東電旧経営陣強制起訴、2審も無罪 東京高裁

東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電元会長の勝俣恒久被告(82)ら旧経営陣3人の控訴審で、東京高裁(細田啓介裁判長)は18日、3人全員を無罪とした1審東京地裁判決を支持し、検察官役の指定弁護士の控訴を棄却した。

他の2人は原子力部門のトップを務めていた元副社長、武黒一郎(76)と、ナンバー2だった元副社長、武藤栄(72)の両被告。検察は3人を嫌疑不十分で不起訴としたが、平成28年2月、検察審査会の判断に基づき、指定弁護士が3人を強制起訴していた。

令和元年9月の1審判決は、事故前に国が公表し、太平洋側の広範囲で津波地震が発生する可能性を示唆した地震予測「長期評価」には具体的な根拠がなかったなどとして信頼性を否定。「津波対策工事が完了するまで原発の運転を停止すべき法律上の義務があったと認めるのは困難」として、事故の予見可能性を否定し、3人に無罪を言い渡した。

控訴審では、指定弁護士が「長期評価には科学的根拠があり、防潮堤設置などの対策を取れば事故は防げた」と主張。新たに専門家の証人尋問や、福島第1原発での現場検証の実施を求めたが、高裁はいずれも採用しなかった。

3人は原発事故後の長期避難で双葉病院(福島県大熊町)の患者ら44人を死亡させたなどとして強制起訴された。
https://www.sankei.com/article/20230118-ZACOOL4FJJPZBCGYJ5ZALCCZ2E/?outputType=amp