X



六本木駅のエレベーター故障、部品が調達できず復旧の目処が立たない。もう終わりだよ [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9CIx)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:07:11.73ID:Pi+RnQWHa●?PLT(18445)

<特報>日本一深い六本木駅 EV故障も復旧めど立たず
2023/1/13 18:00
大竹 直樹

地下鉄駅として国内で最も深い場所にある都営地下鉄大江戸線の六本木駅(東京都港区)で、エレベーターが故障したのに部品が調達できず、復旧のめどが立っていないことが13日、都への取材で分かった。製造元の海外メーカーがすでに日本から撤退しているのが原因。深さ約42メートルの地下7階にあるホームのエレベーターが使えないため、車いすを利用する人らは迂回(うかい)する必要があるという。公共交通機関のバリアフリー設備を巡り、発注や維持管理の在り方が問われそうだ。

都交通局によると、昨年12月17日夜に地下5階のホームから地下1階の改札を結ぶエレベーター(2号機)が故障。駆動装置に不具合が見つかった。このエレベーターはフィンランドのコネ社製だったが、同社は日本から撤退していたため、部品をフィンランドから輸入しなければならないことが判明したという。

六本木駅のホームは上下2層構造。地下7階にある大門方面行きのホームと、地下5階にある新宿方面ホームに分かれている。上下のホームを結ぶエレベーター(3号機)もコネ社製だったことから、都交通局は3号機の駆動装置を流用し昨年12月23日夜に故障した2号機を復旧。代わりに、3号機は使えなくなった。

都交通局は「お客さまには大変ご不便をおかけするが、東京メトロなどの他路線を利用するなど迂回(うかい)をお願いしたい」としている。

今回は海外メーカーの撤退によって公共交通機関の利用者が不利益を被る形となった。鉄道ジャーナリストで都市交通史研究家の枝久保達也氏は「駅のバリアフリー設備は長期にわたり使用する重要なインフラの一部。故障時の対応やメンテナンス、部品供給の維持もしっかりと考えて発注すべきだ」との見解を示す。

※略※

https://www.sankei.com/article/20230113-NX7JXCB5PFLNNB3RI4L42ARVCU/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9367-yQZM)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:08:13.72ID:abdkIDD70
コネ?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8144-nDcx)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:08:37.46ID:hy+tpsap0
エレベーターの部品?
そんな高度な技術なわけないだろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-c1I1)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:08:59.73ID:JQuFQSjuM
フィンランド♪フィンランド♪フィンランド♪
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:10:04.66ID:SEDt2Vqn0
階段歩け
ここは核シェルター化できるレベルの深さだが文句言うな!
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:10:23.32ID:sYTCuUj70
本当に先進国なの?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 992f-1/Lv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:10:31.69ID:cHT1Ph8o0
リニアってこの大江戸線より深い場所につくられるんだろ
東京駅の京葉線ホーム並みに遠い
新幹線の方が便利やね
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-Vigg)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:10:34.59ID:DYOayq+50
故障した際の部品がない状態のものを使い続けてたのかよ、実にジャップ
実家の家電じゃないんだならさぁ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133e-dGi2)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:10:48.07ID:vF++U+Rq0
>>7
google は渋谷に行ったから
あとはグリーみたいなマトモじゃない会社しか残ってないか
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb3-pEag)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:11:11.71ID:L/iKlY8ld
大江戸線のホーム行きエレベーターどこにあるんだ?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b936-BBnb)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:11:39.29ID:BE1J+vgR0
深すぎて使わないわモグラかよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-cZui)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:11:53.47ID:wWVIuUCf0
エレベーターあるあるや
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 992f-1/Lv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:12:32.68ID:cHT1Ph8o0
>>19
石原の茶々入れなければ本当はゆめもぐらになるはずだったしそらそうよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b99d-Ut6Q)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:13:15.53ID:Xbs0b7P70
なんでフィンランドのよくわからない会社の使ってんだよ
シンドラーとかオーチスならわかるけどなんだよコネ社って
コネで採用したのか?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-ViZL)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:13:42.33ID:YDCdjFFXM
歩け歩け
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34d-Xfpk)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:13:47.48ID:tT1WM3T20
もしかしてエレベーターの代替部品さえ国産で作れなくなったのこの国は
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-aLII)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:13:56.23ID:RW9bb9bS0
なんで保守のこと考えないで発注するの?ジャップはバカなの?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-d+VJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:14:15.87ID:cOeGAh2T0
ベトナムやタイでさえ即日復旧するのに
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994e-dmjo)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:14:20.46ID:WewSRFGZ0
だからガソリン車にしとけって
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-l7g+)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:15:02.15ID:dMc1JpS8M
>>8
これが都会のコンプのかっぺ土人か
文句あるなら地方交付税返せや
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138c-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:15:10.64ID:RdBIHJW40
昔は東芝とコネが資本提携関係にあって相互に部品供給もやってたけど
東芝が傾いてコネ株売却してコネも撤退してゴミだけ残った
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:15:56.45ID:SEDt2Vqn0
>>13
上客だからエレベーター沢山置くつもりなんだろう
タワーマンションもそうしている
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 616b-T3IS)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:16:18.09ID:9D0h5JQ80
駅員が車椅子担いで42m階段登れよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-+k+n)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:16:41.52ID:62wLRFkO0
日本の会社も後継者いなくて廃業しまくってくらしいな
このエレベーターの問題もその先触れみたいなもんだろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-uXul)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:17:34.27ID:a20tlSjR0
三菱日立東芝あるのに他の選ぶから…
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:18.61ID:VImMMMTI0
>上下のホームを結ぶエレベーター(3号機)もコネ社製だったことから、都交通局は3号機の駆動装置を流用し
>昨年12月23日夜に故障した2号機を復旧。代わりに、3号機は使えなくなった

これはその3号機とやらは部品取り用にして永久停止だな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:23.62ID:QYjvYDNK0
まぁコネの昇降機は提携先の東芝エレベータが保守していたんだが
大江戸線春日駅のエレベータは何年か前にコネから東芝ではなく三菱電機に入れ替えている
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 813a-KAhi)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:35.89ID:1tgI5jwq0
今こそ下町の技術力で何とかしよう
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-JSpx)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:41.10ID:pN4E+Mjp0
>>33
東芝倉庫に残ってないもんかね
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:54.96ID:yMjUwcid0
つくったメーカーどこよ 日立?メンテナンス会社はどこよ?コストカットとかいうやつで知られていない安いところに頼んだんじゃね?

「独立系」のメンテナンス会社は予備の部品がないから急な故障に対応できないねん


>メーカー系エレベーターメンテナンス会社とは、東芝、三菱、日立等のメーカー系列に属している保守点検業者です。

>独立系メンテナンス会社はそういったエレベーターメーカーには属せずに、すべてのメーカーのエレベーターのメンテナンスをおこなっている会社です。
https://www.zenkoku-mankan.org/elevator/
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8144-canX)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:19:56.84ID:PMusz6Jf0
まあリニューアルしたらよくね
三菱とか日立とか喜んでやるだろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-wboc)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:25.38ID:TkvpipRC0
素直に東芝か三菱にしとけば。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-80Cb)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:20:53.65ID:Aw7NisR90
現物合わせで加工流用出来る職人が居なくなって
マニュアルに沿ってアッセンブリー交換しか出来ないただの会社員ばっかりにしたツケ

会社が上層部の利益ばっかり追求した結果やね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-1pc3)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:26.70ID:Tdx9wvUE0
>>23

コネ (会社) - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8D_(%E4%BC%9A%E7%A4%BE)

全部東芝のせいだってよ

1998年、東芝エレベータと戦略的提携関係を締結したことから、東芝エレベータはコネの機械室無しエレベータのライセンス生産を開始[1]、
2000年には都営地下鉄大江戸線環状部の駅におけるエレベータの一括納入を行った
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:35.28ID:QYjvYDNK0
>>38
東京メトロなんか民営化した途端フジテック排除始めたな
豊洲駅なんかエレベータエスカレータ共に全て三菱電機に入れ替えている
エレベータだけだと本駒込駅が日立、西ヶ原が東芝とフジテック製から入れ替えている
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b387-On7W)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:38.48ID:bsjiUHFE0
麻布十番の上島珈琲の自動ドアが壊れてから「修理依頼中」になってかれこれ数ヶ月経つけど、部品不足なのかな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c9-ELxo)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:21:50.82ID:K84aol7e0
マジで終わってんなこの国
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:26.88ID:yMjUwcid0
メンテナンス会社は基本、エレベーター作った―メーカーの系列に頼まないといけないんだぞ

そうしないと急な故障に対応できない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:02.69ID:VImMMMTI0
国内のどっかが保守点検はやってたんだろうけど、全パーツを持たせるとこまではやらせられないだろう
30年ぐらいだましだまし頑張ってから他社にするしか
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-LvbB)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:07.11ID:oUbeXoM00
残機1になったら注文しとけよ
残機0までぼーっとしてたんだろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-rlgo)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:40.62ID:nRmidpWwM
後楽園駅のエスカレーターも修理中になって数ヶ月たってるぞ
なんかいろいろマジでやばくなってるな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-XO4c)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:45.20ID:OvMtB1ZU0
船便か?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-4NbX)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:53.53ID:LqH+UaoCM
エレベーター関連の工事扱ってるけど基盤だろうな
古いエレベーターはどこのメーカーも基盤が殆ど廃盤してる
だから普通は更新するんだけど、それには長い停止期間を伴うからここは更新を中々出来なかったんじゃないか
そうなると中古基盤をメーカー在庫から持ち出して基盤故障に対応するんだが中古だからいつか無くなるんよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:24:53.91ID:QYjvYDNK0
>>70
シンドラーについては今のところ心配するな
日本オーチス・エレベータがきちんと面倒見てくれる
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:25:55.66ID:VImMMMTI0
>>74
その出来上がったブツに対し誰が品質保証するんだ?って話になるからな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:02.61ID:yMjUwcid0
イニシャルコスト ランニングコスト

知らないやつはgoogleしてみ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-yiIx)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:24.16ID:gykwq3wI0
フジテックにしとけばと思ったけどフジテックは内ゲバ問題で揺れてんだよな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-XO4c)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:26:52.74ID:OvMtB1ZU0
車イスは小池百合子が責任を持って都職員が運んでくれるはず
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:15.40ID:QYjvYDNK0
>>86
フジテックなんか一番使っちゃいけない昇降機だわ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-mr8z)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:18.51ID:0UAqoODPp
せめてシンドラーだろ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-3CyH)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:32.42ID:EnBAQoSH0
マンションとかもそうだけど大人しく大手のメーカー品にしとけよ
安いからと言って独立系のメーカーとかに頼むからそうなる
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-PQFN)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:14.83ID:7dboKjdt0
馬鹿すぎw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f14b-cXuF)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:19.29ID:poIgppCk0
>>67
六本木といい赤坂といい、金持ちが集う港区でもダメなのか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b44-Zpst)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:36.04ID:+q/I/BH50
公共交通機関でマイナーなクソメーカー使う意味がわからん
東芝、日立、三菱以外選ぶ理由無いだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-mr8z)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:41.65ID:0UAqoODPp
>>85
1+1=2
ググってみ?

知の嫌儲ではこれぐらいの恥ずかしいドヤりだぞ?
お客さん
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138c-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:29:29.88ID:RdBIHJW40
>>96
成金が集まる場所だけあってガワが綺麗でも中身ケチってる所多いし
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-LvbB)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:29:47.02ID:oUbeXoM00
六本木だけど地下鉄という微妙な客層だからエレベーターの選択も困難したんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況