X

ビットフライヤー創業者「日本政府が今後いっさい増税をしないと宣言すると、日本国債は紙切れになる」 [419087453]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-rAEX)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:35:46.87ID:SoLTxY8A0?2BP(2000)

@YuzoKano
「日本政府が今後いっさい増税をしないと宣言すると、日本国債は紙切れになる。」
そう思います。
税収がなくても国債はロールし続ければ良いとか言ってるMMTerがいますが、
徴税権がなくなれば国債の資産価格を正当化するアンカリングがなくなる。
よってポンジー化する。

@YuzoKano
税収がなくなるのと、増税は違うけど、増税しない宣言をして、
債務が増えるのであれば同じように発散系に遷移する。
それも一つのポンジー化。
アンカリングがあるかどうか。
発散か、収束か。
それが論点だ。

https://5ch.net
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f56-nHrp)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:41:15.92ID:S1mmwhog0
正解には増税宣言でなく増税「余地」ね
この余地が国債と通貨の価値の担保になる
しかし「宣言」はしても「余地」が無い、と判断されたらどうか?
更なる増税が国民の体力を削るのみ、そんな局面に入ったと判断されたら?
( ´・∀・`)
2023/02/05(日) 15:41:35.68ID:OlWsnHYka
じゃあビットフライヤー税を作ろう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-v04n)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:41:44.92ID:tw1t1uUg0
>>33
国の借金帳消→国債評価額0円→国債保有してる生保、銀行倒産→預金も払い戻し不可能→日本人全員文無しへ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:42:12.45ID:TVUUXGJ00
で、誰が無税国家を主張してるんだい
2023/02/05(日) 15:43:00.45ID:u6A/55Yg0
増税関係なく今の状態でも成立してるのが理解できない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-jHZw)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:43:03.12ID:9JC8rc/Y0
紙切れになるなら借金返さなくて済むからいいじゃん
2023/02/05(日) 15:43:05.77ID:ETVoJFxX0
ユウゾーは極端やね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2e-rssl)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:43:25.13ID:EhfB8npu0
増税をしないと負債が増えるというおかしな構造をどうするかが論点だろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-GJcW)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:43:39.91ID:WI09T+jZM
今後一切増税しないって想定って馬鹿じゃなかろうか
2023/02/05(日) 15:45:47.06ID:Qbu43QM50
これは頭の悪いMMTerが増税しなくても国債擦りまくればいいとかアホな事言い出したからそれに対する反論だったぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-Xlfq)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:46:16.33ID:v8CEecb10
れいわは馬鹿です
2023/02/05(日) 15:46:47.77ID:eGiFAd3dH
正論
2023/02/05(日) 15:47:00.25ID:eGiFAd3dH
MMT信者そっとじ
2023/02/05(日) 15:49:28.64ID:QOQ5J1Z00
税金が財源だと思ってる知恵遅れしかいない国だからしょうがない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9c-a8xU)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:50:20.05ID:nV0bgMzh0
つまりすでに終わってるってこと
そんなこと国民は分かりきってる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4e-EOzK)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:51:34.40ID:eo91nx6Z0
れいわカルト見てるかー?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-k8PW)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:51:46.87ID:a9htFSD10
>>53
税収が足りなくても国債ロールし続けてきた結果1200兆円も政府債務が積み上がってるのが日本なんだから
つまり今やってることがMMTだってことじゃん
2023/02/05(日) 15:53:03.42ID:WsqW1gCp0
財政支出でGDP上がるしか言えないワンパのおもちゃ見つけてウキウキしてるな
性格悪い
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:53:25.55ID:az32Kp0V0
既に紙切れ定期
2023/02/05(日) 15:56:35.05ID:JoeAJuu1M
紙切れになったとこを日銀が回収すれば国債チャラなのでは?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-F5Kc)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:05:28.91ID:Ck0vSnM+0
減税言ってるサヨってその分日本の円の価値がダダ下がりするという中学生レベルの事実を知らんのよな
例えば去年イギリスの前首相が 意味のない減税だよ
減税したらポン安になったべや
ただでさえ国の借金がやべえのにれ信者とか頭逝ってる
2023/02/05(日) 16:09:56.02ID:HgNTNrrT0
>>64
お前の頭が小学生未満ということだけは分かった
2023/02/05(日) 16:10:27.81ID:uHOkuK4oa
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫社会❗・・・宇宙一美しく輝く🌠流星となり🌃夜空に咲き誇れ🎆🎇

hell japan😈👁です❗\(^o^)/
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-F5Kc)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:12:43.24ID:Ck0vSnM+0
>>65
れ信者の事線に触れてしまったww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-Xlfq)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:13:15.77ID:v8CEecb10
>>67
やめたれw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f87-Ox6P)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:15:41.59ID:cMVrKhn00
つまり、国民の所得が0になるまで増税は続くと
2023/02/05(日) 16:16:00.18ID:Jl7SET630
増税しか税収増えないかというとそうではないわけだから増税しない選択肢はとれる
ハイ論破
2023/02/05(日) 16:16:04.10ID:q18LwQ0V0
歳出けずらないで増税しまくっても日本終わるだろ
2023/02/05(日) 16:16:09.28ID:HgNTNrrT0
>>67
信者とかカルトとか自分たちが言われてるからってそれを逸らすためにすぐオウム返しするよなお前ら
20年前から芸が変わらないんだよマヌケ
2023/02/05(日) 16:17:01.91ID:6nKaC0TJd
税収なら無限にあるからでーじょぶだ🤤
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-olNF)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:19:11.79ID:tBm6h99r0
一見過激な発言にも思えるけどこれの核心は日本の財政が終わってるだけなんだよな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f09-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:19:16.30ID:E0+DBBW/0
ゆうぞーくん最近MMT信者と戦ってたな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f09-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:20:02.42ID:E0+DBBW/0
>>74
自然成長がないから増税以外に収益増える事はないって周りからは思われてるってことだからな
2023/02/05(日) 16:20:15.21ID:tbgeATDg0
円の価値うんぬん言うなら最初から国債買うより減税して円安にすればよかったんじゃないの?
2023/02/05(日) 16:22:55.01ID:q18LwQ0V0
>>64
>減税言ってるサヨってその分日本の円の価値がダダ下がりするという中学生レベルの事実を知らんのよな

為替は色々な要素で決まるから減税=円の価値の低下にはならないでしょう。減税して景気の回復税収アップの可能性もあるし(もちろん絶対ではない)
2023/02/05(日) 16:34:28.63ID:hvPNC8AP0
税金はとってもいいよ
問題なのは常に上流から流していること

中抜きシステムで下流まで届かないから
今のヤバイ日本がある
2023/02/05(日) 16:37:34.42ID:o8VlMYZi0
ツイッターわけわからんよな
税は財源ではないとか言ってるカルトが普通にいる
2023/02/05(日) 16:39:16.47ID:m5vQO3LQ0
これな
徴税権が担保
増税は議会を通さんとだめだし、国民がNOを突きつけたら詰み
2023/02/05(日) 16:43:01.41ID:m5vQO3LQ0
>>29
全然ありえるよ
議会が混乱するとそうなる、消費税増税するとき何した?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f2f-fknE)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:49:29.78ID:rtYUYPfC0
公務員の給与を最低賃金にすれば減税できるだろ
今すぐやれ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc9-bsfL)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:56:27.94ID:n9cdeWIu0
>>83
日本の公務員の数って世界的には凄く少ないレベルだぞ
NTTが電電公社だった時代ならともかく、もう公務員を
どうこうしても雀の涙にしかならん
2023/02/05(日) 17:07:11.39ID:q18LwQ0V0
そもそも政府が宣言しても法案化しないと有効にならんだろ。その時の政府だけのもの。政権変わればまた変わる
2023/02/05(日) 17:29:25.56ID:eOFKscN40
>>84
数と賃金わざと混同しとるやろ
2023/02/05(日) 17:31:29.32ID:eOFKscN40
>>64
カルトウヨで増税カルト併発言うんは生きてて恥ずかしい分類やな
2023/02/05(日) 22:41:06.73ID:8kY2putyd
増税煽る奴は胡散草い奴らばかりだわ
どうせ日本売りのポジションなんだろう
こういう金融屋の言う事を聞いてはいけない
金融屋ほど信用できないものはない
2023/02/05(日) 23:54:49.24ID:WLZfjWkD0
ネトウヨは足りてない
1:1以上にロシアの阿呆が死んでるのは確実だ
2023/02/05(日) 23:55:44.81ID:WLZfjWkD0
おおおお、スレ違いだ
2023/02/06(月) 01:01:41.58ID:JbJwLTUN0
毎月増税すべき
増税なくして景気回復なし
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8c-cmYT)
垢版 |
2023/02/06(月) 06:06:34.10ID:26bjCeav0
>>80
前近代みたいに荘園でも経営してるわけでもないし
官営企業は中曽根時代に民営化しちゃったし
国債は借金だし
金はどこから沸いてくるんだ?って話だよな
2023/02/06(月) 06:20:44.33ID:K711MNuu0
>>1
ソースなしゴミスレ
NGBe
2023/02/06(月) 06:33:34.77ID:HeE3pA0A0
>>1
公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという
なんのエビデンスもない官僚のプロパガンダに騙されてはいけない。
トリクルダウン理論を掲げて公務員給与を維持しても地方は潤わないことは地方の疲弊が証明している

公務員の給与は大企業基準。地方の田舎ほど大企業の恩恵はすくなくなる。地方も田舎に近づくにつれ中小企業の割合が大幅に増えるから公務員と民間の格差はさらに拡大する。地方公務員の給与形態は矛盾しているといえる。

消費浪費してこその資本主義、地方は人口減少と高齢化でコロナ前から消費が低迷して民間の中小企業は疲弊している。

しかし、昨今のインフレリスクは田舎にも平等に降り注いでいる。
地方は輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。
地方の田舎になるほど疲弊して賃上げの余裕なし。

地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図
一部の人間を支援するのではなく広く国民を支援すべき

トリクルダウンを模倣したアベノミクスで格差が助長したことは岸田総理もみとめたはずだ。これ以上地方を疲弊させ格差を助長させるのか?

国民を広く浅く支援するには減税がもっとも効果が高いだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況