ジャップの人手不足が深刻すぎる・・・91歳のジジイが路上で交通警備員をやってる模様www [303391631]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
単にやる人が居ないだけなら収入上げたりで集めたらいいけど、
最近のは資格関係とかで出来る人が居ない人手不足っていう社会不全待ったなしなヤバい方向だからな
これはボケ防止にやってるんだよ
頭使うし身体に無理のない一日3、4時間くらいならデイサービス行くよりずっと健康的
社会との接点にもなるしね
以前駐車場関係の仕事してた時に各店や施設の警備員の爺さんがゲートバーやシャッター遠隔上げ下ろしの指示してこちらはそれに沿って機械動かす
どう見ても80過ぎの人がテキパキ客とこちら機械操作員を捌いて渋滞やトラブル処理してんだよ
老人ホーム入るよりずっと健康的
流石に雇うやついないだろ😰
路上で死なれても困るし
仕事なかったら暇すぎてやばそうやわ
暇つぶしで金もらえるならいんでね
91の人なんて使いたくないだろ笑
余程待遇悪い条件なんだろうな
これ美談にするジャッブの感覚は異常…
TVで億万長者のタレントがすごーい
とか言うんだろ
おまんらも年金もらえないし娯楽も少なくなるからこうなるで
僕はこうならない!って人は一番お金の価値が高い若い時代の金を老後に回し
すべての能力が衰えた後に命を繋ぐだけの生命体となる
>>83 高齢ドライバーが問題になってるのに
高齢警備員が問題にならないのはおかしいよね
認知低下してるのに警備員させるのは流石にどうかと思うよ
>>83 じゃあ若い奴が警備員やりたがるのかって話だよ
少子高齢化で今じゃ高卒や大学中退ですら、若い奴は大手の会社が全部持って行ったり、M&Aで引き抜かれてるんだぞ?
どうせ年金だけではやっていけなくなのは確定だから今のうちに最低賃金を上げとかないとやばいよな
じじいになって週5で8時間とか悲しすぎる
今は80超が普通にいるよね
高齢だからか判断力が充分じゃなくて、
行ってOKの合図出されて進んだら対向車が来て焦ったことあるわ
一方甘ったれの氷河期世代のチョンモメンはナマポ、こどおじ自宅警備員を満喫していた
今、年金もらって逃げ切るジジババの方が甘ったれてるんだよなあ
子や孫にどんだけ負債残してるのよ全く
一昔前のTVでアメリカの年寄りが働いてる!ってやってたけど、働かないと生きていけないって内容だった。
そもそも、ウォルマートの従業員とかフードスタンプもらう前提で働かされてるとかもあったし、新自由主義の本尊のエグさをしっかり取り入れてるな。
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/ 造船業界「即戦力になる30代から40代がいない。少ない、ではなく存在しない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667109179/ 日産「30~40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/ 鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/ 「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/ 企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/ 厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/ 日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/ 政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/ 国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/ 20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/ 山本太郎「死ぬ寸前まで働かなきゃやっていけないこの国、変えたいんですよ!」
誰かが働かないと違う誰かが働かないと社会は成り立たない
若者が少ない高齢化社会なんだから元気な年寄りにも働いて税金納めてもらわないと
若者が実家で小遣いだけを非正規で働くようになったから
もう無理して働いて家族養うなんて考えは古いんだよ
こういう社会不安を煽る記事を見出しと写真だけであとは有料とほざくブン屋は、
国家騒乱罪で逮捕すべき。
50歳までは労働基準法を週60時間まで可に緩和した方がいいな
老人が働くくらいなら若者が休日返上で働いた方がいい
79歳でラ・ムーのレジで働いてる人知ってるけどヤッパリ働いてる老人は元気だわ
介護施設に放り込まれるよりは働いてたほうが楽しいだろうしな
ジジイは免許返納しろ! 車運転するな!
でも死ぬまで働け!
ジャップってほんと狂ってるよな
カルトだらけになるわけだよ
警備員とか邪魔くせーだけたたけだからいなくていーよ
ぶっちゃけ仕事を選ばなければ老人でもあるんだよね
誘導員なんて老人でも超大歓迎してくれるし
電気系の開発担当も俺しかいない
来年からソフトも俺がやる
深刻な健常者不足
スシペロー雇ってたコンビニも一歩間違えば潰れていた
老後2千万は退職金と厚生年金含めての話
退職金無くて国民年金のやつは5千万だよ
物流も老人ばっかりだもんな
ガチのマジで今の便利な生活ってあと10年ぐらいしか出来なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています