【悲報】JPモルガン「住宅市場は2023年にインフレにブレーキをかけるほど暴落する」 [526594886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 633a-wJ/B)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:13:15.05ID:V8k4TjzH0?2BP(1000)

「住宅価格の暴落」が2023年のインフレと不動産価格の下落をもたらすとJ.P.モルガンのアナリストが示唆
https://www.businessinsider.com/housing-outlook-a-housing-crash-will-lower-inflation-2023-1
* J.P.モルガンのアナリストは、住宅市場の暴落がインフレ率の低下を招く可能性を示唆した。
* インフレの代表的な指標である消費者物価指数のうち、住宅はおよそ3分の1を占めるからだ。
* この会社の予測では、パンデミックの住宅ブームとその崩壊と、1980年代の暴落との間に類似性があるとしている。
(DeepL翻訳)
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9a-Mn+U)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:14:18.39ID:eAhDrdfA0
家賃高いから暴落しろ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa4-sMeG)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:14:26.06ID:t3KYuMgU0
世界恐慌は近いね
やはり日本の一人勝ちか
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 435d-0PzV)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:15:02.25ID:6HlqFxkc0
こいつらが何言ってても自分たちが肥え太ることしか考えてないから無視でいい
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-vOHW)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:16:16.53ID:QJaxpoeCM
すでに家賃は天井付けている
都内不動産賃貸業モメンだけどコロナ後から入居率くっそ悪いから大家に賃下げ営業が必須になった...
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-k2oV)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:16:44.10ID:uaM3q8uL0
暴落はないでしょ
上がるところは上がる
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-1WuR)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:16:59.89ID:ob2J+aSr0
もう何でもいいから暴落させろよほんとに
どれだけ時間かかってんの
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-1WuR)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:14.07ID:ob2J+aSr0
>>10
それはない
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e306-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:35.27ID:ZwxhaZmT0
Mateo 4:12-17
Sa mga salita ng Propeta Isaisa: “Ang bayang nakaupo sa kadiliman ay nakakita ng dakilang ilaw.”
Mula rito, makikita nating may dalawang klase ng tao sa mundo.
kahit yun anuman ang nagpapanatili sa'yo sa dilim, na Minsan kailangan mo lang mag pasya.
Pinoy Lights
www.fb.com/pinoylights
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa7-yIj4)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:18:19.52ID:UbwVOnEUa
面白かった

日銀事実上のサプライズ利上げで不動産市況はどうなる?Gメンが緊急解説します
https://www.youtube.com/watch?v=WMbEin4LHFc
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fcd-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:18:36.22ID:lX4smq640
このモルガンって人は信用できるの?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-XFBH)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:20:18.16ID:kSnuweJsH
>>1
だろなあ
黒田も消えるし
大体少子化してるのに20年前のマンションが新築時と変わらん値段で売ってるなんておかしいんだわ
投資用に買われてたマンションの出物が安く出回ること期待
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-YWjU)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:18.43ID:eBMSvGB1M
賃貸については絶対下がるよ
引っ越し業社も貨物ナンバー貸し出してるレンタカー業社も口揃えて動きが過去に無いレベルで鈍いって言ってるから
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9a-Mn+U)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:20.66ID:eAhDrdfA0
>>9
宅建持ってる?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-B4cv)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:59.41ID:eeLtCYXE0
サブプライムショック再びか
あの頃よりは住宅はバブルじゃないし
暴落はないな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4389-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:22:31.65ID:rXbvTWBQ0
利上げ→株価下落→不動産下落

順当な流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況