不動産屋やけど、こんなん常識だろって>>294みたいなこと書き込もうとしたら、袋叩きに合ってて泣いちゃった。

東京の不動産はバブル崩壊前だね。タワマンタワマンなんて言われてるが、実はあれかなり売れなくなってきてる。
そのうちインビが必要な超富裕層向け物件ぐらいしか売れなくなるんじゃないかなと予想。

これから不動産に手を出すなら京都市内の不動産を見ろ
中国の富裕層は今も昔も京都にぞっこん。
日本の不動産販売アプリ“神居秒算”入れて見てみろ
京都の不動産だらけだから。
中国国内の不動産バブル崩壊を危惧して、彼らは更に京都の物件を血眼になって探してる。
バイヤーは”1000年の都“という売り文句で京都は安全な資産という印象を与えてる。