値上げしてない物を挙げてけ [804298528]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
値上げは仕方ないと思うのよ
問題は、
物価高が収まり原材料なども元に戻った時に値下げというか適正価格に戻るのかどうかだと思う
戻す気ねーよな?
個数とか直す気ねーよな?
コンタクトレンズ
海外輸入もんだし値上げしてると思ったらほぼ変化なしだった
そんな一瞬円高になったからって
すぐ値下げするわけないだろ
企業がお前ら姑相手にどんだけ耐えてたと思ってんだよ
松屋凄くね
未だに卵とサラダ付きのランチ500円だしマジで一強じゃん
ブサヨの価値だろ
0どころか不良債権だから今すぐ自殺しとけゴミ
>>6 これはもう2度と上がることも下がることもないよな
26万の時かったトヨタ株
買ってからずっと下げトレ
>>75 嫌儲で松屋のみそ汁おっさんの吐息の臭いスレ見てから行ってない
ジャップランド産の商品
もはや賃金上がっていない国はジャップランドしかないから
外国は値上げ賃上げを繰り変えしている
>>27 大幅値上がり濃厚と言われてたけど
モヤシはよく踏ん張ったね
tinatawag kaya ang halaga sa paggawa
>>102 年末結局やってないの?
>>105 ああ、言われてみればなんかジワジワ値上げしてね?
いや着眼点いいなこれ
ワクチンうってないけどコロナに感染したから12 月😿
店や駅でナンパやると警備員にマークされるから道路が一番
風俗も高くなったのか?
嫁とのセックスもちんこ立たなくなってインジェネのカマグラゴールド飲んでるから実質値上げ…
>>109 それナンパ女もうその気ないよ
お前だけ浮き足たってるけど
やり取り見せろ
バランタインファイネスト一時期品切れだったけど復活しても値段据え置きだった
>>110 嫁とのセックスはそもそも価値が下がっていくから相対的に割高になるもんだろ
>>112 酒税が上がるんじゃなかったか
>>116 いや価値は需要と供給で決まる
今は需要に供給が間に合ってないから価値ある
東京23区内の水道料金
消費税分は上がってるが
水道料金自体は
ここ何十年も上がってない
>>126 そもそも水道代気にしたことあるやつっていなくね
湯水のごとく使うわ
>>128 時刻言えるやつっていないよな
>>131 それ値段じゃない
輸入品やエネルギーだけじゃなく物流輸送費もほとんど影響を受けない物だからほとんど絞られる
ネット型のサービスとか
>>141 いや米がまず浮かぶだろ
風俗は安いまま
女のレベルも低いまま
その辺歩いてるJKレベルでいいのだかなんで変なメイクや髪型するのか
バナナは98円から128円へ
うどんは据え置き 3束
>>148 じじい😓
>>154 財に魅力がないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています