犯罪おかした時だけお仲間を切り捨てるなよ
いつものトランス仕草

> 振り袖に墨汁とみられる液体をかけたとされる平井容疑者と、彼の女装遍歴。女装文化に詳しい明治大学非常勤講師の三橋順子氏は、今回、彼が取った行動に首をかしげる。

>「一般論として、コアな女装者はそもそも女性のファッションに憧れているわけで、それを汚すという行為に走るのは理解しがたい。関係があったとしても、きわめてレアなケース。
『犯人は女装マニアで、趣味がねじ曲がってこの事件に発展したのではないか』という見方があるとすれば、女装文化研究者としては不本意です。私も過去40年ほど女装の世界を見てきましたが、今回のような事例はほかに思い当たりません」