X



ネアンデルタール人、最期は共食いの末に餓死していく壮絶な最期を迎えていたことが判明 [673057929]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 4e8f-vb+4)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:58:47.85ID:TfD2kufK00202?2BP(1000)

ネアンデルタール人の「共食い」が我々に伝えること


ネアンデルタール人は、我々と近縁のホモ(ヒト)属だ。
彼らはすでに絶滅しているが、その理由や時期については諸説ある。
今回、ネアンデルタール人が互いに食い合っていた、
つまり共食いした証拠から彼らが暮らしていた当時の気候変動の様子がわかってきたという論文が出た。
(中略)

寒冷な氷期に適応してきたネアンデルタール人は、地球が温暖化してからも生き延びなければならなかった。

これまでのネアンデルタール人の遺骨を調べた研究から、西ヨーロッパの複数の発掘場所で彼らが共食いをしていた証拠が出てきている。
食べるために殺したのか、死んだ後の遺体を食べたのかは大きな違いだが、いずれにしても彼らは共食いをしていた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20190330-00120185
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 4e8f-vb+4)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:58:58.55ID:TfD2kufK00202?2BP(1000)

かわいそう
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 4e8f-vb+4)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:59:15.80ID:TfD2kufK00202?2BP(1000)

こんな滅び方きついよ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-vwJj)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:00:10.25ID:o3ByxAMF0
ほー
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-X7/R)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:01:08.50ID:It3hxTy80
猿の中でも一番狂暴な種が進化したのですから、こうなりますよね。
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e8b-I2Fv)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:02:15.73ID:jqpug0Xq0
極端な肉食だったのか
雑食最強なのね
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-vwJj)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:03:00.75ID:o3ByxAMF0
ネアンデルタール人とホモサピエンスは現在のトルコあたりで
交流している
その時にできた混血でネアンデルタール人の血が濃いのが欧米人
ホモサピエンスの血が濃いのがスラブ民族
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:03:20.81ID:bWUN4FfVp
奈良時代の日本にも 飢饉で餓死した老親の遺体を食した記録があるらしい
一定程度文明化されていても 時と場合によっては起こりうる事みたいだね
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-vb+4)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:03:45.62ID:TfD2kufK0?2BP(1000)

>>10
そりゃ自分の所がこんな状態なら逃げ出して現世人類の奴隷になるわ…
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8736-fjUy)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:06:22.78ID:l9OC/wTe0
鎌倉の都の辺りは人が人を食べてた
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4eb6-XRs1)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:07:51.28ID:WSay3UAo0
いつも思うが混血してるんだから滅びたとは言えなくね?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc7-Kjn8)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:08:44.85ID:327Op4JCH
共食いしたっていいじゃない人間だもの
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-+rQD)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:09:40.86ID:+EwgJQur0
最もネアンデルタールに近いのは日本人? 免疫システムに残る人類の歴史
ttp://sciencenews.co.jp/2016/02/22/post-1042/
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-KnaB)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:11:59.44ID:TW2+fGPL0
>>8
共食いというか人肉を食わなきゃいけないエピソードなんか
20世紀の文明国でもゴロゴロあるしね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-X7/R)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:12:56.16ID:It3hxTy80
羅生門
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e97-TXRt)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:13:23.48ID:umjUVzLa0
>>13
そして純粋なホモサピがアフリカ南部の黒人
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-OEO/)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:13:30.32ID:JbRUVH4s0
ホモサピエンスサピエンスによって滅ぼされただけな 普通に
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-fO7+)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:13:47.02ID:kDJ3akrj0
他に哺乳類とか食える動物とかは存在してなかったんかい?
人類が極端な気候変動に適応してるとは到底思えないんだが
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-vb+4)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:15:08.40ID:TfD2kufK0?2BP(1000)

>>31
現世人類も2千人から1万人くらいまで減ったよ
服を発明したらしい
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-QEMA)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:18:06.70ID:2osXfBbMM
>>35
交配可能かどうかで決めると染色体数が同じ亜目くらいならだいたい交配できてしまうのでは
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-D+hB)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:20:51.42ID:J/kDJzevM
>MIS(Marine Isotope Stage、※5)5eと呼ばれるこの時代は、氷河期の中で寒冷な氷期後の間氷期で、現在よりも平均気温が約2℃ほど高く

えーっ
氷河期なのに今より平均気温が2度も高かったの?
間氷期と説明されてるけど氷河期ってとにかくもっとずっと寒い雪山みたいな世界を想像してたw
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8392-lfGC)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:21:03.44ID:Zc5yRYhB0
ゲルマンとかネアンデルが濃そう
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db89-ONlI)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:22:25.21ID:/af4Hqyg0
>>34
服を発明した連中だけ生き延びたのがトバ火山
生き残ったのは南半球というかアフリカの最南端のみだけど、最近中国大陸の最東端辺りも生き残ってたのわかってきてるんだったか
いずれにせよこの噴火の前まで人類は16人種くらいいたけど、これのせいで今の比率になってしまった
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c7-v2MO)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:28:02.85ID:HM+1prDl0
温暖化してマンモスみたいな巨大獣が絶滅してより小さな獣を狩らなければいけなくなったのか
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b332-/xZa)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:28:07.36ID:9qScgDhY0
>>10
ホモサピのY染色体が後期ネアンではネアン独自の
それと取って代わってる事が判ってる

ネアン集団にもホモサピの遺伝子が多分に混入してたって事

またネアンとデニソア人との混血少女化石も発掘されてたりする

勿論ホモサピとネアンも同様
四代前のジイサンがネアンだったホモサピ化石が
発掘されたりもしてる

ホモ属同士でも盛んに混血してたみたいやな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c7-v2MO)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:29:07.48ID:HM+1prDl0
>>45
寒いところの方が動物は大型化する
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-f7QQ)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:31:13.10ID:NEuyeYg20
白人の先祖なんだろ?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-WJQ7)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:31:50.31ID:2npLXzcW0
俺らホモサピエンスが新しい土地に移住すると何故かその土地にいる別系統の人類種は絶滅するらしい
どうやって絶滅させたかはわからないけどねー
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1799-q/3J)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:33:14.43ID:qRGWRZ2p0
寒冷化が終わり温暖化してきたんなら食料は増えそうな気がするんだが
なんで餓死しそうになってるんや🤔
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73b0-k1Nx)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:33:24.51ID:JlsPShm00
ネアンデルタール人って心優しいって聞いたことあるけど
最終的に共食いせざるを得ないぐらいホモサピエンスが強くて賢かったんだな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-2biX)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:33:38.58ID:M0cgebRu0
温暖化して食い物がなくなるってどう言う状況なんだ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-D+hB)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:34:04.19ID:J/kDJzevM
普通に考えたら暖かくなれば食べられる動物や植物が増えそうに思うけど絶滅するくらいだからそうではないってことだよね

氷河期の間氷期が今より平均気温2度も高いくらいだから、その当時でいう温暖化はもっとめっちゃ暑すぎたってことなのかな
今の東京の40度を超えるような真夏の猛暑くらいになったのなら生きられないなとは思う

具体的に何度だったんだろう
氷河期とか間氷期とか温暖化とか具体的に平均気温が何度で推移してるのかが分からないと想像できない
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-swtL)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:34:42.47ID:pIRcwDUM0
サルにはなりたくない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-lxhl)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:36:47.04ID:UWnnESJU0
200年後にはジャップは共喰いして滅びたことにされてそうワロタ笑
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-jh2e)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:37:56.87ID:H1ThHfuP0
ネアンデルタール人とホモサピエンスが交配した子の子孫が金髪の白人達
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a0d-K4GE)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:41:35.56ID:5evX7CdF0
>>43
今も間氷期だぞ
つまり間氷期の中でも暖かい方の間氷期だったという事
ちなみに氷河期かどうかは極地の氷床で判断するので
氷河期と言っても暖かい地域もある
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-QEMA)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:41:44.66ID:2osXfBbMM
>>37
読めばわかる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a0d-K4GE)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:47:50.43ID:5evX7CdF0
>>45
気候の変化により植物相が変化すると動物相も変わるので
狩の対象を変える必要がある
例えばサバンナなんかでは狩猟能力さえあればそこそこ狩りやすい動物の群れが存在するが
ジャングルで動物を飼ってカロリーを満たすのは難しいのは南方のジャングルで餓死した日本軍を見ても分かるだろう
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b71c-qUWM)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:50:58.17ID:5Foa/AxX0
山奥に飛行機墜落したせいでは?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a0d-K4GE)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:52:55.42ID:5evX7CdF0
そもそも狩猟で腹を満たすのは難しい
狩猟民族だってヤギなんかを飼って乳を飲む事で、間接的に植物をカロリー源にしてるし
縄文人だって狩猟より採集メイン
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-CBmY)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:54:45.14ID:sJPJaXd/a
暖かくなったのに生きられないとか何故?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-qGBK)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:59:40.40ID:d60juaBj0
ジャップも天保の大飢饉の時とか
共食いくらいしてたろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-+rQD)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:03:23.03ID:EDS5DXcS0
アンドレザジャイアントはネアンデルタール人の末裔らしいな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73b0-k1Nx)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:15:15.12ID:JlsPShm00
ネアンデルタールは弱いから他の動物を捕食できなくなったんだよ
ホモサピエンス最強
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4751-cwWn)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:21:36.33ID:kQ9QXMvU0
何世代もかけて交雑を繰り返して少数派になって消えていったんだから
絶滅は絶滅だけど俺らがそこに負い目を感じる様な類いのもんじゃないのでは
ど田舎の部落で苗字が徐々に一つに統一されていく的な
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-+rQD)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:23:32.21ID:EDS5DXcS0
Z世代はネアンデルタールに先祖帰りした
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-UVhT)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:26:12.47ID:aqdleWEA0
>>14
春秋戦国時代の趙国でも自分の子供と他人の子供とを交換して食ったって記録があったな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-jzNl)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:26:24.16ID:VngRypeg0
インドネシアではまだ現役で人を食べてるぞ。
https://pbs.twimg.com/media/EePnyzyU8AAZx0G.jpg
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db97-DuvE)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:27:02.96ID:NMVhNHgP0
>>12
マンモスいなくなって滅びたのか・・・?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db97-DuvE)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:28:14.79ID:NMVhNHgP0
>>13
ホモサピ+ネアン+デニソワ=モンゴロイド
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db97-DuvE)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:29:50.94ID:NMVhNHgP0
>>39
でも交配種は子孫を残せないくらいかけ離れてるじゃん

デニソワとかネアンデルタールはそうじゃない
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-fO7+)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:32:42.35ID:qU2Txn/p0
白人の凶暴な血はこういうところから来てるのか・・・
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-jzNl)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:36:03.17ID:VngRypeg0
>>97
餓死じゃなくて部族間抗争だよ。
メキシコ人もたまに食べるふりとかしてるでしょ。

南米インディオとかインドネシアのオーストラロイドとか縄文人とか
文字にまでたどり着けなかった人類1周目がそんな文化。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-jzNl)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:40:37.53ID:VngRypeg0
>>99
そこらが問題になるのは大航海時代が始まってから。

エジプトから中国までは5000年かけてお互いに混血しながら
ジワジワと移動してきたから別人種という認識がない。

1万年以上前に船で各島に移り住んだ人類一周目たちは
そのまま真空パックになっててそれが大航海時代の白人の目に止まって今のようになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況