ID:dKBEEvyea
これ俗説じゃないの?
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-p0km)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:59:26.66ID:J0aBDixnM
最近の「信長実は良い人だった説」は何なんだw有力な資料でも見つかったのか?

どうまた10年くらいしたらひっくり返るんだろうけどさw
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9395-LLvX)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:01:03.20ID:n+4f24/20
>>149
楽市と楽座は別物
あと信長以外の大名もちょくちょく開いてる
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcd-TAlR)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:03:29.20ID:xqyRIsMZM
>>58
それは秀吉の感想であって
村人達も気を遣った結果なんだから
俺は昔と変わらず大根が欲しかったって言えば済む話
税は元に戻すとか日本中の物が手に入るんだなんて
為政者の奢りでしょ
まあ村人と関白が直接やり取りすることなんてないだろうから
創作だろうけどね
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 618f-gIb4)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:04:09.79ID:YJXeY8y/0
>>151
地域毎の銭の流通量で不公平になり非効率だった貫高制から全国一律になる石高制の導入
合戦における作戦や軍役規定などの細かい指示を書いた陣立書の導入
武家関白制による既存の武家権力の頂点だった幕府に頼らない名実共に全武将の頂点に立つ
私戦を禁止し中世特有の自力救済の社会を終わらせようとした
兵農分離と人身売買禁止令

ぶっちゃけ信長じゃなく秀吉の方が革新者で中世の区切りに相応しい
江戸幕府も秀吉の政策引き継いでるし
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1c8-RqfA)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:04:58.51ID:B73TKlDX0
日本の歴史上
もっともタイムスリッパーが会いに来た日本人だっけ?
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ba-p8yh)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:05:47.37ID:IW65iMkt0
>>163
会える当主
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d35d-wa3k)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:06:37.42ID:5YF4Da830
>>159
逆に最近俗説の殆どが否定されてる気がするわ
特にお蝶との関係には考えさせられたわ
子供ができなかったお蝶は一切記録に出てこなくなる
信長は側室を何人も迎え入れている
信長は本能寺の変の時も複数の女と乱行していたように女好き
信長はお蝶と仲睦まじかったどころかお蝶をスーパーないがしろにしてたと考える方が普通では?
とか
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9908-DSRP)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:07:09.51ID:cBr5N5hb0
荒木村重にも優しかったはずなのに…どうして…
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933d-/5/b)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:10:08.88ID:2jEuHEBx0
>>160
それはちょっと違うよ

楽市令は六角、今川とか信長も楽市楽座を出す前にお触れを出してるしその楽市の内容も残ってる

けど楽市楽座が出された文書には楽市楽座として商売することって内容しか残ってないからどんな内容化は実際にわかってないの
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9395-LLvX)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:10:38.19ID:n+4f24/20
>>159
こういうのは史料が見つかったんじゃなくて
既存史料を偏った視点で見てるのがほとんど
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ba-p8yh)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:10:50.83ID:IW65iMkt0
>>167
婚姻同盟中は斎藤家に援軍要請したり価値があったけど、その斎藤家も滅ぼして
子供もできないのではもう利用価値がないよね
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1c8-RqfA)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:14:35.86ID:B73TKlDX0
>>163
信長は一般市民に100文で出来たばかりのお城を公開した。
人が殺到し石垣が壊れた逸話が残ってる。
当時の100文は現在だと約1100円程度
提灯でお城をライトアップするなどした
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933d-/5/b)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:14:47.52ID:2jEuHEBx0
>>173
ありがとう
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9395-LLvX)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:22:51.01ID:n+4f24/20
>>179
木綿に優しい信長って秀吉に優しいだけじゃん
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:24:12.05ID:jMlrBMsr0
戦国大名は戦時に安全を保障する見返りに自治都市や村落共同体や寺社から莫大な礼銭を徴収して軍費に当てていたんだけど
信長は法外な額を要求することが度々あり
拒否した尼崎や上京を焼き討ちにしたり
近江の寺社も焼かれて略奪されている
伊勢長島の一揆も信長からの過剰な要求から村の権益を守るために抵抗したもので
信仰のためというより村落共同体の自治を守るために結束して徹底抗戦した
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-xCpu)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:25:18.29ID:pla3P9HU0
猿のような男が流暢に喋りすぎ
かなり寓話っぽく仕上がってる一方最初はふうんと去った場面みたいな無駄があって妙にリアリティ感じるところもあるな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18a-Y2r1)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:36:20.31ID:49LeKeau0
江戸時代が超平和な件
お前ら無知だから知らないだろうが時代劇みたいな切り合いなんてまず起きない
夜中は木戸番いたし
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:38:03.91ID:jMlrBMsr0
信長の前は三好長慶が戦乱で疲弊して民心が離れた畿内をまとめるために
村落共同体や都市の自治を尊重し
税の取り立ても穏やかにし
戦乱に村落を巻き込まないようにし
弾圧されていた一向宗や日蓮宗を保護して赦免させる等
当時では革新的な善政を敷いていた
キリスト教が畿内に定着したのも庇護した三好長慶の政治力が強大だったから

信長の初期は三好長慶の統治を踏襲したから評判がよかった
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f996-tGbC)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:41:17.38ID:ypXyNpRE0
将軍様やん
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-L5mj)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:43:25.71ID:hUkpiyRRa
>>179
なんだよそのオタクに優しいギャルみたいな言い方は
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-XGQ4)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:47:01.06ID:JCCXQF5i0
>>55
権六って勝家だっけ?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9363-IBcm)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:49:14.44ID:HouVDwFP0
>>184
江戸時代は北朝鮮みたいに民衆の不平不満を徹底して弾圧してた
から表面上平和になっただけ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:59:55.11ID:jMlrBMsr0
>>191
そこまで極端じゃないけど
例えば一向一揆の村なんかでは
本願寺から派遣されてきた住職を村の合議で交代させたり
信長と本願寺との戦いでも一揆の合議で本願寺ではなく信長についた村もたくさんある
信仰は大切だけどもより村の自治や存立が優先されるのが普通で
狂信者だから殺すしかないなんてことは全然なかった
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99da-vXlM)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:00:45.90ID:1O5lEDQx0
>>184>>190
時代の違いじゃない?
江戸時代初期なのか前期は治安が悪かった
末期なんかは武士はただの上流階級で戦闘力ゼロ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-fQhh)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:01:34.26ID:diHtplcuM
>>8
毛沢東もホーチミンも称賛禁止な
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:14:20.25ID:jMlrBMsr0
石山合戦で本願寺が頑強に抵抗したの理由の一つは
信長に敗れて滅ぼされた村々の一生き残り多数が復讐に燃えて本願寺に入城していたので
法主の一存では信長とは和睦しにくい空気になっていたからとも言われている
本願寺の法主は門徒への影響力は大きいけど
門徒の意向を無視できるような独裁的な力は持ってなかった

これは本来信長と家臣の関係もそうなんだけど
増長して家臣を軽んじてたか転びに転んだのが本能寺の変
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-p0km)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:36:24.68ID:Qa0BqXMi0
>>49

安倍総理と外遊中のニューヨークでこんなことがあった。
総理が突然、洋服店に入った。ネクタイを3本選び、「萩生田君も買えよ」と言うから、1本選んだ。
総理はその4本を手にレジに向かったが、大きな声で「俺、ドルを持ってなかった」と言われ、私が払った。
「すぐに返す」と言われたが、その日、その次の日も返す気配はなかった。
帰りの飛行機に乗る前、ネクタイ代はプレゼントすると伝えた。そしたら、
「ごめんね。日本円に換算したらいくら?」と面倒なことを言うので、贈り物にすると伝えると、
「萩生田君とアメリカに来た思い出。このネクタイ大事にする」と言ってくれた。
この10日後、国会の廊下で、このネクタイを着けた総理と会った。
ネクタイをほめたら、「誰かにもらったんだよ」。それは私があげた、と申し上げた。
(自民党千葉県連の会合でのあいさつで)
https://www.asahi.com/articles/ASM6853D4M68UTFK003.html
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d35d-wa3k)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:41.71ID:5YF4Da830
>>144
最近の研究で1番裏切られてショックだったのは足利義昭説が強いよな
義昭に全て捧げてきたのに裏切られて信長御乱心
義昭も信長の野望のせいで武力弱々ってイメージだけど
戦歴見てたらかなり戦達者でびびる
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 119a-DWwd)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:44:14.26ID:ftxVt+DO0
やさしいじゃん
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:05:15.81ID:jMlrBMsr0
信長の畿内制覇で最も重要な活躍をしたのが荒木村重で
全国で群を抜いて豊かだけど国人や村落共同体の力が大きく統治しにくい摂津国を
抜群の才覚とカリスマで短期間でまとめあげる離れ業を成し遂げるんだけど
信長からの度重なる過重な軍役と
反発する国人と村落共同体との板挟みになって
結局は摂津国の国人一揆や村落のリーダーとして
信長からの離反をせざるを得えなくなったと言われてる

信長は生まれながらの守護代家のプリンスなので
百姓は武士に逆らうなら殺せばいいという考えだったみたいだけど
人身の機微に通じた荒木村重や羽柴秀吉が
百姓を宥めるためにどれだけ苦労してたかは分からなかったみたい
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:24:07.66ID:jMlrBMsr0
信長の長島一向一揆の虐殺が本願寺の頑強な抵抗を招き
本願寺を押さえるために畿内の領主に課された重い軍役負担が
公方の足利義昭や河内の三好義継大和の松永久秀らの離反を招くという負のスパイラルに陥っていくんだから
信長は百姓の力を見くびって滅びるべくして滅んだとも言えるね
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:35:15.80ID:jMlrBMsr0
>>205
公方は山城国の領主で畿内の名目上の主だったので
畿内の百姓が信長の軍役に苦しめられ
その領主が百姓の突き上げを食らって反信長に傾いたら
畿内の主としては信長との対決を選ぶか
公方の座を捨てて逃亡するかの二択だったように思います
信長は岐阜にいるけど三好や松永はすぐ側で京に進軍できるとこにいたから
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H95-EMb2)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:44:44.40ID:7ul2H1LEH
>>189
柴田勝家で合ってる
信長の愛着が伝わってくるよね
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:07:45.09ID:jMlrBMsr0
実は長島一向一揆が信長に頑強に抵抗したのは
先に徳川家康に米を盗まれて激怒した三河一向一揆が家康と戦って
和睦後に約定を反故にされて寺院を破壊されて長島に移住してきていた門徒が
武士は絶対信用ならんと説いてまわったからという話があって
家康ほ腹黒が信長の寿命を縮めたともいえる
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-KLao)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:24:02.60ID:bn7VjEI60
>>55
> 信盛退任後の畿内方面軍軍団長に就任することになったのは明智光秀であり、(略)旧佐久間軍団は本能寺の変の実質的実行部隊となった。
明智軍記には佐久間らへの情け容赦ない処分を引き合いに出して、明日はわが身と家中が反乱に傾いたという記述もあり、これが事実であれば動機面での影響もあったことになる。 Wikipedia
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99da-vXlM)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:27:29.68ID:1O5lEDQx0
>>195
信長の課した税や軍役がそれもでよりも重かった数字というか資料みたいな物はあるの?

比叡山焼き討ちも山科公家日記だかで悪逆非道なんて書かれてたけど、当時は寺の焼き討ちなんて珍しくなかったのが判明したしなあ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99da-vXlM)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:31:16.55ID:1O5lEDQx0
>>130
安藤守就は悲惨すぎる…
遊撃隊として各地を転戦してすり潰されたと聞く
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abcc-xtnu)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:33:32.56ID:WLplodQo0
>>205
足利は暗殺された兄さんが剣豪だったから比べられちゃう。
結局手紙で包囲網築けるほど暗躍した手腕は凄いとは思うけど、傍から見たら上洛時に織田に泣きついたくせに
自分が戦場で戦わずに、こっそり暗躍して恩人を裏切る卑怯なヤツって言うイメージが定着した。
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-wUm7)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:33:45.96ID:rKj2pUA2a
何で浅井長政ぶっ殺したん😿
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bb7-ALqM)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:41:00.64ID:FL2Ggh1/0
>>3
秀吉が批判した信長の欠点ってそのまま秀吉にも当てはまると思うけどな
高台院の家系の木下家には秀吉は大変しつこい性格だったという言い伝えがあるそうだし
異常な執拗さは聚楽第の門に落書きした者への処罰、秀次事件、遺言状にもあらわれている
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-nCbB)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:50:09.73ID:OKPWxCund
ほんとかこれ?
まるで日本昔話じゃないか
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be7-IS58)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:55:48.11ID:jMlrBMsr0
>>217
ありますよ
村落共同体への課役ってのは限度が決まってて
それ以上は村の側が拒否する権利が当然あって抵抗するんです
当時の畿内は一村一城というくらいそれぞれの村落が武力をもって自衛していて
さらに一揆で村同士が結びついてるんで
畿内の領主は対応を誤ると下剋上されるプレッシャーに晒されていたんです
三好松永は長く畿内にいたのでその怖さを知っていますが
信長はあまり考えなかったようです

寺院の焼き討ちはあっても
さすがに比叡山焼き討ちってのは普通ではないですよ
中世において日本の思想の中核にあったとこだから
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99da-WzqH)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:02:34.53ID:+tKX4uN50
>>225
限度が決まってたのか、知らんかったー
家康や信長が「その限度を超えた徴収をしてた」って一次資料は?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abb7-AoR9)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:06:14.36ID:lfCCQQf90
ノブは秩序や正義を重んずる性格
家康は約束をまもり上下関係に異様に律儀な性格
秀吉は残忍で暴君

これが最新の研究だからな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:14:07.89ID:NAqAxxSc0
>>217
>悪逆非道なんて書かれてたけど
詰まる所はフロイスの大名Disみたいなポジショントークでしか無いのだけど
東大寺ないし比叡山らへんの(帝や法王の“歴史的な”お墨付きを受けてる)本山焼かれたら
直でその威光・恩恵に預かってたり父祖の菩提や寄進がどうの~…で繋がってる
貴族連中的にはそら当然けしからん・何してくれとんや・頭湧いてんのかって勢いでキレる
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-/yxH)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:32:07.25ID:9UlXbNjRd
>>223
秀次の一族郎党みんな処刑したしな
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 618f-fQhh)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:40:23.63ID:fm5CVMYr0
三方原で信玄に負けてからじゃね
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 618f-nxrX)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:52:03.00ID:HbRSWz2o0
>>155
狂信者なら殺しても良いという考えが狂ってる、
しかも信長は女子供まで殺しまくってるんだぞ、
普通に信長は極悪人だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況