>>111
そもそもタテ型ストレート式に比べて、
プリウスシフトは「入れ間違えにくい」
だって基本、右上Rと右下Dの2つしか使わないから

「見て解らない」ということは「最初から見ない」
(メーターの表示を見るしかない)
つまり視線を大きく外さない=安全につながる

見ない事が安全に繋がるのに、
「見て解らないからダメだ」ってのは
「感触で解らないからダメだ」と矛盾してるよね?って事