【悲報】織田裕二の代表作が「お金がない」か「東京ラブストーリー」のどっちなのか永遠に決着がつかない [297142216]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スーツも良かった
若手と組ませてもいけるのは監督の力量かな
振り返れば奴がいるは三谷のしょうもないコメディを現場で変えてシリアスにしたというエピソード含めて好き
踊る大捜査線一択だろ
日本の刑事ドラマを変えた名作中の名作だぞ
次点でお金がない、東京ラブ、振り返れば
異論は認めない、というよりそれ以外推す奴は知ったかのアホ
お金がないは本当名作だわ
今見ても面白い
ああいうドラマ全くないよないまの
お金がないってやたら再放送で何度もやってたよな
でも何回見ても楽しいという
子役も可愛かった
振り返れば奴がいる面白かったな 脚本は三谷幸喜なんだよね 最後に刺されて死ぬのもよかった
東京ラブストーリー
もしも日本テレビ制作だったら
「ビートルズのコンサートうちでやりたいって言ったら?」
「連れてくる、その代わり笑点の大喜利を俺んちでやりたいって言ったらメンバー連れてくるか?」
T.R.Y.って昔映画館で見たけどあまり内容覚えてないな
オーバーザトラーボォーもララララサンバデトゥナイッもオーマイトレージャーも名曲なので選べない
卒業旅行のイメージが強すぎて未だに一発太郎って呼んでるの俺くらいなもんだろ
>>262 心臓マッサージってああやるのかーって当時思ったわ
織田裕二とかいしだ壱成とか
ちょっと癖があるイケメンで目ジカラが凄い俳優って今いないね・・
>>173 東南アジア顔だよね
内田有紀もそうだけど
振り返れば奴がいるで最後刺されるシーンは、涼宮ハルヒの消失やクラスルームクライシスでもオマージュされるほどの名シーン
ロケットボーイズの休止の時キムタクがフジに冗談じみて「織田さんと僕どっちがフジにとって上ですか?」みたいに言って即答で「織田くん」って答えられて凹んだとか言ってた
>>253 あの目薬CM起源のキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!って2ch・5chで
一番たくさん使われてたロングセラーワードになったからな
2ch以外でも流行ってるし
振り返れば奴がいるだな
司馬先生が刺されちゃうのは急遽決まったシーンだって聞いたことある
古畑任三郎の鹿賀丈史の回は最初は織田裕二(振り返れば奴がいるの司馬)の予定だったけん織田裕二が断ったと聞いたな
大捜査線でしょ…
むしろ、青島のイメージがつき過ぎた
ドラマは代表作だらけだけど
主題歌だけでもネバネバとナーナナナーナナーナナーナという2つの代表作があるからな
大した男だよ
wikipedia見たら悲しいこと書いてあったw
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E8%A3%95%E4%BA%8C ラジオ番組『風に乾杯』(1991年10月 - 1992年9月)ラジオの初レギュラー番組。最終回「屋形船から生中継」は野球中継のため放送されずに番組終了となった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています