クールジャパン機構廃止 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
西村康稔経済産業相は6日の衆院予算委員会で、多額の累積赤字を抱える官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」について、経営改革が困難になれば廃止も検討する考えを示した。
立憲民主党の藤岡隆雄氏への答弁。
同機構は2021年度末時点で309億円の累積赤字を抱え、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で早急な体質改善を求める意見が出た。西村氏は「ラストチャンスと思い、経営改革を進めたい。その上でどうしようもないときは統合・廃止を含め検討したい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1396b3c0483929662003275dd61e16a17548470 意訳)
十分チューチューしたので
足が付く前に解体して新しい団体に移動します。
>>629 これだな
定期的に作り直して書類全廃棄させるんだ
クールジャパンでアニメ売り込むぞ!←わかる
クールジャパンで漫才売り込むで!←?????
吉本だのソッカーディズニーだのくだらない事業で中抜き
たぶんアニメや農産物はマシな方
アニメ以外のエンタメを韓国にごっそり持っていかれた感想は?
>>475 北方領土献上も外務省を飛び越えて安倍と経産省が主導した結果だしほんと取り返しのつかない失策を何回もやってくれたな
これは税金チューチューを非難するひとたちが黙っていませんよ
黙ってるかもしれないが( ´ ▽ ` )ノ
自民党→クールジャパン
↑ ↓
吉本興業←電通
まさに公金の山手線
公金チューチュートレインだよこんなの
♪ときめき(公金)を運ぶよ Choo Choo TRAIN~
アニメに税金投入とか馬鹿らしいと思ってたけど案の定だな
お得意のプロパガンダ目的だったのかな
外国人にも思いっきりキモいって言われてたなw
懲りずに鬼滅だのスラムダンクだの間抜けなステマに乗っかって現実逃避してる馬鹿国民w
これやるの決めたカス議員とゴミ官僚のクビ切れよ
って言うか、首切れる様に法改正しろ岸田
原神の開発費が100億だか言われてんだから
309億も使ったならそれクラスが3本作れてたはずなんだよな
日本て中国やロシアより政府が腐っているんじゃないだろうか
>>654 金さえあればクオリティを挙げられる
そう考えて時期が僕にも有りました
ゴキブリに100億与えたってうんこしかしないぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aab3550f1f480b87c098bd46d3fd6f0f51d556e 同省は、K-コンテンツをさらに育成し、効果を高めるため、過去最大規模の政策金融を支援する。
支援規模は「K-コンテンツファンド(4100億ウォン=約431億円)」など7900億ウォン(約832億円)だ。
これによって韓国版ディズニーのような世界的な知的財産権(IP)保有コンテンツ企業を育成し、
昨年は124億ドル(約1兆6377億円)規模のコンテンツ輸出額を今年150億ドル、2027年には220億ドル(約3兆円)まで増やしたい考えだ。
クールジャパン、お前は?
政治家や官僚は楽だよなあ
どんなやらかししたってお咎め無しなんだから
アマプラやネトフリに吉本が妙に食い込んでる理由もこれ
アマプラやネトフリに吉本が妙に食い込んでる理由もこれ
>>659 フールジャップの日本コンテンツ専門チャンネルワクワクジャップは大赤字で撤退🤣ギャハハ
韓国はもとより中国も自国コンテンツ育成で成功してるなにチョッパリ猿だけ大失敗
アジアの劣等猿って証明だな🤣
衰退国としては先進的
滅びゆくものってなんかかっこいいしクールジャパンいいと思うけどなあ
>>374 ホンダで流行ったパワポエンジニアリングか?
>>374 すげー(棒
これだけビッシリ情報敷き詰めてるのにどこを見ても具体性が見えてこず何言ってるかさっぱりわからん
これ作ったのってチャンス三浦先生か?
お友達と詐欺師に税金配っただけだろ
五輪の構造と変わらん日常茶飯事
NHKもcool Japanってホルホル番組やってるね。
外国人をスタジオに集めて日本の自慢VTRを見せてひたすら褒めさせる番組
「アベノミクスの失敗を想起させる経営判断は慎んでほしい」。経産省幹部が苦言
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO19832870Z00C17A8X11000/ 「白山の建設を今すぐ止めてください」。16年1月中旬。JDI本社の会議室の空気は、テレビ電話ごしの米アップルの調達担当者の一言に凍り付いた。この会議が、今に続くJDI迷走の起点となった。
白山工場が稼働すれば国内に6工場を抱え、過剰設備は避けられない。JDIの本間充会長(当時)は旧式ラインの停止を決断。茂原工場(千葉県茂原市)と東浦工場(愛知県東浦町)の生産ラインの一部停止と国内での早期退職者の募集に踏み切ろうとした。
だが、思わぬところから「待った」がかかった。
「アベノミクスの失敗を想起させる経営判断は慎んでほしい」。経産省幹部が苦言を呈したのだ。とりわけ雇用は安倍政権が重視する経済指標。「国策企業」の人員削減に神経をとがらせた。
革新機構幹部も経産省の意見に同調、16年3月の構造改革案は「中途半端なまま終わってしまった」(関係者)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています