X



【悲報】SAPIX、遂に「陥落」か……出身者の中央値がMARCHに届かなくなっているという事態に [434926633]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-65GV)
垢版 |
2023/01/12(木) 10:19:22.45ID:nI/LT+REa●?2BP(1000)

受験生の親がザワつく SAPIX出身者卒業大学の中央値はMARCH以下…親の時代とは異なる難易度
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317047

>なかでも、首都圏の最難関中学に生徒を多数輩出していることで知られる大手受験塾「SAPIX」出身者が、将来卒業する大学の中央値が、いわゆるMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)に届かないと言及。これが受験生を持つ親に少なからず動揺を与えているという。
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:18:46.53ID:eI8Ys9BI0
>>545
ネタだと思うがいちおう
浦高
旧帝進学者は腐るほど
明治青山は3人くらいだよ
進学者
青学なんtれ0人だよ
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:19:46.99ID:zzm3cmKP0
>>546
日本語読めない?

受験でも偏差値低かったでしょ
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:20:35.25ID:8leHOLam0
>>543
早慶でさえ関東人が7割近く
マーチなんてもっとだろうな
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:22:04.43ID:8leHOLam0
>>545
そもそも私大志望者は東北大なんて受からんし
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:22:34.63ID:yMjUwcid0
そもそも明治青山合格者で東北大学合格するのがどれだけいるんだよ

併願して両方合格したとき私立を選んだ割合がどれだけか、まともなソース出せよ
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:24:16.61ID:/W83mUqa0
>>539
昔と違い定員を越えて入学させると補助金が貰えないのでほぼ定員通りしか入れない

偏差値操作は別の話
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:25:29.80ID:zzm3cmKP0
東大だって約3000人合格するのに才能とか言ってて草

バイトで講師やってたけど底辺家庭の子供を複数人MARCHに送り込んだし早慶にも送り込んだわ

両親高卒・母親高卒・シングルマザー家庭なども担当したけど
MARCHごときで才能とか何言ってんだって思うわ
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9944-PrfL)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:25:39.40ID:F4T1tlic0
今が難しいというか
昔がそんな勉強熱心な人も少なく受験対策も一部しかやらずで
目指す人には簡単だったんだろうな
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61ff-K0Bq)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:26:56.85ID:MofZRAUh0
>>547
そっちが何かネタで誘導したいのかしれんけど
2022年浦校卒業生の進度だと旧帝も東大京大阪大除いたら
九州大2東北大22
明治大40だな 青山学院は0だが
浦和と青山学院は校風が合わないんじゃね
あと埼玉北部から東北大なら近い国立感があるとかそういう特別な事情が無ければ
まず地方旧帝なんか受けないね
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:27:20.35ID:zzm3cmKP0
都内の私大は合格者は関東圏がほとんどなので
東北大と都内の私文なんて競合すんのかね
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:27:23.67ID:8leHOLam0
>>552
結果偏差値操作にはなってるなw
不合格者も入学者に含まれるんだから
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:28:47.91ID:eI8Ys9BI0
>>555
それ合格者数じゃね
浦和からMarchなんてまず進学なんてしないから
2番手の春日部でも進学する人は少ない
そのクラスの公立組はほとんど国立志向が今のトレンド
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:29:08.53ID:8leHOLam0
>>555
女の子にとって5教科7科目はハードモード
理数のないマーチに逃げるわな
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:30:09.12ID:zzm3cmKP0
母数と偏差値で比較して上位何人に入れるかで比較すりゃすぐわかるだろ

ほぼ間違いなく昔の方が難易度高いぞ
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:30:18.52ID:eI8Ys9BI0
浦和だと早稲田でも蹴る人が多数
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:32:13.89ID:eI8Ys9BI0
>>563
いま調べた
2022年浦和高校
明治大学進学者数は10人
たぶんこれがうらわのドベクラス
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9944-PrfL)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:32:19.84ID:F4T1tlic0
>>562
何人入れるかで難易度は分からないからな
受験対策はただの勉強とも違うし、受かるための策を取る人が増えてる
ゲームの攻略wikiが流行ってみんな見てるようなもん
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:34:15.50ID:zzm3cmKP0
MARCHが難しくなったんじゃなくて
SAPIXでα以外の養分が増えてるから
進路も中央値でMARCH以下になってるだけだろ

SAPIXで合格実績を稼ぐのはαでそれ以外は養分

養分が増えれば進路の中央値も当然下がる
それだけの話じゃないの?
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:34:29.50ID:yMjUwcid0
>>560
とりあえず、明治青山がメイン合格者(卒業生の半分ぐらいがマーチ進学)の
①高校名②偏差値③進学実績のリンク貼ってほしい


俺は関西だし、マーチをメインの進学校にしている学校のこと知らないんで頼みます
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:34:53.58ID:eI8Ys9BI0
浦校
東北大進学者40人
京都大学進学者21人
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d322-aFK+)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:35:47.04ID:Gn9bDac70
marchと地底じゃ学歴フィルターの壁があるのに地元離れたくないからmarch選ぶってバカだよな
いや、筑波横国にすら受からないからmarchなのか
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:35:53.25ID:0bf4K7gz0
小3か小4くらいから塾に通い、毎晩9時過ぎまで勉強して、行き着く先はMARCHか
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:35:53.60ID:eI8Ys9BI0
浦和高校
早稲田合格者数120人
うち進学者40人
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:37:08.42ID:zzm3cmKP0
SAPIXで合格実績を作るのはαで
それ以外は養分って誰でも知ってる話じゃないの?

上澄みが合格実績を作るのはSAPIXに限らず
中受の他の塾もそうだし、中受に限らず高校受験や大学受験の予備校でも同じ
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:37:12.49ID:0bf4K7gz0
SAPIXの校舎の前を夜9時過ぎに通ると、温室育ちのガキがうじゃうじゃ出てきて、警備員が見送ってるんだよね
あれ見るとなんだかなあと思う
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:37:59.26ID:eI8Ys9BI0
>>572
昭和時代は厳密には熊谷2番手
ついで春日部川越
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:39:45.35ID:yMjUwcid0
あの小中学生は毎日夜12時まで勉強してるんだぞ

塾が違っても夜12時まで勉強は同じだったから、夜12時まで勉強するのが受験生の一般的なルールだと思う
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:41:46.66ID:zzm3cmKP0
SAPIXでαじゃないのに塾通わせるのは

・僅かな逆転のチャンスを望むギャンブラー
・地元の環境が悪く公立に行かせたくない
・高校受験で女子校のトップ高が募集停止なので中学で私立入れたい(公立に行かせたくないの亜種)
・中受で底辺校でも行かせて大学に行けるのを確定させたい

そして「SAPIXに行かせておけばなんとかなると思ってる大多数の養分」でしょ

大多数の養分の進路追跡したら、そりゃMARCHにも引っかからん
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:43:05.75ID:0bf4K7gz0
今の中学受験は課金すれば受かるシステムなんだと
でも、課金されて合格した生徒は入学後、勉強しなくなるため、開成中学ですら困ってるそう

2019年のニュースより

課金ゲーム化する中学受験 “偏差値71の超難関校”開成中学はなぜ「授業料免除」を始めるのか?
https://bunshun.jp/articles/-/15801

以下、見出しのみ

・お金をかければかけるほど、勝てる確率は上がっていく
・「子供が勉強をしない」をお金で解決できるようになった
・算数一教科のために月40万円を支払う家庭も
・難関校が“放任主義”を捨てはじめた
・課金キャラに負けない「最強秀才キャラ」を囲い込む
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:46:01.92ID:eI8Ys9BI0
>>572
5教科偏差値でいうと上から

75大宮(理数)
74浦和(普通)
71大宮(普通)
71春日部(普通)

これくらい
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:48:36.01ID:/W83mUqa0
SAPIXは最近は学年あたり6000人以上いるってことでいいのかな

https://chuju.tokyo/?p=1890
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d4-yT0A)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:48:36.56ID:5I12QKua0
>>543
明治大学地域別入学者数

https://www3.ibac.co.jp/univ1/mst/graduate/univpref.jsp?DACD=3B1161&GRAD=2020
7358人中5,581が関東からの入学者 76%

実は日本の私立はその大半が
『地元以外からは見向きもされない』
ローカル私大だったりする

明治に関西から入学してるのはたったの158名
割合は2%とほぼ全無視されてるのがわかる
早慶MARCH関関同立全部傾向は同じ


例外的に立命館だけはなぜか近畿入学率が53%で半分近くが非近畿圏からの入学
学歴板でもこの謎は検証されたが不明
昔に学費が国立並だった時代があったらしいからその名残で全国から人が集まってそのまま続いてる説とかあったな
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:51:01.69ID:w0H9inRt0
SAPIXのベット(αに入れない人たち)の問題は、小学生高学年の段階で
格付け完了され「敗北者の烙印」を心の底に刻み込まれる事

中受は合格した華やかな話ばかり取り上げられるけど
「敗北者の烙印」を小学生高学年で心に刻み込まれ
心が完全に折れてしまった多くの子供達の話題は取り上げない

正直、どうかと思うわ
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d4-yT0A)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:54:44.89ID:5I12QKua0
結局中長期的に見て偏差値は変わらないよ
だってMARCHの場合は上に早慶あるからどう転んでも早慶越えは無理でしょ
仮に偏差値が同一になっても早慶とMARCH両方合格したら蹴られるのはMARCHだし

可能性あるのは南山とか地方大だと思うけどな
あのへんろくな私大ないけど地元私立希望はいるわけだし
金ないから下宿は無理、国立も無理って人は地元私立しか選択ないしな
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:55:42.27ID:w0H9inRt0
数々の落ちこぼれを見てきたけど
最も精神的に壊れてる落ちこぼれは「中受失敗組」だからな

シングルマザーなど家庭環境に起因する落ちこぼれ等と違って
「中受失敗組」は表面上は大人しい分、非常に見えにくいし
「中受失敗組」で関わった中で立ち直らせる事ができた生徒はゼロだった

SAPIXのベットの中受失敗組はのその後の落ちこぼれ率は相当高いと思うよ
だからSAPIX後の進路調べたら中央値でMARCH行かないってのは不思議じゃねえと思うわ
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:55:50.73ID:0bf4K7gz0
>>534
大学の定員もそれなりに減ってるよ
早稲田は昔1学年1万人いたけど今は9000人くらい

あと私大はどこも推薦AOを増やして一般枠を減らしてる
早慶MARCH関関同立ですら一般枠は5~6割程度
一般枠絞って偏差値を上げてる
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:01:16.63ID:yMjUwcid0
【閲覧注意】SAPIXのデメリットを元講師に聞いてみたら全部教えてくれた
https://www.youtube.com/watch?v=gyknb7fWnDg
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:02:56.25ID:/W83mUqa0
>>591
1990年頃は早稲田の下位はマーチ並みで社会科学部や第二文学部といった夜間学部はマーチの上位学部と同等かそれより下だった
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d4-yT0A)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:05:21.24ID:5I12QKua0
理系 大学院進学率
https://i.imgur.com/oKZKwzk.jpg

ぶっちゃけ理系で院にいかないとかあり得ないから下の方の大学はやめとけ
基本は青の国公立がいいが私立でも院に多数が進む研究型大学と就職予備校のなんちゃって理系に分かれる
MARCH関関同立から院は旧帝とかも普通にいるから学歴ロンダできるしな
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:07:26.48ID:0bf4K7gz0
>>591
50年以上前は、上智大学は特殊な「アーメン大学」で、上智と東京経済大学に両方受かったら上智蹴って東経大に行く時代だったと、
ヤフコメに70歳以上の人が書いてたわ

長い目で見たらどうなるか分からんよ
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:10:04.38ID:/W83mUqa0
上智立教青山は日本が負けたせいで欧米化ブーストで人気が出たわけで
勝ってれば國學院駒澤拓殖なんかが難関になってた
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:11:11.63ID:0bf4K7gz0
80年代は芝工や武蔵工大(現・東京都市大)は明治工学部(現・理工学部)や中央理工学部と同レベルで、
青学理工学部や法政工学部(現・理工学部)なんて遥かに下だった

法政工学部は90年代でも日大理工学部よりは下だった

でも今はMARCHはどこも上昇して、単科大学は軒並み落ち込んでる(芝工はかろうじて保ってるが)
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:12:42.84ID:yMjUwcid0
①中学受験失敗組は嫌儲にいっぱいいるじゃん

②塾で先取した知識は身についているから、公立中学である程度までは無双できる
でもあんまり努力しないのもあって途中からずるずると成績が落ちてくるし、がり勉組以外の価値観を知らないから公立学校のガキにいじめられハブられる

③「公立中学は 医者の子供からやくざの子供までいる魔境」ってスレを立てたり、中学受験する人を2chで絶賛する

(その子たちを応援することで、自分がDQNの集まり公立学校にいたことを実感できる
まともな子は私立に行くから自分は自分の能力を理解できないDQNにいじめハブられただけ)
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:13:07.07ID:0bf4K7gz0
>>600
上智は70~80年代に推薦入試で女子を顔採用してたそうだ
それで上智=美人が多いというイメージが広まり、女子高生の憧れの大学になり、男子にも人気が出たそう

上智の元教授が明かしてた
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:15:02.39ID:0bf4K7gz0
>>605
もっと昔の話だよ
1960年代以前の話

あとその画像小さすぎてよく見えんわ
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:16:22.05ID:/W83mUqa0
>>602
だから医歯薬獣医という6年制学部を持つ日大と東駒専を同等にはできない
この辺は日大はむしろ名門に入る
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:20:51.48ID:0bf4K7gz0
>>610
何の数字だよこれ
てかこの時代の上智、大分大とか山口大とか香川大とかより下じゃねーか
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:24:47.59ID:/W83mUqa0
>>610
そもそも上智大学は超小規模大学だった

主要私大の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/...dljp/pid/1451016/153

  早稲田大 8101
  慶應義塾 7227
  日本大学 3809
  明治大学 3495
  中央大学 2999
  法政大学 2403
  立教大学 1543
  同志社大 1418
  関西大学 1387
  専修大学 1274
  関西学院 1077
  立命館大  952
  國學院大  590
  駒澤大学  412
  上智大学  232
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:26:19.65ID:/W83mUqa0
>>612
高崎経済大と変わらないな 上智
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9979-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:27:07.98ID:0DPf0GpD0
MARCH文系にすら入れないとか終わってるよ、、、
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:29:47.15ID:0bf4K7gz0
>>612
だから何の数字だよって聞いてるんだよ

てか当時生きてた人の発言をよく知りもしないのに平気で「嘘」と言い、ペタペタ拾ってきたデータ貼られても説得力ないよ
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:33:53.14ID:/W83mUqa0
>>616
1960年代に学生数を3倍に増やして日大紛争が起きマーチトップクラスから落ちた日大や津田塾や神戸女学院などの女子大
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:34:18.44ID:w0H9inRt0
青学(文系)は渋谷キャンパスへの都心回帰で偏差値上がった記憶
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:34:22.77ID:0bf4K7gz0
>>618-619
好きなように言ってればいいよ
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b68-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:35:39.51ID:0bf4K7gz0
>>616
バブル期前後の女子大文学部は上智MARCHと競ってた
今やどこも落ちぶれて、津田塾ですら成成明学レベル

1993年代ゼミ偏差値 (英語・英文学科のみ)

67 早稲田(第一文)
66 獨協(外国語-英語)
   慶應義塾(文)
   上智(外国語-英語)
   早稲田(教育-英語英文)
   神戸女学院(文-英文) ★
65 国際基督教(教養-語学)
   上智(文-英文)
   津田塾(学芸-英文) ★
   同志社(文-英文)
64 学習院(文-英米文)
   東京女子(文理-英米文) ★
   南山(外国語-英米)
   関西学院(文-英文)
63 青山学院(文-英文)
   白百合女子(文-英文) ★
   立教(文A-英米文)
   南山(文-英語学英文)
62 中央(文-文-英米文)
   日本女子(文-英文) ★
   明治(文-文-英米文)
   京都外国語(外国語-英米語)
   立命館(文A-A-英米文)
   西南学院(文-外語-英語)

★は女子大
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:40:01.07ID:z1O5UsJZr
>>618
上智は戦前は超小規模で文学部と商学部しかなかったから難関大学なんかじゃないってことはわかりそうなものだが
ソースも出したし
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c14a-PQFN)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:41:35.10ID:zxkUQWWu0
なかでも、首都圏の最難関中学に生徒を多数輩出していることで知られる大手受験塾「SAPIX」出身者が、将来卒業する大学の中央値が、いわゆるMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)に届かないと言及。これが受験生を持つ親に少なからず動揺を与えているという。
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c14a-PQFN)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:42:14.36ID:zxkUQWWu0
最難関中学へいっても
半分以上はマーチに行けない
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-yRwU)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:56:45.45ID:wOwfqPBV0
高い塾行ってMARCHも入れませんではなあ…
まあ今日日どこまで学歴に価値があるかわからんけど
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-DqlW)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:56:55.46ID:Xds698K+0
>>627
最難関中学に入ったらほとんどが東大京大or医学部

SAPIXに入っても半数はMARCHに入れない、というのがこの記事
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 116c-Lali)
垢版 |
2023/01/13(金) 03:31:07.73ID:/BmFDn0D0
>>508
あー上級が入れる枠が増えて推薦などで
下級の枠が減って競争激化ってだけか
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a12d-Wu/8)
垢版 |
2023/01/13(金) 05:44:42.58ID:AIKKmaF30
公立高校から京府医のワイ、低見の見物
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9944-YYx2)
垢版 |
2023/01/13(金) 05:59:09.26ID:tc/X6EC80
東大卒だと、商社、戦略コンサル、弁護士、官僚、裁判官、検察官、大学教授ならどれが一番難易度高いんかな?
今でもやっぱり官僚かねえ🤔
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-y7sD)
垢版 |
2023/01/13(金) 07:11:50.50ID:A/usBi2Q0
むしろサピが鉄緑や平岡みたいな扱いだったのがおかしいんだよな
やっと日能研や四谷大塚ラインまで落ちてきて正常化した
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b05-ld0R)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:57:20.71ID:QhjFDo7I0
塾丸投げなら
関西なら希学園なんだけど
関東にもあるでしょ
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1944-wVE8)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:04:12.70ID:Iayp7mOx0
>>636
今回は中学受験の話だろ
鉄緑とか平岡は大学受験がメイン
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6b-0u/0)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:08:32.29ID:+14PDchsa
倍率の話するんなら昔の駒澤とか30倍とかだったぜ
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-W9M4)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:10:40.11ID:U7YeH75f0
一周回って受験する奴は底辺、の時代に入りつつある
上級は附属入って無駄なことはしない
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:12:59.55ID:/W83mUqa0
日東駒専や地方国立大でさえ同世代上位2割程度なのにバカにされがちなのはなんでかね?

メディアには高学歴や美男美女ばかりが出てくるから価値観がおかしくなってる?

実際公立中なら日東駒専クラスや地方国立以上に行くの2割程度でしょ

でも女は除外とか受験競争層以外は除外とかバイアスが働いて価値観が狂う
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-x8ZQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:19:42.16ID:+zgMa1jH0
>>624
女子大受験層がMARCHに流れてるのはあるな
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:22:39.36ID:/W83mUqa0
昔は頭良くても婚前交渉を恐れた親が女子大進学しか許さなかったから東大クラスがお茶の水 早慶クラスが津田塾などに行かされた
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b05-ld0R)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:25:44.16ID:QhjFDo7I0
受験界隈が大衆化・若年化したってことじゃねーの?
昔も今もそうだけど別に医学部じゃなければ
小学校から勉強する必要も無いんだけど
そうじゃない家庭も参入しすぎたって事でしょう
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:26:52.82ID:/W83mUqa0
医学部だって昔は金積めば入れた
歯学部よりやさしい私立医大がいくつもあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況