X

【悲報】日本さん、可住地面積がイギリスの半分、フランスの25%しかなかったwwwもう終わりだよこの島 [661852521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バイトリーダー田中 (ワッチョイ a30d-0Gzs)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:16:55.22ID:HB3zGz9h0?2BP(1000)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lacucaracha/20180922/20180922224621.png

https://www.google.com/?hl=ja
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-SwTq)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:44:18.55ID:tmmO3Vxva
>>176
今時山崩してニュータウンとかつくっても誰も買わない。日本でゴーストタウン化してるニュータウンってけっこうあるんやぞ
2023/01/22(日) 16:44:32.85ID:a0mRaHDy0
学生時代リバプールも行ったけど、町は本当低い雲、沈鬱な空気感
まあその反面室内でバカ騒ぎ、パーティーどんちゃんだったのはあるけど
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-SwTq)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:45:43.81ID:tmmO3Vxva
>>245
それとヨーロッパにいけば水よりワインのが安い地域はけっこうある。
2023/01/22(日) 16:48:30.42ID:6q1SlwOI0
寒いよりはマシ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0a-Wfo+)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:49:20.24ID:gxPhugVG0
>>246
穀物生産量は日本の1.7倍くらいあるけどな。
2023/01/22(日) 16:52:07.16ID:m6K7S5IG0
>>249
欧州では、水道水飲めないと思ってんのかな・・・
2023/01/22(日) 16:55:08.20ID:a0mRaHDy0
>>251
どこでやってんだろ

イギリスの穀倉地帯とかあんのかな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spc7-Vhbq)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:34:32.57ID:coh24rI8p
国策として山を削って平地にする作業とかしたらいいのでは?
何十年単位で
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-NDJl)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:39:05.81ID:HgrFTxB30
>>4
いくらかかるんだよ
2023/01/22(日) 17:45:15.93ID:KxpSlW3YM
>>240
日本こそダムが必要
洪水対策、渇水対策、発電、観光
何もしなければ水がただ海に流れるだけ
2023/01/22(日) 17:50:28.47ID:a0mRaHDy0
>>256
ダムでなにがやれるというのか

治水でも最悪なレベルだと思うよ正直
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:54:48.29ID:rRXNn/Moa
>>257
千葉県とかだと
低い山というか
丘陵地帯が広がってるんだけど

あの程度の丘陵地帯なら掘削機で削れば
平地にできるかな

山脈は諦めろ
ダムでも作るしかない
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7a-1Lpn)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:58:45.35ID:Mr/RZpcK0
山に住めばいいだろ山羊みたいに
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:13:01.39ID:pwSGYI6Ta
>>213
>>>206
>昔多摩地区全エリアでやった
>恐ろしいほどの金がかかる
>今後100年間未来に借金増やすつもりでやらんといかん


昔は有れば非効率だからだろ

今だとドイツオーストラリアとかの石炭掘削機で調べると分かるけど
時代がかなり進んでるから
昔と違ってかなり低コストにできる可能性も
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:17:47.59ID:pwSGYI6Ta
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS61Cg_yE4rDm_qyILAon-DfIOwW9L3MX3DTQ&usqp=CAU


こんな感じ
2023/01/22(日) 18:22:49.25ID:61YZSHae0
>>254
人口減るのになんでそんな事やる必要あるの?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:42:43.89ID:vfAUqdMHa
>>165
崖は規制されたのか
擁壁とか凄かったもんな

有れは確かにヤバいだろうな
よく擁壁なんて許してたよな
2023/01/22(日) 19:15:57.78ID:qioXVOfB0
山削って太平洋側埋め立てて農地にしようぜそうすれば津波被害も減るだろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-3tve)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:33:52.22ID:ri6Y6sAc0
去年の伊豆の地すべりが埋めた結果だけど
お前ら叩きまくってたよね。
2023/01/22(日) 19:37:57.55ID:+SVUZM9j0
>>264
誰が住んで誰が畑を耕すの?
2023/01/22(日) 19:47:30.35ID:MmlYERova
>>264
津波被害が増えるのでは?
2023/01/22(日) 20:37:37.13ID:J11m3rrs0
>>4
https://pbs.twimg.com/media/DDUOlnrVoAA7qrz.jpg
これじゃん
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-hBu1)
垢版 |
2023/01/23(月) 04:01:27.89ID:+tEZjqMg0
山に穴掘ればゲリラ戦が出来るな
道志村ですら行方不明者見つからなかったから、熊が住んでそうな穴蔵を要塞にすれば
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-zaME)
垢版 |
2023/01/23(月) 05:35:16.26ID:2u0wq6/E0
関東平野広いなー
真ん中らへんに遷都するのもありか
2023/01/23(月) 05:37:42.40ID:fNbcKg5i0
切土の単価は900円/m3です
あとはわかるな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-SwTq)
垢版 |
2023/01/23(月) 05:53:50.50ID:sfR1O04Ba
>>252
実際まともに飲める水よりヨーロッパではワインやビールのが安いから仕方ない。日本みたいに水道水から高度処理水が出てる国はほとんどないよ。水道水は飲めるけどクソまずいからな。
2023/01/23(月) 05:54:32.58ID:RPJClT4R0
でも人口は倍ぐらい違うじゃん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-SwTq)
垢版 |
2023/01/23(月) 05:56:26.58ID:sfR1O04Ba
ヨーロッパの水道水のレベルって40年前の日本一まずいと言われた大阪の水道水より不味いからな。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-SwTq)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:04:02.58ID:sfR1O04Ba
ヨーロッパには処理しても軟水にならないのでまあ生活用水には適さない。飲み水でも硬水ばかり飲むと腹が緩くなるので未成年でも普通にアルコール度数の低いビールやワイン飲んでるし、洗濯でも沸かさないと洗剤がとけないので洗濯にめちゃくちゃ時間がかかる。
日本は世界的にみてもみずにはめちゃくちゃ恵まれてるんやで。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-O4W0)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:05:03.67ID:vYNM4Hw1r
日本は山地で牧畜やらなかったからな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-dzCH)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:09:03.18ID:RTlWC+bqM
異常だよジャップランド
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-SwTq)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:15:39.49ID:sfR1O04Ba
ヨーロッパの洗濯機はだいたい湯沸かし機能がついとるんや、水から沸かすので時間とコストが日本の3倍以上はかかる。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4397-IRV2)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:19:27.09ID:nSDMbpzl0
>>53
四国がほとんど人の住めない場所認定されてるけど普通に人住んでるしなあ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4397-IRV2)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:21:55.50ID:nSDMbpzl0
>>102
GHQじゃね?
2023/01/23(月) 06:22:06.38ID:qtDNsyfO0
google mapとかで見ると住めるところ少ないなーって思うよな
住むところ広いところがそのまま都会になってる感じがある
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4397-IRV2)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:24:54.37ID:nSDMbpzl0
>>165
日本人は実はめっちゃ利己的で個人主義って研究もあるよな
ジャップにマンションは無理だろ
2023/01/23(月) 06:27:20.08ID:TSjqizytd
可住地面積は十分あると思う
足りないのは農地
都市部高密度にして低層郊外を農地に
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4397-IRV2)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:32:46.17ID:nSDMbpzl0
>>283
農業従事者も足りてなさそう
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-O4W0)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:34:56.61ID:vYNM4Hw1r
英仏独は基本的に自然破壊で居住地増やしていったの
四大文明発祥地も自然破壊を繰り返してきたので、全部砂漠化してる
日本は「山を開発するとバチが当たる」という信仰が根強くあるから、ほぼ手つかずで放置
2023/01/23(月) 06:35:36.13ID:KuKBrPaF0
可住地少ないとはいえ田舎は土地が余ってるからな…旅行してるとまだまだ住む場所いっぱいあるなとは思う
2023/01/23(月) 06:36:49.84ID:chZcRtoW0
戦前の古地図見ると
首都圏すらどこもかしこも田んぼ畑なんだが
どこから人間湧いて出たんだろうって感じだわ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-O4W0)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:43:23.05ID:vYNM4Hw1r
朝鮮を見ると分かりやすい
日本と違い古くから牧畜をやってたし、山を削り森を燃やして農業をやってきた
だから英仏のような丘陵がいっぱいある
それでも人口は日本より少ない
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-RCAP)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:51:01.65ID:W9o7iWpO0
>>261
これ日本に作って山崩して農地にして食料自給率アップや
2023/01/23(月) 10:15:29.78ID:fb3ISEfja
イギリスとか日本より小さいのに平原とか丘陵のイメージ有るもんなあ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d0-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:31:14.27ID:jwb4DWKV0
>>165
フルシチョフカに全員移住な
セントラルヒーティングは付けてやるからありがたく思え
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff58-E1y3)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:32:44.63ID:lludt7q+0
さらにバブル期以前の乱開発のせいで可住地なのに利用できない土地が多数
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3305-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:36:33.77ID:K8rlAq3H0
田んぼ、住宅、商店、工場を計画もなしにぐちゃぐちゃに建てるから狭いんだわ
整理整頓ができない1億総ハッタショ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-C39f)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:08:49.38ID:HYHTNS1Ur
>>288
家庭菜園を農業というの?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-z89y)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:16:18.09ID:sIlvkXPYd
宅地はもうよくね?
住宅地の空き家に人呼べ
開けた場所は農地にしろ
2023/01/23(月) 16:42:20.92ID:SRC8OLChF
>>217
瀞峡ええよな
マジレスすると消防関係でこんな家はもう建てられない
2023/01/23(月) 18:40:12.83ID:DHoOymOu0
>>266
遠隔か自律ロボが全部やればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況