岸田の暴走、記事になる。ネット民「国会で何も決めてないのに、勝手に欧米で重要なことを決めてきた」 [805596214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米軍>国会
だから議論する意味がない
岸田ってあとで説明すればなんとでもなると思ってるのかなあ
中ロ北朝鮮真っ青の独裁国家だ
制裁発動してもらわないと
議会制民主主義の首相は大統領制の大統領よりも実は権力大きい
これ大学の政治学の教科書に書いてたけどほとんどの人知らないよな
石原慎太郎の尖閣国有化もワシントンで発表したしな
これワシントンが国会だろもうw
マジで独裁者感出てきたな
自分が泥被ってでもこの国のために成し遂げなきゃとか一人で自分に酔ってそう
もしそうならどうやっても止まらないんじゃないかこいつ
野党がだらしないからでしょ
何にもしてないじゃん
次の選挙も実行力のある自民一択
>>1 岸田だけじゃないだろ
岸田の売国は叩かれて他の売国はわりと褒めちぎってきた
こりゃ岸田応援すべきだな
>>39 実はもう海外に貢いだ額は安倍晋三を超えてんだよなぁ
欧米の仲間になんてなりたくないのにアジア人の分際であっちの陣営にがっつり足突っ込んでるのが気持ち悪い
そんな曖昧なものじゃなくて日米平和条約の手数料 年5億 みたいなの設けろよ
何かで国民に還元しようとしてんだろうな
それを察知したマスコミや経済界隈が叩いてる
>>45 いや全然越えて無いよ
アベわアメカスのゴミ兵器だけで70兆円越えてるし
それ以外にも60兆円以上バラ撒いたし
国会ではなにも決まらないって鳩山だか菅だかも言ってたろ
そりゃ安倍晋三ですら8年かかって出来なかった事を2ヶ月ちょいで成し遂げたヒトラーも真っ青な独裁クソウジ虫だからな
過半数の支持えて国政になってるのに国会で野党と打ち合わせいるか?
国会よりもアメリカ大統領の決定が優先されるのがジャップランドだぞ?
文句あるなら選挙で勝って政権取りゃいいじゃん
ジャップ連呼しながら勝てるといいな立憲共産党さん
少数派の意見をガン無視するようだと現代民主主義は成立しねーからな
西側のネオリベ国家はちょっと建前無視しすぎじゃないですかね
こんなんだと中露イスラムの方がまだマシまであるぞ
あっちは国益を何より重視するからな
岸田より前からずっとそうなのになんです岸田だけ叩かれるの?
日本の主権者は合衆国大統領
植民地の猿が自惚れるなよ
>>28 まじ?
政権交代するたびに地震が起こるのも納得の事実
安倍と別にかわらなくないか
その割に保守からも叩かれてるが
また閣議決定か、と思ったら閣議決定すらしてなかった
野党の何も決められない文句だけの政治よりも
確かな実行力がある岸田の方が国民としてもずっと安心して任せられるよな
>>58 亡霊というかそういうシステム、アメリカの言うこと聞くなら器は誰でもいんだよ。今の台湾もそう。
安倍はまだ国民にわからないようにやってたからな、岸田は丸出しだからみんなイライラするんだろう
>>54 身内にはさせてたよ
>>67 右左両方に喧嘩売ってるから
あと支持率が低い
何がやばいってこの決定で全く世の中良くなるどころか戦争に向かうのが確定してるからな
不幸を撒き散らしたい連中も本当に自分たちは大丈夫と言えるのかねぇ?
>>67 今、岸田が決めてるのって「安全保障上とてもデリケートな問題」だから
敗戦国なんだから仕方ねぇだろ
ジャップは未来永劫アメップの奴隷よ
>>87 これ
安倍はゴルフとか言って誤魔化してたのに、岸田は密談だからな、あほかと
>>95 逆に俺らにとってはありがたい救世主だろ
敵が誰かわかってくるんだから
安倍も似たようなもんだったけど
こいつらあの頃気絶してたの???
安倍政権以降、国会が単なる権力の追認機関に成り下がってる
よーく思い出せ
日本は太平洋戦争でアメリカに負けたんだよ
歴史の勉強でいうと滅ぼされたの
今の日本の建国の父はアメリカ
アメリカが新しい国を作るのに日本の天皇や体制を維持してやってるだけ
ゴイムの手下だもん
戦争起こしたり疫病撒いたりメディア操作したりやりたい放題
アメリカが戦争をやると決めて日本に通知してきたらマジで日本の国民が意見を言う余地が無い
このまま法的根拠や日中共同声明も無視されて台湾有事で日本が戦争に突入するのは明らか
アメと財務省のポチだし岸田じゃ絶対に日本は良くならないと断言出来るわ
一昔前だったら防衛費の増額とか敵基地攻撃できるようにするとか韓国や中国で大規模な反日デモ起きたりしてたけど
もうすっかりスルーだから全然脅威に思われてないんやろな
安倍が同じようにやってたことを岸田だからネトウヨも批判するようになっただけじゃん
>>99 岸田は嫌々ながらも国会開いてるからな
安倍菅の時は国会すら開かなかった
これが日本国民の求めた政治の形だと、俺はもう諦めたが
ぶっちゃけ安倍のやってきたことと大差ないよね。
安倍のやったこと他のやつが繰り返すとこうなるってことだと思うわ
俺たち国民が公平公正で民主主義的に選挙で選んだ総理の決断なんだから問題無いだろ
嫌なら選挙で落とせばいいだけ
自民全体で責任取るべきだろ
狂った眼鏡の暴走止められない
>>116 これまでずっと売国奴の歴史だったんだろ
やっと尻尾を出してくれたありがたい存在じゃん?
>>109 南米の軍事クーデター支援を見ても
、アメリカが他国の法の支配も民主主義もどうでもいいと思ってることは明白
>>119 だよな
しかもどうせ次の選挙でも圧勝だしな
まー最悪政治家なんてYAMAGAMIすりゃええだけやし
>>115 ネトウヨは白紙票を薦めるんだよな
その方が組織票が生きるから
>>93 安倍ちゃんが海外旅行に行って途上国のインフラ投資にボンと税金差し出してたのとは訳が違うね
安倍ちゃんは安全保障に関しては憲法改正するなど
一応民意を通してから変えようとはしていた
>>126 みせしめで厳刑課せられるんだろうな
ヤマガミのおじさんも遺書残して自殺するんじゃね?
母親妹もみんな一斉に
>>21 岸田を選んだ議員の支持者が選んだんだよ
国民は選んでねぇよ
>>125 山上烈士は稀代の傑物であること忘れてはいけない。
同じことができる奴がどれほどいるのか。
>>119 安倍の頃はネトウヨもそういう理屈で押し切って来たけど、岸田にその理屈当てはめると違和感感じるネトウヨ多そう
日本人はこういう何でも勝手に決める政治が良いんだなと思ってきた
個人的には認められないがそうしたいならさせてやればいい
どうせ支持率戻らないしやりたいことを全て岸田にやってもらって選挙前に首すげ替えて支持率復活ってやつだろ?
民主主義何て金と権力とメディアで簡単に思い通りに出来る
>>66 でも誰も文句言わないし中央に対する反感もない
議会政治型専制主義だな
>>122 まず敗戦国だから多少は仕方ない
ただ安倍晋三以降に加速してるのが問題
福田康夫とかマシなのもいる
結局自民党じゃないとダメだ
立憲とか共産とか論外だわ
>>128 そうそう
強引とは言え、形式上でも審議はしようとか、民意を測ろうという意識はあった
岸田はロシア批難といい、今回の訪米と言い、「えっ、急に?」ってことを勝手にやる
しかも平和主義みたいな感じで売ってきて、極端なこと、悪手とも言えることをするからなあ
安倍ちゃんってなんだかんだロシアや中国のご機嫌もうかがおうというバランス感覚があったのに
まぁ無茶したら直ぐにSPなしでは出歩けん体になるだろ
いつでも見てるからな、岸田
岸田って、言ってることは平和主義っぽかったのに
やってることは一番タカ派じゃね?
国会は法律作るところな?
法の範囲内で政策を立てるのに国会を通す必要はないぞパヨ
>>149 パヨクを騙すのがうまかっただけやな
パヨクがバカだから持ち上げてたやん
日本語が通じるとか
必要だからやったんだよな、出来る代表は即断即決。
よくあるだろ、持ち帰って検討しますとかビジネスのスピードが遅いとか。
『いいから貢げよ』に対して即決出来るのはもう無能ではないよ。
今は国民にも言えないけど国民は後で気付くんだよ
岸田さんは間違ってなかったってね
>>149 これでトランプが大統領選勝ったらどうするつもりなんだろうね
日本だけ梯子外されて集中砲火されそう
>>157 まあワンチャンある
バイデンがニッコニコじゃなければな
>>28 こんなことばらしちゃうからアメリカ側からルーピー言われるのも納得
日本には大事な話なんだけど
2014に安倍ぎやった集団的自衛権の時からもう道は作られてんだからどうにもならんね
しねジャップ
平和憲法を蔑ろにして国民の生命と安全を己の政権維持のために
売り飛ばしてるようにしか見えないからな
全てが微塵にも国民のためになってない
>>150 トマホーク購入の来年度予算って まだ国会通ってないからな
まだ予算案
この状態で国のトップが話を決めてしまった
国会軽視というか 国会無視という批判は仕方ないべ
>>158 ほんまや
経済戦争を選んだトランプのほうがマシやで
バイデンになってから北朝鮮の核開発も全く止まらなくなったし
やっぱり民主党カスだった
日本にとって民主党はやばいぞって言っても、反トランプの奴らが話聞いてくれなかったけど
あいつら今何してんだろね
反バイデンの動きないのが不思議
>>149 トランプになったところでアメリカの軍拡圧力はなくならんし
このカスが好き放題しまくるせいで壺菅再登板が笑い話じゃ済まなくなってきた
>>140 サミット直後にそれやるかな
国民「岸田よりはマシだな、自民党支持!!」
1年前には「安倍スガよりはマシ」だったんだが
>>166 鳩山を愚かだと切り捨てる国民だからもうどうやっても独立出来ないわな
でも勝手に国際公約してくるの岸田に始まったことじゃないしな
それが国民の選択
もうそろそろ日本はアメリカの51番目の州になるべきだな
基地問題を始めとする政治や経済の問題が全て解決する
>>174 トランプは「日本のことは日本で守ってね」というスタンスではあるが
台湾問題に対しては消極的だったので「おい! 中国と戦争するぞ!」という圧力はなかったろうし
台湾問題のために日本が戦争することもなかったろう
そういや安倍晋三も集団的自衛権をアメリカで決めて発表してたよな
自民党の伝統なのか?
>>179 アメリカからしたら日本を別にしたほうが搾取しやすいし責任取らなくていいしやりやすいからそうはならないだろうな
>>179 はぁ?奴隷国家にそんな待遇与えてくれるわけ無いだろ
無能な上に暴走してるのやばいだろ
なんで誰も止めないの?周りは何してんだ
で、俺らは常日頃からこれ言い続けてたプーチンを支持すべきなん?
>>93 あとの歴史では台湾有事で日本が壊滅するターニングポイントだろうな
昔はマスコミからこういう批判があって暴走食い止めてバランスが初めて取れてたが
ネトウヨが政権のやることは何がわるいって擁護しだして日本は衰退の一方
>>188 アメリカが日本の金ゴリゴリ吸い上げて、だしがらになったら日本という国家領土そのものをカードに中国と交渉するんだろうな
沖縄ほしいならこれやれ、九州ならこうだって
>>186 何となくだがこれは周りの圧力や雰囲気に流されてやってるんだと思う
>>192 ぶっちゃけ金利上昇
住宅ローンで文句言いたいけどいえないからその不満がこういう形で噴出してる
プーチンが安倍を見るときの目を思い出すよ
あれは人間と同じ立場になってると勘違いしたペットを見る目だったな
狂人見る目ですらなかった
ジャップはバカだから崇拝対象が天皇から米軍にすり替わっていても気が付かないんだ
国民が選んだ政党の代表なのに何を怒る必要があるんだ?
アメリカに掌返して中国のポチになるくらいしないと日本は滅ぶだろうよ
朝鮮半島も含めて東アジアが一体化しないとアカンやろ
アメリカでさえねじれたのに参院選で自民が過半数超えさせといて今更何いってんだジャップww
「理屈じゃねえんだよ。あいつらの言うこと聞かねえとおれの命が危ない」
アメリカ様のご意向で国会無視で勝手に決めるのは今までの自民と同じだろ
こんな岸田が許されるなら
国会議員は岸田一人で良くね
あんなに大勢いらね
暴走した結果、不自然な世論調査だ
週明けの支持率下落を恐れてなのか
母集団は軍靴好き限定なんじゃない?
ひろゆきがネットで流行ってるけど、あんなの積み重ねたところでここまで届かないよなぁ
>>207 アメリカは民主主義が機能している国だから
日本の似非民主主義とは違う
だから何?
それで岸田内閣を刑事訴追できる法的根拠でもあるのか?
あったとして警察と裁判所が仕事すると思うのか?
東アジアから東南アジア、インドくらいまでで固まらねえかな
EUレベルの規模感の連合がないといつまで経ってもアメリカに舐められたままだろ
だったら自民党に政権持たせなきゃいいじゃん
何を言ってんだバカ有権者
日本よりも中国の方が国民の声が届いているよね
日本は国民の声を勝手に操作する
でも国民はグチグチネットで言うだけでデモも起こさないし自民党に投票し続けるでしょ?
山上も政治的な理由じゃなくて単なる怨恨だし舐められて当然じゃん
欧米ファーストなので当然だろ😭選挙でも圧勝だし文句言うな😡
4分の一の得票数で独裁出来てしまう選挙制度がおかしい
小選挙区制が元凶になってる
統一教会から共産党までウクライナ万歳の売国何も変わらんだろ🤭
ガーシー「俺は逃げも隠れもせん」
キーシー「俺は逃げも隠れもせん」
今回ドル円が150円まで上がったのはヘッジファンドのカルテルだと思うし、その裏にはアメリカ政府の意向があったっていうのは自然だよね
まー裏では今回は150円で止めたけど、もし200円突破しても止まらなかったらどうする?
日本もアルゼンチンみたいになりたいのか?なんて会話やり取りされてるんだろうな
非公開な場所の少人数の話し合いで決めたら民主主義への挑戦
>>223 中国のデモはトップニュースで報道するのに日本のデモはほとんど無視だもんな
>>22 いやアベと同じだろ
今まで何見てきたんだ?
この国に議会制民主主義なんてないんだよ
宗主国アメリカの意向が全てだ
丁寧に説明すると説明の仕方については説明しているぞ
勝ち確候補に意味のない選挙演説してる最中に銃撃するよりよっぽど民主主義に挑戦してる
なんでネトウヨに人気ないんだろ
安倍ちゃんだとよくやったになるのに
岸田だと怒る人をネット界隈でよくみかける
俺にはどっちも似たようなことやってると思うんだけど
1%側の猿🐒Japanゴイムランド支配者層と0.03%真の世界支配者「日本なんて国は政治家と官僚さえこちら側👿に引き込んでしまえば、統治は楽勝さ。上級国民や目上には逆らえない99%側下級奴隷底辺家畜猿🐵らの集団には、革命や反乱やテロなどおこせやしないから。何百年たっても何千年たってもこの体制のまま支配できるのだ❗」
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
政治では変わらない国…
外圧と侵略と軍事クーデターと財政破綻&預金封鎖&金融ゼロリセットとNWO世界統一軍日本再占領による再分断分割統治システムでなければ変われない国・・・
hell Japan😈👁です❗\(^o^)/
山上の時に民主主義なんだから議論しろとか言ってたネトウヨどうすんの?
ネットで文句言っても投票行動は変わらないし自民党支持は変わらないからな
安倍晋三に媚びへつらって国葬に即断した人に何を求めてるのか
因みに司法も死んだまんまなンだわ
>>247 安倍ちゃん時間とともにグダグダになってたけど、初期はやる気すごかったろ
キッシーは公務員みたいになんとなくやってるだけだし
>>179 51番目の州はプエルトリコです
51番目だな
もちろん正式な州になるには100年かかります
>>39 山口の猿に憑依を繰り返して、やっと岸田にたどり着いたか
>>250 こっちの方が明らかに民主主義への挑戦だよな
>>260 安倍までは政治批判とか普通だったんやで
超然主義で国会無視とか黒田清隆や清浦圭吾の時代まで逆戻りしてるぞジャップ…
岸田は完全なアメリカの犬になることで生き延びようとしてる
全校集会で決めないで、学級会議で決めてるってことだからな
はったりでいいからアメリカに苦言を言えよ
情けない
岸田は度々バイデンに自身訪米実現を求めたが、バイデンはずっとお断りし続けてきた
岸田が防衛費倍増計画を決定したことでようやく岸田訪米を許されたが、共同声明発表のみで
バイデンと並んでの記者会見は無し
バイデンにしてみれば、日本首相の来米などどうでもいいことなのでアメリカ人に知らせる必要無し! ということ
岸田にしてみれば酷い冷遇
日米関係は戦後最低最悪の状態にある
無能のスタンドプレーほど糞なことはない
でも日本の政治家に有能は存在しないからこれでいいのかもな
>>270 でもペットのチンパンジー達は満足しながら餓えているよ?
やってる事は安倍さんと同じだから批判する権利は反安倍派だけにある
安倍さんを称賛してたアメポチは岸田も称賛しろよオラァ!
安倍ちゃんもやってただろ
安倍政権の時はダンマリだったツケが今来てんだよ
>>28 だから言っただろ・・・
日本は未だ戦後なんだよ。。アメリカのポチなんだよ
>>215 これが実現してたらな
当時の日本の大東亜帝国は間違いではなかった
結局これは人種間の戦いなんだよ
イエロー vs ホワイト
鍵を握るのはブラック。今はホワイトに吸収されているように見えるが、そのうち内側からホワイトを食い破ってその全身に黒点の染みを滲ませてくれよう
アメリカが日本に出してる年次要求だっけ あれ見ると、アメリカの要求がほとんど実現されてるからびっくりするぞ 日本はアメリカの支配下だとよく分かる
岸田が重要な決めたわけではない、既に決まっててことをただ表明したにすぎない。
>>65 ネトウヨさんイライラしすぎて選挙を叫びながら議会制民主主義を否定し始めてしまう
国会いらんやん
閣議決定と外遊先での約束(笑)で全部決まってくやん
ジャップが閣議決定で何でも決めるの許してきたせいだし
自業自得
だから一党を圧勝させちゃだめなのにいつまでも学ばないから
>>295 ねー!
せめてねじれにしろって言ったら「大事な法案が通らないかもしれないから」とか馬鹿言うし
>>242 ほんとこれ
賢モメンは自民党という時点ですでにこれを予見していた
これ外患誘致だろ
もう議員いらんだろ
いっそ国会解体してくれたほうが金がかからない分マシだわ
国葬を勝手にやっても大騒ぎにならなかったから図に乗ってるんじゃないの?
>>179 緩衝地帯にする予定だから無理
防衛の義務を負いたくない
>>28 首相がコロコロ代わっても支障ないのはこれ
ジャップはいい加減自分達が民主主義ごっこしてるだけだって自覚しろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています