X



一般人「三国志?ああ魏呉蜀のやつね」「え?三国統一したのは魏でも呉でも蜀でもない?」 [215978608]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-bKyM)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:49:07.98ID:03/8FPNPp●?2BP(1000)

晋さん…どうして…

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200119-00159443
2023/01/26(木) 19:56:31.17ID:l0DHXOJy0
曹操がサイコパスで面白い
スリーキングダムズはデイリーモーションに全話あるぞ
https://www.dailymotion.com/playlist/x5209m
2023/01/26(木) 19:56:35.63ID:jaOStsUwM
晉は3代で滅亡
晋三
2023/01/26(木) 19:56:50.09ID:16YltwKJ0
半分魏だからセーフ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-zVY0)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:57:36.35ID:scrnb6Jx0
>>50
だがまだ安倍派って呼ばれてる輩がいるよね
晋でも担がれる御輿
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-REMc)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:57:36.83ID:mx008Br/a
晋羅万象
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:57:41.35ID:sRYIDKdqr
>>55
前晋と後晋があるがどっちだ
2023/01/26(木) 19:58:12.50ID:M9E59ZW20
三国志詳しいやつらでも
人肉坊主は知らないだろうなあ
2023/01/26(木) 19:58:23.86ID:sAXSkJIh0
>>45
存在しない系は仕方ない
2023/01/26(木) 19:58:35.61ID:bv3cLuXR0
晋は魏の臣下がそのままスライド採用されてんだから実質魏で良いだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 530d-ysNP)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:58:36.12ID:deftajed0
うろ覚えだけど確か司馬さんのお家が魏を乗っ取って統一したはいいけど長続きせんかったとかだよな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-zVY0)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:59:24.45ID:scrnb6Jx0
>>45
実はパワー派も兼任してるのがすごい
二人抱えてポイッ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-j5s0)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:59:51.17ID:OABmgiLY0
しばちゅうとかなんぷぅ
2023/01/26(木) 20:00:09.13ID:x2zZ4euG0
三国志演義はどこまでが史実なん
2023/01/26(木) 20:00:23.28ID:gvCTKXQ5M
なお晋最後の皇帝

https://i.imgur.com/XQpluPd.jpg
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-QO8t)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:01:17.65ID:FTImVhSb0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る 
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうなと

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。コロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫が2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/01/26(木) 20:01:49.00ID:ulcfxmrzM
司馬炎だっけ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-zVY0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:02:44.14ID:scrnb6Jx0
>>70
こんなところにまでコピペとは無粋だぞ🏺
2023/01/26(木) 20:02:54.27ID:m9PQupSx0
普な
2023/01/26(木) 20:03:41.09ID:/op0qZAT0
陳舜臣先生の本読んでたけど八王の乱の解説途中から放棄するの好き
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6356-xoCn)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:03:49.70ID:gw6hWN5B0
>>39
純粋なジャップってどこで終わったと思う?
2023/01/26(木) 20:04:26.48ID:M9E59ZW20
俺の中では李儒さんは生き延びて水鏡先生になったんじゃないかな
ってのもある
李儒さんは孔明と同じぐらいの才能があるよ
2023/01/26(木) 20:04:45.14ID:YlGR3b9eH
晋さん「意味のない三国だよ」
2023/01/26(木) 20:05:32.14ID:sAXSkJIh0
>>68
嘘っぽい話が本当で
本当っぽい話が嘘

李儒はいない
貂蝉のモデルの侍女はちゃんといる

張飛の長坂橋の仁王立ちはほんと
赤壁の孔明の活躍は全部は嘘
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-zVY0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:05:38.04ID:scrnb6Jx0
>>77
確かに今は昔の語り草なんだよなぁ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 434e-fHfZ)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:05:48.80ID:d0nwueYs0
関羽、諸葛亮、曹操がむちゃくちゃ好きだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 434e-fHfZ)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:06:52.32ID:d0nwueYs0
関羽が一番強い蒼天航路が面白かった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e335-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:06:56.38ID:z51Ui4Un0
>>69
いわばまさに肉粥がジュウシーなのであります
2023/01/26(木) 20:07:06.26ID:sAXSkJIh0
>>75
多分、天孫降臨で終わりだよな

ヌシの国からカミの国になり
天津神に国津神が下におかれて終わり
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-jaki)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:07:36.93ID:M4zHidzG0
八王の乱→永嘉の乱まで知ると三国時代がいかにスケールの小さいくだらない争いの時代だったのかがわかるのよね
三国志オタクはバカばかり
2023/01/26(木) 20:08:30.92ID:wcxUv7yl0
晋って実質魏なんじゃないの
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-lX5g)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:09:05.22ID:iAoWWiamM
晋の思考停
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-k2oV)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:09:22.12ID:vuRmf4dZa
せっかく統一したのにすぐに五胡十六国
2023/01/26(木) 20:10:02.55ID:1ZFWF9Su0
実質魏やろ
2023/01/26(木) 20:10:20.33ID:AECjU9CB0
なおすぐに混乱期
2023/01/26(木) 20:10:24.10ID:M9E59ZW20
李儒もいないのか
じゃあ王允とかもいないのかな
呂布もなしか
2023/01/26(木) 20:10:46.84ID:sAXSkJIh0
その後の歴史を知れば
蜀漢の理念がいかに重要だったかわかる
2023/01/26(木) 20:11:28.55ID:EG0bVW+90
司馬懿ってなんで曹操を暗殺しなかったんだろ?

曹操時代は曹一族で権力をぐるぐる回されてたし、曹爽がちょっとアレだったおかげで
司馬一族に魏が転がり込んできたけど、もともとそんな野望はなかったんだろうか
2023/01/26(木) 20:11:56.00ID:sAXSkJIh0
>>90
王允も呂布もいる

ただ呂布はおそらく皆が思ってるのと違う
騎馬戦と馬上弓の名手

みんなが思ってる呂布は、項羽に近いと思う
2023/01/26(木) 20:12:41.49ID:PkSOwszU0
統一したのは韓国
2023/01/26(木) 20:12:43.55ID:BH3qvt5qd
司馬さん…どこから出てきたの…
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3fc-fuJh)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:12:55.35ID:Vd5LG5U20
五丈原の戦いがラストバトル
2023/01/26(木) 20:12:59.23ID:wf70uUcBM
とりあえず中華統一王朝のなかで
秦、明と共に人気ブービーを争う王朝
最下位は多分ぶっちぎりで新
秦はキングダムで明は初代のキャラが濃いけど
晋は家臣からして「こいつを見習っちゃダメ」みたいな
反面教師だらけで…
あと趙庶人
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff72-1gWY)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:13:00.97ID:bJ7DXBuh0
物語的に面白いのは赤壁までだから
2023/01/26(木) 20:13:13.19ID:g1/jI0Lg0
たしか晋の重臣だった山上氏が孫の晋三世のナンタラとかいう暗君を謀殺したじゃんな
2023/01/26(木) 20:13:15.67ID:M9E59ZW20
いつも思うんだが呂布VS劉備関羽張飛
はすごいよな呂布
まあ劉備が足手まといで
呂布VS関羽張飛
だったら呂布死んでたんだろうけど
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-Bekw)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:13:57.01ID:kGja5uF/0
早くアマプラスリキン復活してくれ
2023/01/26(木) 20:14:13.42ID:uZV+0PXe0
晋三国史
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-Q+6/)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:14:13.64ID:5ewXZMeZa
兄と一緒に三國無双やってた俺も実はよく分かってなかった
なんで司馬懿のキャラあんな嫌味な感じにしたんだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 534c-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:14:34.61ID:3hYQlMuq0
晋が滅んでモラル崩壊

どこかの国のようだ
2023/01/26(木) 20:15:28.26ID:sAXSkJIh0
>>92
その頃はまだ、曹家の力が圧倒的
暗殺なんかできるわけないし
しても自分に権力なんか来ないし

そもそも年齢が違いすぎる。司馬懿は圧倒的に若い

司馬懿にはおそらく、野心は最初は無かった。曹丕の友人として曹丕を支えてるうちに
権力を手放したら破滅するところまで、いってしまってああなった。
王族・皇族(曹家一門)との争いも後半、激化するしな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 434e-fHfZ)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:15:50.76ID:d0nwueYs0
>>100
すぐ逃げてたやん
赤兎馬の力で逃げ切ってたやん
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-4YC0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:16:18.19ID:RPiL9xl4a
漁夫の利の典型例だよな
三者でアホみたいに争ってたら全部滅びましたみたいな
2023/01/26(木) 20:16:34.22ID:LW5Pn/O50
魏→曹操の孫が司馬懿を冷遇して裏切られて終わる
蜀→孔明の後継者が右翼すぎて疲弊して終わる
呉→孫権の頭がおかしくなって終わる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-zVY0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:16:49.73ID:scrnb6Jx0
>>104
晋で怨嗟がたまってたんだろうなぁ
そしてカオスの到来と
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff72-1gWY)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:17:37.75ID:bJ7DXBuh0
中国広すぎるのが問題なんだよ
2023/01/26(木) 20:19:01.52ID:sAXSkJIh0
>>100
それも嘘だ

ただ、三国志演義ってのは元末期、明初期の史実がてんこもりでモデルだから
似たようなことは歴史にあったかもね
2023/01/26(木) 20:19:05.71ID:58BxbDma0

朝日新聞の三国志に関する連続コラムで
朝鮮半島の三国史も覚えてくださいね!!
な回があったな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-i9Hn)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:11.15ID:N1BDt9kI0
晋「くだらない三国鼎立で終わっちゃったねまたw」
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc8-nezH)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:28.37ID:WFjimcuh0
蜀の滅亡で終わらせた横山三国志が大体悪い
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-4YC0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:38.38ID:RPiL9xl4a
>>108
逆だろ
司馬一族を徴用しすぎた
魏は身内より実力ある人間を徴用しすぎて乗っ取られた感じ
晋は逆に身内を徴用しすぎて身内で争いまくって衰退した感じ
2023/01/26(木) 20:19:43.63ID:sAXSkJIh0
>>101
軍師同盟を見ろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23aa-wBen)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:44.11ID:LNhPfpic0
晋さんの晋ってここから付けたのかもな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30d-fO7d)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:20:05.43ID:1obC2YwP0
添加散文の計が完成するまでが書かれた漫画だっけ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-6Qpe)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:21:13.18ID:llWtWlF7a
漢の時代の漢民族の血ってもう多分残ってないんだよな?
2023/01/26(木) 20:22:15.26ID:sAXSkJIh0
>>119
当たり前だが、血は混ざるだけで、消えることはない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-brL6)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:23:22.23ID:OYgTCwV7M
重用?
2023/01/26(木) 20:23:43.71ID:LW5Pn/O50
晋さん→初代皇帝が絶倫すぎたため血族が多すぎてグチャグチャした結果なぜかメスガキに乗っ取られて終わる
2023/01/26(木) 20:24:40.51ID:ha9BCM480
都市の発展や社会制度とかの世界史レベルの影響力考えると蜀が一番ゴミな気すんだけど
2023/01/26(木) 20:24:55.05ID:8/gtAZA10
>>105
司馬懿って裏切り者みたいな言われ方するけど元々はめっちゃ忠臣だよな
2023/01/26(木) 20:26:02.91ID:O4gNCtWDd
>>110
日本みたいな島国なら兎も角として、中国歴代王朝は軍事力を削減したら周りの異民族にやられるしな
かといって強くしたらしたらで、やがて統制できなくなって軍閥化するし。
2023/01/26(木) 20:27:04.58ID:VYEKt4EzH
>>39
漢という思想を持ってれば漢民族ということになってるから
2023/01/26(木) 20:28:02.93ID:sAXSkJIh0
そもそも漢の烈士・忠臣を殺して回って
「実力主義」に傾倒する、功利主義者ばかり残ったんだから

魏を命をかけて護る人間なんて、王族以外にいるわけがない

晋に至っては次第に、実力主義の気風まで消えていって
無能な王族だけで分裂統治で
しかも、兵団は異民族頼り

皇統を護る義理など、全ての人間から消えた
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d2-zVY0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:28:51.64ID:scrnb6Jx0
>>127
なるほど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-uowQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:31:26.37ID:7evFougy0
三国志に比べると日本の戦国時代ってものすごく綺麗に終わっててすごいよね
終盤すごい勢いで収束していく
2023/01/26(木) 20:31:51.78ID:8/gtAZA10
>>125
軍事力弱くて異民族に押され気味な方が文化的には発達するのも面白いところ
2023/01/26(木) 20:32:27.55ID:jaOStsUwM
>>108
蜀は宦官だろ
漢と同じようなもん
2023/01/26(木) 20:34:10.58ID:ghVsom3M0
晋三国志
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 534c-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:34:36.71ID:3hYQlMuq0
>>123
三国志の作者が蜀の出身だし
呉よりはマシ
2023/01/26(木) 20:34:43.08ID:z+hJHDaj0
三国志後の中国ってあまりにも情報が来ないからよく知らない
誰も興味ないんか?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-1p5O)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:35:09.74ID:c9G9TULh0?2BP(1000)

でも普さんが異民族に占領させて無茶苦茶にしたよね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-qTol)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:36:41.94ID:+TnANCEP0
っぱ戦国七雄よ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0f-D/BS)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:37:34.54ID:XB7iPL0+0
>>132
これもう現代日本の歴史だろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMc7-XFBH)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:40:12.15ID:xcJ0QmhWM
えっ、ショック!
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-j5s0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:40:24.49ID:iTbnlxTm0
>>69
重度の知的障害ってまんまやんけ
2023/01/26(木) 20:40:38.61ID:/uGX+sv00
安倍晋三
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-D/BS)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:41:03.09ID:a4rx6M3R0
司馬懿の空気感
2023/01/26(木) 20:42:50.54ID:2Q/VTt030
司馬懿が人気ないのは終盤に出てきたくせにチートみたいな戦果を上げたからか?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-jJmO)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:43:15.29ID:E0BmiOYpM
中国人からすると日本人があれほどまでに三国志に拘泥してるのが不思議でしょうがないらしいね。
あいつら諸葛孔明すらロクに知らないそうだし。
2023/01/26(木) 20:43:57.64ID:wf70uUcBM
>>134
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/%E5%8C%97%E5%91%A8%EF%BD%A5%E5%8C%97%E6%96%89%EF%BD%A5%E9%99%B3%EF%BD%A5%E5%BE%8C%E6%A2%81.PNG

孔明の理想が体現した三国志
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-ZP3l)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:44:20.21ID:MIVK40bu0
最後の尻すぼみ感どうにかならんのか
孔明死んだらほとんど終わりというね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 530d-ysNP)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:44:35.64ID:deftajed0
>>142
ポッと出でどんなやつかもいまいちわからんままに諸葛亮と対決して大概その後すぐ物語が終わるからじゃないかな
2023/01/26(木) 20:44:57.46ID:VYEKt4EzH
>>143
横山三国志と吉川三国志のせい
宮城谷とかのおかげで他の時代の話も人気にはなった
2023/01/26(木) 20:45:21.10ID:ruJewKg00
古代の叡智が生んだ宦官という世襲防止のシステム
なぜ失敗したのか
2023/01/26(木) 20:46:13.50ID:VYEKt4EzH
>>145
実際にははじめから魏の圧勝状態で勝ち目なんかない?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-i1Tu)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:47:46.02ID:6XJmlcua0
結局最後まで残ったのが呉っていうのがもうね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:48:22.70ID:sRYIDKdqr
>>143
西遊記も人気だし日本のネットは中共の話ばっかりじゃないか
2023/01/26(木) 20:48:59.11ID:Zxsqen+n0
>>149
赤壁が天下分け目の戦いじゃなくて、官途の戦いが実質の天下分け目の戦いだからな
2023/01/26(木) 20:50:47.97ID:ruJewKg00
>>151
よく考えたらドラゴンボールだって元ネタ西遊記だもんな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-88l+)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:52:03.28ID:7evFougy0
晋の至高帝
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39a-j5s0)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:57:44.03ID:utXlWpZD0
晋なんてすぐ滅びるから覚えなくてよろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況