X



なんでトヨタはEV車を総力をあげて作らないんだ?このままでは欧州や中国に置いていかれるぞ? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-Ws8+)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:17:09.73ID:gV67GgP30?2BP(1000)

たんに技術力がないんか?
https://kenmo.jp
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 438f-DlHt)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:57:50.51ID:tgNKfL730
走るコンピューターとかパワーワード昭和かよw
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:09:11.70ID:ARsrKHX20
10年以上前から散々EVの時代が来るって言われてたのに
テスラと提携解消するわ逆張りで水素とか言いだすわで何もしてこなかったからな
イキリ社長の失敗のツケは重い
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3319-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:09:57.77ID:/9tbQ3Er0
ガソリン車より安いはずなのにトヨタのEVはガソリン車より高いんだよね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:12:36.78ID:wUenyuQ00
でも自分がEV車買いたいかって言われたら?
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 438f-DlHt)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:19:35.84ID:tgNKfL730
バカが煽り役だとスレ伸びんな、すぐ顔真っ赤になっちゃってシラける
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fce-IfUZ)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:21:45.85ID:101YwwgG0
>>3
問題は充電設備側
テスラはそっちも高性能でしっかりやってるから売れてる
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffc-XFBH)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:23:11.50ID:GS8sL/Si0
>>1
自分がやりたくないから、EVの技術的問題ばかり配下のマスコミに騒がせてれば勝てると思ってるため
国内で忖度ばかりされていて世界が見えて無いのと、
欧米は理念で動くから環境という目的のために多少無理があってもEV化を進めるってことを理解してない
(トヨタ
ガソリンより航続距離落ちるぞ~
不便になるぞ~
冬に立ち往生したらどうする

これでかつる!
(欧米
ふーん、で?
EV化は絶対必要だよね
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:26:30.96ID:ARsrKHX20
ジャップはEVシフトをトヨタ潰しの陰謀と決め付けてるけど
もうEVシフトなんてずっと前から世界的な潮流としてわかっていた話なわけで
今更陰謀だーなんて乗り遅れたバカの言いがかりに過ぎないんだよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfe3-hCjO)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:27:01.94ID:V7LkUF/n0
車庫付き一戸建ての客にしか売れないから
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-wtBt)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:30:10.57ID:GIJ6uc/Xd
>>63
ケンモミンが飽き飽きしてるカビ生えたEVスレで何か新しい切り口でもあるかと思ったら、
煽ってるヤツがただの馬鹿かつ貧困ボキャブラリー(走るコンピューター)じゃ伸びんわなw
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39d-6a9T)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:35:40.73ID:coJNo+AF0
今本腰いれたらインフラの整備させられるのが解っているからインフラが整備されるまでお茶を濁しているんだよ
ただ、トヨタが本腰いれてEVを一気に普及させれば電力不足とバッテリー資源の高騰が起こって逆にEVは使えないことが証明できて新興EVメーカーを蹴散らすことができるんだけどな。
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffc-XFBH)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:41:48.19ID:GS8sL/Si0
EV化が進めば、クルマ社会も今と同じ形じゃ維持できない、
社会全体で対応が必要ってことも理解してないよね日本は
そう遠くない将来トラックのドライバーは決定的に足りなくなるし
高齢化でクルマに乗れない年よりも増える
EV化を除いても、最早クルマ社会は維持できないのだ
ところがジャップは永遠にクルマ社会が続くと勘違いして宅配郵便が不便になったと文句をいい
公共交通機関を切り捨てまくってる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-3BNR)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:08:17.19ID:zoYbDPxi0
ジャップだから必死に総力を上げて会議してるよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3d2-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:09:22.16ID:3YMzDQaQ0
勝てないからだろ。バッテリー分野じゃ遅れてるし。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-3Af7)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:34:20.34ID:ttmR5hPU0
>>1
トヨタに個別細部の技術力はある
しかし、全体統括、オーケストレーションできる指揮者がいない
トヨタEV・bZ4Xでは
日本車では見られないハブボルト式、ハブに開いたネジアナにボルトをねじ込んでタイヤホイールを固定する方式、を採用したこと自体は間違いではない
電動モーターにも、蓄電池にも間違いは無かっただろう
しかし、リチウムイオン蓄電池のずっしり重量を、あまりにも甘く見積もっていたので
急停止や急旋回を繰り返すと車輪脱落、とにかくすぐさま運転中止して下さいリコール
の痴態醜態
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd1-zWG2)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:34:23.11ID:atdbEejj0
>>86
水素の普及は無理筋だから
水素は高価で化石燃料から作られているが
現状はガソリン車より多くのCO2を排出している

電気分解の水素だと更に大幅コストアップ
変換ロスが多くて使い物になってない
(EVなら水素変換のロスはゼロ)

水素燃料電池ではプラチナが資源量レベルで全く足りない
水素エンジンでは航続距離が短すぎる

内燃機関の効率では不可能なので
そのために水素燃料電池を採用したのに
いまさら先祖返り
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-3Af7)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:37:05.03ID:ttmR5hPU0
>>3
自動車に要求される社会的要請はますます増えていて、減ることは無い
新規参入そのものはできても、シェアを取るのは簡単ではない
もちろん、地ビール・クラフトビールみたいに数量や売上高を追わないのならそれでかまわんけど
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:37:35.97ID:eXJfS4jv0
トヨタを本気にさせたきゃ日産三菱のEV買えよ
でも買わないんだろ?
だからだぞ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-3Af7)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:38:41.79ID:ttmR5hPU0
>>16
そういうこと
トヨタは時代遅れ時代錯誤と化したプリウスハイブリッドを抱きしめたまま、プリウスとともに心中
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-3Af7)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:41:07.55ID:ttmR5hPU0
>>20
しかも、社長室直属のEV企画室、の果てがその体たらく
トヨタEVが大コケして、トヨタ社内のプリウス派閥は大喜びではあるが
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:05:28.94ID:LH8J4URq0
>>99
やたらと難題扱いされてるけど、普通充電なんて出口ちょこっと弄るだけだからな
しかもこれ駐車場が大容量蓄電施設の性質も持つようになるっていう
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-dlJk)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:37:41.28ID:OhdEejvtM
トヨタが餅は餅屋とか逃げてるのをよそにテスラをはじめ欧米中国メーカーは自前で充電器設置してるがな
ジャップランドで最速充電できるのは外車ディーラーとか笑えない状態
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-A4dC)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:43:09.43ID:BrkjI9Kar
>>103
高速のSAで100台止まってれば40〜80台は止まってるトヨタ車と0〜1台のテスラじゃなあ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-dlJk)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:00:03.58ID:OhdEejvtM
>>104
そうやってやらない理由探しに明け暮れてるうちにシェアでマウント取れなくなったら次は何を言い訳にすんのかね
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:12.52ID:LH8J4URq0
水素ステーションも、充電設備も、バッテリーのリサイクルも全部人任せだからな
結局、「全方位戦略」なんてその程度のものなんだろう
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-A4dC)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:02.13ID:BrkjI9Kar
>>105
EV環境が整ったならしれっと乗り換えるだけ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc8-SUdz)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:35.13ID:JHALXbUw0
俺はホンダ派なのでホンダを応援します
最近ちょっと元気ないけど
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43a2-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:10.69ID:jhvU2qAo0
結局現社長のパーソナリティに帰するんじゃないかと思えてきた
妙にエンジンが好きなのと、EVでは日産三菱、さらに韓国中国勢に先を越されたこと
だからこっちは燃料電池車だ水素エンジンだと
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-dlJk)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:32.22ID:OhdEejvtM
>>108
EVシフトに出遅れた、或は、否定的だったメーカーの製品がすんなり受け入れられるとでも?
そんなの有り難がるのは信者ぐらいだろ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc7-brL6)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:33:37.01ID:T4bUzCh00
いま国民総出でEVが流行らない理由考えてるところだから待って!
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-A4dC)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:35:02.06ID:BrkjI9Kar
>>111
そんなのその時にならなきゃわからんよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:39:09.20ID:LH8J4URq0
まあ、bz4xがクソだって自ら認めちゃったし、次の弾は実質BYDだし
EV音痴認定されても仕方ない状態
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-dlJk)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:49:10.37ID:OhdEejvtM
>>114
わからないから何もしない?思考停止か現実逃避かな?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:51:34.61ID:yPFjgQyaa
V2Hって夜間電力の問題どうなった?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:52:13.11ID:yPFjgQyaa
V2Hも夜間電力が最近安くない
コレじゃもEVは普及不可能だよ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:56:52.80ID:LH8J4URq0
>>120
それ、V2H関係ある?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:59:45.98ID:yPFjgQyaa
>>122
太陽光発電は夜間発電出来ないからな
だからV2Hだと全く、夜間電力必要だけど
最近は夜間発電高いから
EVは無理だろって話
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:15:28.63ID:aTChlS8K0
>>124
夜間の割引なくなっただけで割高になったわけじゃないし
夜充電が電力需要に優しいのは変わらんし
そもそも、夜充電するだけならV2H要らんし
君の言ってることは電気代高くなったねってだけのことでV2Hなんてあってもなくても関係ないじゃん

つか、いくら太陽光パネル載せてるからって昼充電できないのに安くない金払ってV2H導入するの?
旧ZESPで電力乞食やってた奴らの生き残りか?
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-DwE4)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:22:41.99ID:pyw6cdEF0
どう計算しても利益が出ないから本腰入れられないんだよ
逆に他のメーカーのEVはどうやって利益出してるんだ?
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a392-rrhe)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:24:10.33ID:vVGCIJps0
>>123
昼間の高い電気代でもリッター30kmのガソリン車と同じくらいのコストで走れる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tOSJ)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:29:55.19ID:ay47iaxaa
>>128
>>>123
>昼間の高い電気代でもリッター30kmのガソリン車と同じくらいのコストで走れる



え?wwww

ただでさえ後続距離がクソ短いし
そして車体もクソ高い、寿命も短いのに
ガソリンと大差ないのかよwww
それもうガソリンで良いだろwwww

V2Hも夜間電力は今はお得感ないし
まだ若干安いけど

家庭用風力発電で夜間充電は無理なのかな
誰か研究してる人いない?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e387-SUdz)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:41:01.10ID:KBRQKkO00
安く作ってくれる下請けいないじゃないの
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:49:38.49ID:aTChlS8K0
>>129
V2Hを再エネ充電器かなんかだと思ってんの?
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-A4dC)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:50:45.57ID:5UmXnkfer
>>127
高級EVで薄売多利
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-dlJk)
垢版 |
2023/01/23(月) 03:31:33.51ID:Ud+IwWf/M
なお、水素水素言って金と時間ドブに捨てている模様

アキオはんの玉音放送聞くまでこの調子なのかな?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-XFBH)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:19:20.84ID:5eIRuTCGa
>>86
糖質?はよ病院行け
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-XFBH)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:22:40.10ID:5eIRuTCGa
20年後にはマイカーは贅沢品になり、貧乏人は買えなくなる
遠距離をクルマで旅しようなんて奴は環境配慮無しで叩かれ、クルマは近距離の買い物利用が主になる
よってEVで全然問題なく、トヨタの言ってることは老害の妄想
クルマ社会は、終わる。
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc9-A4dC)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:39:23.64ID:O84yl4dk0
>>142
アホくさ。自由を尊ぶ米人が移動の自由を捨てるかよ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ロソーンW FF67-XFBH)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:07:25.09ID:0a7lcK0fF
>>143
まーた空虚な車オタの観念論だね
ていうか日本の話してんだよ池沼w
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc9-A4dC)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:59:21.89ID:O84yl4dk0
>>145
アメリカに右に倣えだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況