今期アニメ総合 [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今期はちょっと見ていられるもんが無いからベルばら見てるわ
おっさん公爵が美少女と婚約を決めて話しかけたら自殺されてて笑ったわ
スレ立て乙
今期の嫌儲的派遣はもういっぽんで決まりだよな
おとたけakaツンデレフルバはバッドエンドにならねえかなぁ
聖剣伝説1みたいに下腹にずしりと響くもんが見たいんよ
ノケモノ
うーん、バトル主体になってイマイチな感じだなぁ
サマータイムレンダが異能バトルを始めた時のガッカリ感に似てる。1話完結のイイ話で良かったのに
真剣なバトル中に掛け合いギャグを始めるのはちょっと寒いね。女作者によくあるやつだけど
天使様
もう4話で完全に夫婦状態なのに これ以上何やるんだろ
斎藤
もう殆どWizardryのアニメ化みたいだけど 許可とか要らんのかな
未だに革鎧すら装備しないでしょっちゅう仲間とはぐれる斎藤って
元の世界でも疎まれてたし やっぱりアホなんだろうな
斎藤
期待通りの展開で一気に面白くなった
プレイヤーキラー的なキャラも出てきて緊張感も出てきた
閃の軌跡
うおお!温泉掘る回!
来週ようやくロボット出てくるのか
軌跡。温泉回。サービスの割合は低め。
でも今回の話は見やすかった。本筋と関係ないサイドストーリーだったからかな
本筋の話は原作の情報を知らないといけない新規お断りっぽい作りなのよね
潜入の話になってヒロインが可愛くなったのがグッドだ。
髪を結んだ軍服姿より髪を下した私服姿の方が断然イイ。見た目だけなら今期かなりの上位だ
閃の軌跡
元がパンツゲーのくせにパンツを見せないのはお約束としても
温泉回なのに湯船でバスタオル着用はさすがにわざとやってるだろこれ
閃の軌跡
RPG原作だからってこんなおつかいクエスト回やらなくても
温泉シーンもすぐ終わった
弱虫べダルってようわからんな
集団の方が速いだの競ってる方が速いだの
散々やっておいて京都伏見が2人で追いついてるしw
洗濯スライム
経営の話メインだったから忘れてたけどリョーマって魔物を殴り倒すくらい武闘派だったのか
え、二号店の話はこれで終わり?仙狐さんの出番も終わり?
もう村に帰っちゃうのかよ。新しい話が始まると思ったのに残念だ。
そういや仙狐さんってテイムできるのかな。別のビーストテイマーはテイムしてたけど
斎藤さん、作画も構成も最高やんけ
これからが原作も面白くなるから期待持てるわ
久保さんに期待してたけど1話で切った
ラブコメは長瀞とトモちゃんだけになった
一押しの雪女編解決回見たけど全然面白さわからんわ
おひい様がべらべらしゃべってるのがええんか
うたのお姉さんは5分アニメなのに落とすってどういうことや
前スレ少し覗いてきた
ブルーロックは前期は俺含め2~3人しか毎週書いてなくて面白さの割をくってた感もする
今期は切ってしまったけど代わりに書いてくれる人が多くて何より。
うらみちお姉さん総集編セックスしかしてなくて笑う
通常回より治安が悪いじゃねーか!
>>33 この枠のアニメは毎度話数が少ない
総集編挟んで調整するのは予定通りでいつものこと
雪女編さくさくオワタ
鋼人七瀬編はいったい何だったのか
もういっぽん
極上だ…ってここで引くのか
はやく続きが見たい
いっぽん けつビンタで早苗君の株がちょっとうp
本番になって試合描写や敵キャラを上げてくるのは、この音とまれに似ている
おお、ようやく立ち回り入れてきた。これが無かったのがこのアニメの欠点だったが潰してきたな
いっぽん
うそっ、このアニメの主人公弱すぎ。強キャラってわけじゃないのか
前に優しいケンモジサンが教えてくれたけど女子の団体戦は3人なのね。勘違いしててスミマセン
途中から省エネに入ったけど柔道シーン結構力入ってる気がする
いっぽん
二人の声が似すぎて独白が判りにくかったぞい
まだ序盤なのに最終回のクライマックスみたいな執拗な心情描写で笑った
もういっぽん
満点の出来だなコレ
キャラデザ何でもかんでも萌え美少女にしなくてもこれだけのことができる
素晴らしい
>>37 鋼鉄七瀬は導入に4話、解決に4話とかだっけ
しかもやってることはレスバで勝利宣言
ノケモノ 3話 79-80点 4話 90点以上
魅力的に見えている人が作画したら画力の高い人が作画したら自分なりにその先にある絵を浮かべるけれど
想像をちょっと上回ってる(部分がある)かな、リファレンスクラス
もういっぽん
やっぱり試合が始まったら俄然面白くなったな
初戦で未知が引き分けとかいう微妙な結果で笑ってしまった
永遠ちゃんの試合のクライマックスで次週に続く
引き方が上手い
めちゃくちゃ早く続き見たくなる終わり方やんけ
ノケモノ
今回はところどころ女向け的なギャグを入れ込みつつなバトル回だったが
前回までの毎回の鬱落ちよりこっちの方が良いな
今回もナベリウスが死ぬのかと思って冷や冷やしてたがそうじゃなくて良かった
この方向で展開してくれるなら完走できるかもな
個人的に鬱展開アニメは苦手なんでな
魔法革命4話まで見たが主人公の声優の酷さが遂に慣れなかった
ここまで
もういっぽん
熱すぎるこんなん自然に涙出るわ
まさに手に汗握るってやつで見入ってしまう
激熱なとこで来週までお預けはつらいな
うーん、柔道の試合に興味がないからあんまりやったわ
どんどん丸顔になってるし
もういっぽん
ああ・・・たまんねえなあ・・・ おいちゃん泣いてしまうよ どっちもがんばれ
昔は技ありの下の有効があって押さえ込み一本が30秒だったんだよな
もういっぽんおもしれえ
南雲好きだけどだんだん出番なくなってくんだろうな
陰陽師は意外と見られる作品なのかもしれないけど
女の子イーファちゃんとアミュちゃんだけじゃ物足りないなぁ
ダブルヒロインにするにはこの二人じゃちと弱い
>>58 はい
原作漫画の方に長編:雪女を斬る があるからそっち読むヨロシ
神達
二号店はもうおしまいか?キツネ娘ももうおしまいか?
内容ないのに展開早いなw
便利屋
パワー系魔法使いワラタwホモも出てきてワラタwこっちのがダンジョンに出会いを求めるのは間違いだろうかのタイトルに相応しい
虚構
あんな山奥で電波届くんか?
雪女の谷間しか見るとこなかった
もういっぽん
永遠ちゃんと先輩の闘いは熱いし、台詞の被せもグッとくるね。これ着ると勇気が~とか、帯締めてあげるとことかの短い時間で関係性や人柄滲ませる演出も良いわ
物語の見せ方が上手な作品
斎藤さん
まーたホモか
基本的につまらんのだけどラエルザが好きで見てる
ラエルザのマシュマロおっぱいぽろりがあっただけで今回見て良かったと思った
鎧だけでなくインナーまで取れてしまうようにするとはさすが斎藤さんいい仕事するな
天使様公式サイトで全国回ってデートしてる
徐々に公開してるのは絵が間に合ってないのか?
もういっぽん
構成がいいね
このタイミングで回想をはさむのはうまいわ
いっきに感情が伝わるね
もういっぽん
なんか第11話って感じだったね
試合開始前のドローン視点みたいなぐりぐり動いた画面で変な声出た
組合してる時ミシミシ音がするのが関節やったとかと不安になる
かめらぐるぐるは地面と合ってなくて違和感バリバリだった
もういっぽん試合の作画は良かったな
普段がカクカクだから心配になってた
虚構はいつものおひいさま独演会じゃん
雪女はいいキャラだったけどそんなにこの編人気あったのか?
虚構推理
二期も相変わらず推理パートは強引だが
雪女ちゃんは最後までめちゃんこ良い子で可愛かった
ものの ジャンプの様式美が濃くなってきた。チェンソーと同じで作り方で抑えてるとは思うが
退魔に興味あるけど、ずっと下っ端で主人にはノロケられザコに説教されるのかと思うと独りのほうがマシ
もののってこういうのどっかで見たことあるなって感じしかしない
ヴィンランドサガ
トルフィン過去と向き合う
しかし話が進まない
ヴィンランド・サガ
トルフィン再生物語はまだまだ時間がかかりそうだな
次回はおなじみの面々が出てくるみたいだ
月夜に立ってたのはクヌート?
ヴィンランド アシェラッドは寝太郎のほうか。ついにエイナルという伴侶を得たトルフィン
北斗の拳もそうだけど強者の傍に実況ピエロが居ると落ち着くんだよな。
繊細な表現が消え、劇画調になった。描写で心情を解釈変更させようとしてくる
悪夢を見る奴の側は危険だと思う。目覚めた瞬間殺されかねん
ヴィン
そろそろトルフィンの農業スローライフが終わりそう
ハイカードはメンバーの女メイン回でもつまらなかったからさすがにもう切るわ
なんGもJも完全にやられてるな
嫌儲今期に感想を書いてくれてもええんやで
旦那がヴィンランドサガ大好きだから
一期も二期も一緒に見てるけど
残酷シーン(一期の14話とか)は
見てられなくてちょっと目閉じてる
二期は残酷シーン少ないといいなぁ
あやかし
なんだこれって視聴者の感想を代弁してくれてるのか?
あやトラ
このヒロインえっちだなあ
続きはいつ見られるんだろうな
あやトラ1-4話再放送するってだけでその後は予定決まってないんだよな
英雄王
赤髪威圧するときの顔濃すぎてわらった
まさかの淫獣化
いやーおもろい
英雄王
セイリーン様が胸元を住処にするエロ妖精になってしまった
英雄王
てっきり元の人間に戻す方法があるのかと思ったコレなら倒してよくね
英雄王の古臭くて濃い絵が最高に思えてきた
話も意外と悪くないし
ものの
つまらないとか不快とかはないが
設定、展開が10~15年前くらいからよくあるやつなんよね
なろうじゃないけどこれもいわゆる「いつもの」を見てる感覚でしかないか
>>95 ちんおまと好対照よなベタベッタな塗り
初老ワイとしてはちんおまは目が疲れる
英雄王
最後に劇中でも言ってたがこれよくわからんのだけど
侵略者側から土地を守ろうとする側といい人そうみたいなよくわからん理由で侵略者側に加担する主人公チームどちら側に感情移入すればいいんだ
どちらも正しい的なのやりたいのだろうけど現状ラフィニアがただの頭お花畑にしか思えないんだが
壺と戦う側と優しくしてくれる壺様に土地も財産も全て差し出して日本から喜んで出ていきますみたいな話でいいの?
au王
物憂げな美人領主様がまさかのマスコットキャラ化w
完全に想像の上を行ってたわ
転生後の人生を共に歩んだ幼馴染を自分への枷とか言っちゃうようなイカレ主人公だが
今期は陰陽師含め自分本位主人公が面白いな
同種の二人かと思えばちょっと違いもあり
自己保身型の陰陽師はヒロインとの交流で考えを改める余地はあるが
快楽追求型のこっちのジジィは最後まで変わらんだろうな
そういえば狐、途中で切ってしっかり見てなかったな
しっかり見とけばよかった
アマプラのルパンvsキャッツアイの出来がすこぶる良かった
今後のルパンシリーズはこのチームに作らせよう
東リベ、タケミチ達4人で大寿ボコる気なのか
返り討ちでボコられる未来しか見えない
稀咲も何か企んでるとしか思えんし
(2008冬) *2,079 true tears
(2009夏) *4,208 CANAAN
(2010春) 34,108 Angel Beats!
(2011春) *8,530 花咲くいろは
(2012冬) *2,157 Another
(2012夏) *8,389 TARI TARI
(2013春) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013夏) *1,649 有頂天家族
(2013秋) *3,717 凪のあすから
(2014夏) **,432 グラスリップ
(2014秋) 15,210 SHIROBAKO
(2015夏) *6,893 Charlotte
(2016冬) **,433 ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 17,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) -,?- Fairy gone フェアリーゴーン(第1クール) ※295枚以下
(2020夏) **,343 天晴爛漫!
(2020秋) *1,724 神様になった日
(2021夏) **,*** 白い砂のアクアトープ
(2022春) *1,190 パリピ孔明
(2022秋)**,862 アキバ冥途戦争
*3315│*3194|不徳のギルド
*2739│+++++|陰の実力者になりたくて!
*1735│+++++|チェンソーマン
*1055│+++++|転生したら剣でした
**988│+++++|マブラヴ オルタネイティヴ 第2期
**862│+++++|アキバ冥途戦争
**810│+++++|僕のヒーローアカデミア 第6期
**578│+++++|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー
**316│+++++|後宮の烏
**166│+++++|ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
**135│??|うちの師匠はしっぽがない
*****│+++++|ハーレムきゃんぷっ!
*****│+++++|VAZZROCK THE ANIMATION
*****│+++++|恋愛フロップス
*****│*****|ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
*****│+++++|新米錬金術師の店舗経営
*****│+++++|Do It Yourself!!(※1巻限定版は2/24発売)
*****│+++++|魔入りました!入間くん 第3シリーズ
*****│+++++|ブルーロック
トライガン旧作と違ってずっと辛気臭くてつらい
そろそろギブアップ
ヴィランドサガ
エイナルめっちゃいい奴だな
こんな親身になってくれる友達がほしいゾ
トルフィンって父親殺されたこと以外は滅茶苦茶恵まれてるのに不幸面しすぎだわ
英雄王
主人公コンビの物わかりの悪さが気になるが三つ巴の勢力で争う感じは悪くないな
今更OPのダサさが気になってきた
せめてアノス様レベルだったらもうすこし楽しめたかも
のんびり農家の原作漫画版ちょっと読んだけどあんまのんびりじゃないな
2人目はどう見てもレイプから無理やり妻にしてるじゃねーか
ヴィンランド
トルフィンはいわゆるPTSDか
友を得て回復していくのかね
次回は王子とかトルケルが出てくるみたいだが
もう1期の話忘れちゃったし見直すか
不信 不信じゃなくただのチー牛では。先週のドラゴンさんの変貌っぷり同様クソ緩くなった
ライト層向けだから贅沢言ってられないが、Web小説みたいに話がやっつけで安直すぎるのよな
初回のシリアスはハッタリでガバガバな作品もまあ悪くない。気楽に見るとするか
人間不信
フュージョンは他2人ともやるのかな
作画の追いついてなさが伝わってくる
人間不信
未来要素だしたり合体したり中々のクソ展開だ
人間不信
なんだこの世界観は今回は特にシュールだった
作画はショボいし演出もヘンテコだが妙な味わいがある
あやかし
こいつらスカートの長さが神奈川JK並に短くておチンチンがイライラするわ
すずちゃんのパンチラとはみけつをもっとよこしやがれ
人間不信は雑魚っぽいやつらとのバトル次回に持ち越すような話なのか?
メシ たまには異世界らしいことやってるじゃないか。獲物投げてきた、怖えー
お菓子の流れは笑えていいな。フェルちゃんデレ顔が笑えるし段々かわいさが増しておる。絶対に食レポしてくれるし
中世の設定が割としっかりしてるのもよい。スライムとコラボとはこれいかに
料理くらい毎回しろよ
イオンのお惣菜で済ます回はさすがに虚無だわ
とんスキ
飽きさせない展開どんどん放り込んできていいね
スライムと女神にもメシ食わせるのか
久保さんがこんなに仲良くしてくれているというのにチョコくれる可能性を否定しすぎだろ
って結局最後まで誰からのチョコか本当に分かってねえのかこいつ
げぼうんち(人間不信伝々)の清川さん声張れてるなあ。惜しいことよ
人間不信
もう何が人間不信なんだか。こういうのいつもタイトルで釣るだけで内容が伴わないな
放浪めし
内容がさっぱりない。食品紹介の番組かよ
久保さん
こういう作品に珍しくヒロインが完璧じゃないのか。姉妹の関係は良いな。そして主人公は鈍感過ぎるだろ
バスタード
今週はちょいエロ回か。スライムの目玉の位置が…w
人間不信(先行5話)
うわーつまんねー
回を増す毎につまらなくなる
なんかもうパーティー全員人間不信じゃなくなってるし
のらりくらり日常ぽい事してるだけだし
なんかアニメが始まってすぐコミックスが打ち切りになったらしいけど
これアニメ化する意味あったか?
トライガン デスペラードか ストーリーは面白いんだが どうも日本アニメに見えない オーバーな表情の付け方にジェスチャーとかディズニーかメリケンカートゥーンにしか見えないのよな 3Dの表情てなんか違和感あるな
しかし前作知らないが 主人公てこんなチャラいキャラ付けだったんか
前作は関西弁しゃべりのチャラいじゃなくおちゃらけキャラで〆る時はキッチリ〆るみたいなキャラだった気がしてた記憶
平和主義者みたいなキャラ付けはあったか覚えてないな
ナヨナヨはしてなかったと思う
もういっぽん4話良かったからBS勢無料配信勢は期待しとき
ふとくは円盤の6話の追加シーンがかなり良くてやっとロリパンツまんすじで作画よくてシコれたんだけど
PRの仕方が下手糞すぎだろ
そもそも過去のエロアニメといっしょで得点書き下ろしエロアニメってことにして分離して
わかりやすく売りにしとけよ
転天はどうせまた百合に挟まるおっさんが出てきてキャバ嬢に説教するおっさんみたいに悦に浸るだけなのは分かってるからもう切った
これじゃあ百合アニメじゃなくてキャバ嬢説教おじさんアニメだよ
弟が闇落ちして敵対するいつものパターンだろうからな
ケンモーのアニメスレ1000までいかないうちに落ちるよな
金ちゃんの仮装大賞かよ
今期はツンリゼとシュガーアップルがいいかな。女向けアニメがなぜか刺さってる
かげじつは安定して面白い。アルスと追放された杉田のやつも中年男子主人公で感情移入はできる
クソ方向では、人間不信かな。進化の実は狙ってるクソだから対象外
氷剣だけは時々話が追えなくなることがあるわ。
場面の切り替えが唐突に感じる。構成が下手なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています